• ベストアンサー

100里って大阪から西に向かったらどの辺りになりま

100里って大阪から西に向かったらどの辺りになりますか? 100里を2日で徒歩で移動するのは難しいことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228398
noname#228398
回答No.3

何で調べないの? 他人に聞かないと分からないような事ではないでしょ。 1里は何キロか 地図を広げて計る 徒歩の平均時速を調べ、一日何キロ歩けるか計算する これくらい出来ないの?

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます 回答を書いてください。 多分、日本人の9割は間違える問題です

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.2

 1里は、4kmです。 だから、100里は、400kmです。 大阪から、西に400kmだと、山陽道で、だいたい、下関位でしょう。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.1

400キロなんだから、大体北九州あたりでしょう。 1時間4キロというのが普通徒歩の相場ですから、400キロをクリアするには100時間かかることになります。寝ないでものも食べずにあるくわけじゃないですから1日正味10時間ずつ歩くなら10日歩くことになります。 20時間歩くとすれば5日と言うことになります。 不可能ですけど、休みも寝るも食べるも何もしないで24時間歩き続けるとしたら4日ぐらいかかる話になります。 2日で踏破、は不可能です。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A