• ベストアンサー

プラグの白い付け根辺りから異物みたいのが…

NGK公式 車種に適合した新品のプラグを取付けたのですが、 プラグの白い付け根辺りから黄色?ベージュのような異物のようなものが出ています。これは何か問題になりますでしょうか?360度の回りに異物がついています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

プラグの金属部分が、少し腐食しているような感じに見えますが、セラミックと金属部分の接合部に緩みやガタツキガ無く、セルを回した際に、スパークすれば、問題ないかと思います。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。

ryoryu2002
質問者

補足

気になる点はプラグ交換してからエンジンの掛かりが悪くなりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

Q: 一般的に0.8~0.9mm と 1.1mmでは、どちらの方が掛かりやすいでしょうか? A: プラグを購入されているのなら、プラグの箱か使用説明書にプラグギャップ(電極間のクリアランス)のことが書かれていると思います。 その中で、プラグギャップが1.1mmと記入されているのなら、1.1mmが最もスパークの効率が良いクリアランスになります。 逆にプラグギャップが0.8~0.9mmと表示されているのなら、0.8~0.9mmの範囲内に調整するのが、スパーク効率が良いことになります。 逆にプラグギャップが0.8~0.9mmと表示されているのに、1.1mmに調整すると、逆にスパークが細くなり、最悪の場合は点火不良になる恐れがあります。 一般的にプラグギャップを広げると、スパークは強くなると言われていますが、それにも限界があると言うことです。 言い換えれば10mしか飛ばない弓矢で、15m先の標的は貫けないのと同じことです。 その限界の数字がプラグギャップの0.8~0.9mmまたは1.1mmと言う表示になります。 プラグを交換してからエンジンの掛りが悪くなったと言うことは、プラグの選択が間違っていなければ、プラグの締め方やプラグコードの差込が悪い可能性がありますし、プラグコード自体が劣化して、寿命が来ているかも知れませんよ。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.4

コードのキャップ内部の穴が汚れてれていませんか? 先端の電極から碍子の外側を伝って電気が逃げる沿面放電というのかも (多少なにかつくのは仕方がない、相当の距離プラグを使ってますが(勿論取り替えながら)何もない、真っさらということは無かったように思う。ネジ部も不思議なほどきれいですね) 間違ってないと思うけど、ポイント式の点火ではないでしょうね。プラグギャップ(1.1)が気になったので。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。プラグは箱から出した新品です。個人売買でまとめ買いしたのですが、10本全て同じようになっており困り果てておりました。点火はセミトラです。

回答No.3

交換前と後のプラグは同じメーカーの同じ品番でしょうか? 前に使用していたプラグと今回交換したプラグの規格は合っていても、電極の材質や断面積が異なると、スパーク量が多少変わるので、場合によってはエンジンが掛かり難くなることも考えられますよ。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。

ryoryu2002
質問者

補足

今回は同じプラグなのですが、プラグでお聞きしたい事があります。 一般的に0.8~0.9mm と 1.1mmでは、どちらの方が掛かりやすいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

セラミック部分と金属部分を封止するためのシール材でしょう。セラミックと金属の熱膨張率の違いなどを吸収するための手法としてハーメチックシールという技術があるのですが、最近では樹脂材料の進歩により樹脂でシールする(熱膨張率の異なる物質同士の間に弾力性に富んだ樹脂材料を挟み込むことでシールするす)ことも多くなりました。多分、シール材が外部にはみ出たものだと思いますが、まぁ、問題ないでしょう。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 プラグ交換してからエンジンの掛かりが悪くなったのが気になりますが・・・

関連するQ&A