• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校でいじめについて。)

高校生が部活でいじめに遭い、困惑しています

このQ&Aのポイント
  • 高校一年生の女子が所属する弓道部でいじめに遭っています。部活中に自分のことを話している声を聞き、心に来ました。過去にも部活でトラブルがあり、不安定な状況です。親に心配をかけたくないけれど、どうすればいいでしょうか。
  • 高校一年生の女子が所属する弓道部でいじめに遭っています。部活中に自分のことを話している声を偶然聞き、ショックを受けました。過去にも部活で問題があった経験があり、不安を抱えています。このまま放っておくべきか、何か対策を取るべきか迷っています。
  • 高校一年生の女子が所属する弓道部でいじめの気配を感じています。部活中に同級生たちが自分のことを話しているのを耳にし、心が落ち込みました。これまでにも部活でトラブルがあったため、ますます不安になっています。どうすればこの状況を打開できるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251257
noname#251257
回答No.4

奇数グループによくあるパターンだと思います。 mimicckさんはきっと自分を客観的に見ることができる冷静で大人びた 女の子なのではないでしょうか? 3人のうち、2人に共通点があって(性格や家庭環境など)もう1人が のけものにされているという状態だと思います。 その2人のうち1人が依存心が強くて友だちを独占したいタイプの子だと もう1人をのけものにしがちだと思います。 2人が無視してくるとか何か目に見えていじめだとわかるアクションを 起こしてこないかぎりは様子を見た方が良いでしょう。 しんどくなったら、信頼できる人(他の友だちや家族)に 相談してください。 先生に相談する時は、信頼できる友だちや家族につきそってもらうか、代わりにいじめられていることを訴えてもらった方が効果はあると思います。 いじめられている本人が1人で相談すると、先生は公平さを保つため いじめている側の人にも話を聞いてから結論を出そうとすると思います。 喧嘩両成敗という言葉もありますし、教育者としては当然の行動 なのでしょうが、かえってこじれるケースが多いと感じます。 それというのは、いじめている側にいじめられている側が嫌な思いをしている という意識がなく悪いことと思わず、かえって、反発してくることが考えられるからです。 想像ですが、友だちの中に負けず嫌いで勝気な性格で他人が自分より 目立つことが嫌いな性格の子がいるのではないでしょうか? そういう性格の子は、相手に不安やおそれを抱かせることで支配する。 対等ではなく相手を服従させる傾向があります。自分の考えがあって独立している子を自分に従わせたくてアクションを起こしてくる可能性が高いです。 ここはまず、冷静に相手の出方をみましょう。 私のことを何か言っているのではないかと、直接相手を問い詰めない方が 良いと思います。そうすることで、相手にいじめるきっかけを与えることに なりかねないからです。 知らぬふり、気づかぬふりでいつも通り接する。(しんどいかも知れないけど) 何も覚えがないのならきぜんとしていましょう。 そのうち、悪口を言う方もあきて、ターゲットを他に移します。 一緒になって言っている友だちは、自分のことを言われたくない一心で 話を合わせていると思います。 最初は他のグループにいて今のグループに加わったことからして、あなたは、他のグループに入る勇気があると見受けました。 部活以外の友だちとも交流することも視野に入れましょう。 部活以外で新たに友だちの輪を広げることにより、きもちに余裕が生まれて、今感じている不安がなくなる可能性があるからです。

その他の回答 (4)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

いま起きている現象の要因が、幼少期から のものであるというケースは少なからずあります。 アナタ様には、中学時代にもストラッグルが 有ったようですし…ここは、 自身で描いたライフデザインの原点に戻って 考えてみるのも宜しいのではないでしょうか。 「子は親の鏡」「外界は自分の心の鏡である」 どちらも本当で、どちらも人間関係に微妙に 影響しますね。悪口・批判が…実は、 羨望や友情の裏返しだったり、 「人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。 (齋藤茂太)」 ということがよくあるのですが…良好な人間関係を 構築できない状況では、反動形成・受動的攻撃・投影などを 事例を含めて「心理学用語集」で調べてみたり、 「ジョハリの窓」で検索して、ちょっと研究 してみれば、ヒントが得られるでしょう。 しかし、いまいま存在するストラッグルに エネルギーを浪費するのは青春の貴重な時間が 極めて Mottainai ことになりますので、 「あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。         (Marcus Valerius Martialis  古代ローマの詩人)」 といった感じで、別のことで、 ナンバー・ワンかオンリー・ワンを創り出すといった、 我が道を行くというスタイルも選択肢の1つになるのでは ないでしょうか。 とりあえず、国連英検B級及びC級をクリアしてみませんか。 数検1級・家庭料理1級などもクリアしませんか。 <小学生の女性が英検1級、同じく小学生の男性が 数検1級をクリアした事例があります> 「人に認められようと期待しなければ、自然と尊敬され、       認められるようになるものよ。          (Gloria Steinem  ジャーナリスト・作家)」 [国連英検A級及び特A級をクリアできたら素晴らしいです] [「弓道」でも【心・技・体】を磨くのではないでしょうか。 安易に悪口・批判が生じてしまうのは、指導者が適して いないような印象があります。そんな指導者の下で、 何が学べるのかいう疑問も生じます。 弓道を続けたいのであれば、学校外でも可能です。 立派な指導者を見つけて師事してみることを検討しませんか]

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.3

まだその段階では どうなるのかわかりませんが 実際に被害にあったら 先生でも 親でもなく 警察に行きます。 いじめ」という言葉で片付けようとする人も多いのですが 実際は 器物損壊 暴行 傷害 という刑事犯罪が伴う場合が多いのです それをすると あいつは先生ではなく 警察に行くんだ ということがわかれば なにもしなくなります。 いじめ問題は いじめとして 内部でかたづけようとするから解決しないのです 先生は公務員です。 減点評価主義の世界に住んでいます。 減点されないように 定年まで過ごせば  高額な退職金と年金が手に入る。 そのためには いじめは なかったことにするのが最大の対策だと 彼らは考えているのです。 自分が一番大切な人たちです。 そういうことをしっかり認識しておきましょう。 いじめは 立派な刑法犯だと

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.2

はじめまして 学校内での人間関係は学生にとって一番辛いものよね。 経験から言えば、こういう子達は分裂でもしない限りそのままで、 先生、先輩に相談したところで何も変わらないし、亀裂が決定的になるだけで。 中二の時のトラブルは原因はわかっているのかな。 もしかしたらあなたは可愛い子なのかな。 そんな理由でも仲間はずれにはいくらでもなるし。 でも一人で抱えているのは辛いのでご両親には伝えたらいいかと思います。 部活以外での友達関係は特に問題は無いのかな。 だとすれば、辛かったらやめよう!で頑張ったらいいかと思います。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

それってただの思い込み。単なる妄想に過ぎない。 本当に自分の事を言っている事に確信が持てるまで、そう言う噂は 聞き流す事。そんな事をイチイチ虐めと考えたらキリがない。 心当たりが無いのであれば、それは自分の事とは違うので、何度も 言うけど聞き流す事が大切。