- ベストアンサー
上野東京ラインはJR東日本の金儲けだけの為の新路線
- 上野東京ラインはJR東日本の金儲けだけの為の新路線であり、利用者の便益を考慮していないことが問題となっています。
- また、東海道線や高崎線など他の路線との直通運転の実施により、遅延や混雑が増加している状況も指摘されています。
- このような状況を踏まえ、上野東京ラインの運行を見直し、利用者にとってより便利な交通手段を提供するべきです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あれは主に「東海道の電車を東京で折り返さずに、向こう 側に抜きたい」というのが一番大きな理由です。そのことで 1.東海道線が使えるホームが2本しかない東京駅での、 運転整理に余裕ができる 2.東北線からの列車を東京駅方面まで引っ張ることで 上野-東京の京浜東北/山手線の混雑を緩和したい 3.東海道線を尾久や大宮まで抜くことで、東京着の 電車を引き上げる、地価の高い「田町」が処分でき 収入を得られる 福岡・大阪・名古屋を見ても、ターミナルの「向こう側」に 列車を抜くことができるのは、運転整理上非常に有利なん ですね。東京-上野の工事費は、田町を処分することで十分 回収できますし・・・。
その他の回答 (4)
- YouOminae
- ベストアンサー率14% (1/7)
それともう一つ >上野東京ライン開通前の東海道線は湘南新宿ライン系統以外のはほとんど遅延おきてませんでしたけど、ましてや日中の遅延なんて滅多にありませんでしたけど、 >こらが開通してからは宇都宮線内で人身事故が発生しダイヤが乱れています、高崎線内にお客様の線路立ち入りで遅延しています、宇都宮線の乗客同士のトラブルで次の電車との間隔があきますとか、しょっちゅうですけど。 >これも高崎線や宇都宮線に直通しなければ起こっていない事ね。 意味がわかりません。東北線が東京駅まで開通した途端、高崎線内の線路立入や乗客同士のトラブルが多くなったのですか?こんなの、東北線・高崎線や東海道本線で日常茶飯事に起きてる事ではないの?だったら、昔から遅延してたって言ってるのと同じじゃないんですか?言ってる事が支離滅裂です。 遅延おきてませんでしたけど、と言ってる事が妄想としか思えません。
補足
単純に今までは東海道線なら東海道で人身事故がなければ遅れない、高崎や宇都宮線に直通すれば、今までは高崎線で人身事故があろうと東海道線には関係なかったのが直通したら影響でるんだから、増えるのはあたりまえ
- YouOminae
- ベストアンサー率14% (1/7)
No.3です。 キミの持論などはどうでもいいです。他で散々読んでますし力説しなくても判りますよ。もっとも、説明になってないけど。 それより、そこまで力説する程の考えに至った資料を提示して頂き、ご教示して頂き納得させて欲しいのです。 では、逆に質問 >上野東京ラインはJR東日本の金儲けだけの為の新路線 こんな路線、いつできたのですか?自分の知る限り、上野東京ラインと言う路線はJRに存在しない。 >上野東京ライン開通前の東海道線は湘南新宿ライン系統以外のはほとんど遅延おきてませんでしたけど、 だから「山手線と京浜東北線と中央線の遅延は、どうでもいいと言う事なんですね?」と聞いたのだけれど、日本語が理解できていなかったみたいですね。実際、上野東京ラインや湘南新宿ライン運用が増えた関係で、山手線と京浜東北線の混雑は緩和されている。しかし、まだまだ完全なる緩和までには至っていない。それで上野東京ラインが必要だったんでしょ? そもそも、人が線路に立入った関係での遅延、乗客のトラブルによる遅延なんて、JR東日本の責任じゃない。それでも文句が言いたいなら、遅延を起こした張本人に言うべきでは?怒りの矛先が間違ってますよ。 >乗り換えが少なくなった?だから上野や品川まででいいと言っているのですけどね。 全然説明になってないですよ。品川以南の乗客は殆ど上野で降りて、上野以北の乗客は殆ど品川で降りると言うんですね。その根拠となる統計資料は何処ですか? 逆に品川ちょい以南から乗る乗客は、わざわざ上野で乗り換え。上野ちょい以北から乗る乗客は、わざわざ品川で乗り換えなければならないと言う事ですね!こんな面倒な列車、乗りたくないわ~。だったら、突っ切ってほしいわ。 >実際に東海道線も今は上野始発が6,7本の設定がありますが、尾久の車庫からでてきますね。 これって、1日に6,7本の設定ですよね。これだけの運用に抑えているのに、尾久の車庫を使ってまで利益を上げる方法があればJR東日本さんに是非教えてあげてください。きっと喜びますよ。尾久車両センターまで回送させる経費と人件費、損失は、回送するのに見合う金額なんですか?単純に想像しても見合う金額だとは思えません。だったら、南北突っ切った方がナンボも利益につながるかと。キミの話には、経費と言う概念がすっり抜けていて、全く話にならない事を認識してください。1円も利益を産まない回送列車をバンバン走らせて、利益を生み出す方法があれば自分にも教えてください。 >田町の車庫をつぶして再開発しろなどとあの老害がほざいたから、 >田町の車庫がなくなり、品川駅は折り返し運転しかできなくなった話で、お客様第一主義ならば田町の車庫を残して高崎 >線方面からは品川行、東海道線方面からは上野行にすればよかった話。 田町車両センターをつぶしたのは、ぶっちゃけバカ高い経費がかかるからでしょう?何せ品川地区のド真ん中ですし。そりゃぁ手放したくもなりますよね。それがたまたま東京都の地区開発と一致しただけの話じゃないの?キミが勝手に必要だと言ってるだけですよね?仮に田町車両センターを維持していた場合の損失は幾らだったのですか?それを提示してください。それが利益に見合う経費だったのでしょうか? それに常磐線から流れてくる531系(※)の折り返し用と285系(サンライズ)の昼間の留置用として機能すれば良いだけ、余分な土地はさっさと売却。他の車両は、横浜・国府津等の地方の車庫まで持っていけば、安い経費で車両が留置できる。わざわざ土地代の高い場所に留置する理由が見つからない。昼間の留置は、大崎で十分(出払って車庫も空いてるし)。そうやって考えるだけでも、田町車両センターが、いかに無駄な場所だったのかが判りますよね。 ※531系は交直流電車かつ常磐線~東海道線を直通できる唯一の電車。だから遠くに留置・運用したくない理由は判りますよね?
- YouOminae
- ベストアンサー率14% (1/7)
>湘南新宿ラインでわかってたように、東海道線も上野東京ラインの開通でほぼ毎日遅延が発生するようになった。 質問者としての考えは、山手線と京浜東北線と中央線の遅延は、どうでもいいと言う事なんですね? 上野東京ライン開通以前にも、東海道本線・東北線・常磐線は遅延していたと思いますが?それは無視なんしょうか。 >また東京駅で着席できなくなったなど良い事がなにもない。 乗り換えが少なくなったと喜んでる人の方が多いのではないでしょうか。 着席を優先にする利用者の割合って、そんなに多くはないと思いますが。 >横浜から上野まで乗り換えなしでいけるメリットぐらい。それならば上野までの運行で十分。 >高崎線からの客だって横浜方面なら湘南新宿ラインがあるわけで、品川までで十分なわけですね。 面白い理屈ですね。あなたの様な考え方だったら、鉄道会社はクレームの嵐でしょうねぇ。 会社の経営都合より、何処から乗る乗客が何処の駅で降りるのか、そういう統計を取り、乗客のニーズに応えて運用するのが鉄道会社じゃないんですか? 乗客のニーズに応えられないのなら、存在意義なんてないですよ。 質問者さんが十分と言ってるのは、きっと何等かの統計資料に基づくものなんでしょうね。 その資料が何処にあるのか、自分にも教示ください。 そもそも、上野駅や品川駅で、どうやって折り返しするのですか? まさかとは思いますが、大崎や尾久まで回送して・・・なんて言わないですよね?回送してるだけ、経費無駄ですし。。。
補足
はいはい、山手線や中央線や埼京線はただの東京の異常な過密人口による混雑遅延ですよね。上野東京ライン開通前の東海道線は湘南新宿ライン系統以外のはほとんど遅延おきてませんでしたけど、ましてや日中の遅延なんて滅多にありませんでしたけど、こらが開通してからは宇都宮線内で人身事故が発生しダイヤが乱れています、高崎線内にお客様の線路立ち入りで遅延しています、宇都宮線の乗客同士のトラブルで次の電車との間隔があきますとか、しょっちゅうですけど。 これも高崎線や宇都宮線に直通しなければ起こっていない事ね。 乗り換えが少なくなった?だから上野や品川まででいいと言っているのですけどね。 上野駅近くには尾久の車庫がありますね。 実際に東海道線も今は上野始発が6,7本の設定がありますが、尾久の車庫からでてきますね。 品川行、だからこれはJR東日本の金儲けの為と石原慎太郎の老害が 田町の車庫をつぶして再開発しろなどとあの老害がほざいたから、 田町の車庫がなくなり、品川駅は折り返し運転しかできなくなった話で、お客様第一主義ならば田町の車庫を残して高崎線方面からは品川行、東海道線方面からは上野行にすればよかった話。 よは、金儲け至上主義の路線にすぎない。 だから名古屋エリアのJRも大阪エリアのJRも東海道線は快適な車両なのに、東京エリアのJRは詰め込むだけの安物車両ですし。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
客の役に立たない路線であるなら誰も使わず赤字になり会社が損をするだけであり、会社が大儲けできるなら客にとって役に立つ路線ということでしょう。
補足
田町を処分し、あのあたりに商業施設群を作りお金儲け。 けど、乗客から見るとメリットよりデメリットの方が多くなったと感じます。実際に湘南新宿ライン同様に毎日のように遅延発生していますから。