- 締切済み
三角形の問題(平行、二等辺三角形)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
>たとえば参考 URL の「角の二等分線のベクトル方程式」を利用する手…かナ? まず、 B → A のベクトルを a B → C のベクトルを b とすれば、A → C と重なるベクトルは a + k(b-a) = (1-k)a + tb と表せる。 ここで「角の二等分線のベクトル方程式」を利用すると、B → F のベクトル f は、 f = ( |b|a + |a|b )/( |a| + |b| ) だとわかる。 同様に、C → E のベクトル e は、 e = ( |b|(a-b) - |a-b|b )/( |a-b| + |b| ) = { |b|a - ( |b|+|a-b| )b }/( |a-b| + |b| ) つまり、E → F のベクトル f-e は、 f-e = ( |b|a + |a|b )/( |a| + |b| ) - { |b|a - (|b|+|a-b|)b }/( |a-b| + |b| ) これがベクトル b に平行だというから、f-e の a 成分が零のはず。 f-e の a 成分 = |b|{ |b-a| - |a| }/{(|a| + |b|)(|a-b| + |b|) } だろうから、 |b-a| - |a| = 0 |b-a| = |a| つまり、 AB = AC
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
>上記問題、平行線と比の関係を使う方法での解答があり、それは理解できましたが、それ以外の解き方あれば教えてください。 たとえば参考 URL の「角の二等分線のベクトル方程式」を利用する手…かナ?
お礼
どうもありがとうございます。
- akira0723
- ベストアンサー率45% (10/22)
平行線の錯角を言うのをご存じですか。 この問題はその錯角を知っているかを問う問題だと思います。 (もう1つ同位角というのもよく出ますので一緒に覚えましょう) これは錯角だけで証明できます。 文書で証明すると下記のように長くなり分かりにくいですが、 要するに平行線の錯角を利用してやれば、角Bと角Cは等しいことが直ぐに証明でき、2つの角度が同じなので三角形ABCは2等辺三角形 よって、AB=ACとなります。 詳細な回答は下記の通り。 EF平行BCなので 角EFBと角FBCは錯角なので等しい。 同様に 角FEC=角ECB また線BFは角ABCの2等分線なので 角FBC=角ABF 同様に 角BCE=角ECF よって 角AEF+角CBF=角BCE+角ECF 詰まり 角ABC=角ACB よって三角形ABCは(2つの角度が等しいので)2等辺三角形 よって AB=AC
お礼
解答どうもありがとうございます。
補足
角AEF+角CBF=角BCE+角ECF 何のことをいってるのかよくわかりません。
お礼
どうもありがとうございます。