- ベストアンサー
スライダックと、電熱コントローラーの違い
バーニングペンを使用するにあたり、東芝のスライダック(現在使用中)とペン専用のコントローラーの違い(出来れば構造上の違い)及び、作業に適している方はどちらが使い勝手が良いか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スライダックというのはトランス(コイルを利用した変圧器)の一種で、二次側の巻き線の巻き数をスライダーによって変えられる仕組みです。トランスですので入力電圧よりも高い電圧を得ることもできますし連続的に電圧を変化させることができます。 ペン専用のコントローラーというのがどの製品なのかはっきりしませんが、一般的にヒーターコントロールに使われるのはトライアックという半導体素子です。 トランスとの一番の違いはトライアック式では通電時間を細かく(実際は電源周波数に同期)オン/オフを繰り返すことによって通電時間を短くすする事で電力を制御しています。 ご存知かと思いますが家庭用電源などの商用電源は正弦波と呼ばれる波の形をした交流(周期的に電流の方向が変化する電流)ですのが、トライアックではこの波の頂上の部分を中心にしてその両側の部分の通電を電源の波の周期に合わせてカットすることで通電時間を短くして実際にヒーターに流れる単位時間当たりの電流を制限しています。専門的には位相制御と言います。 このため、トライアック式のものでは電源電圧よりも多紀電圧になる事はなく電力を絞るのみお動作となりますし、絞ったときは正弦波とは異なる波形の電力を供給することになります。スライダックでは電圧自体を変化させ波形も正弦波のままです。 えーと、ここまで説明してきましたが、判りました? 少しトランスの原理など追加しておきますね。 トランスというのは有体に言えば鉄心などの磁性材料(磁器を帯びる性質を持った材料)にコイルを巻いたものです。最も一般的なのは2本のコイルを巻いたもので、例えばAとBという2つのコイルが同じ鉄心に巻かれた物があったとして、Aのコイルの巻き数が1000回巻きでBのコイルの巻き数が500回巻きだとします。この時にAのコイルにコンセントからの100Vの交流電圧をかけるとBのコイルには50Vの電圧が出てくる(論理値であり実際は条件により異なる)のです。Bのコイルの巻き数が1500回巻きなら150Vになります。スライダックはこの原理を利用したものでB側のコイルの一部をスライダーと呼ばれる接点と接触るように工夫されたもので、スライダーを移動させることでB側のコイルの好きな巻き数の部分の電圧を得られるようにしたものです。実際は多くのスライダックでは単巻きトランスというコイルの巻き方をしているものが殆どですが基本原理は同じです。 トライアック式については図がないと理解しがたいかと思いますので、判りやすい説明があるページへのリンクを貼っておきます。 参考URL http://www.picfun.com/equipj60.html
その他の回答 (2)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
<スライダック> 東芝のスライダックは変圧器の一種です。 ダイヤルを回しますと2次側のタップの位置が変わります。 この操作により2次側の電圧が変化し、電圧が変わることにより電熱線の 発熱量が変化します。 <半田鏝用コントローラー> ペン専用のコントローラーは半田鏝の容量(W数)が小さいことから小容量 のトライアック(=双方向性半導体)を使用して半田鏝の発熱量を調整して います。 トライアックは「位相制御方式」と称して電気の通電状態を微細にON/OFF しています。 また、多少の電子部品と組み合わせることにより、小型で安価な装置とし て製作できます。 トライアックの動作については下のURLをクリックして参考にして下さい。 「トライアック」 http://www.tij.co.jp/lsds/ti_ja/analog/glossary/triac_device.page
お礼
回答ありがとうございます。 電動工具の回転制御類も、トライアック方式と言うことですね。 色々と勉強になりました。 自分なりに、電気の基礎から勉強し治そうと思っています。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
専用コントローラーしかダメです。 スライダックは、例えば100V用なら0~130Vまで可変できるので可変範囲が広すぎて使いにくいし、規定電圧より高くできるのでバーニングペンを壊してしまいます。 そうゆうことを知っている、電気の基礎知識がある人なら注意して使うでしょうけど、そうゆう人はこのような質問をしませんので知識のない人と思いますから危険です。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、電気関連に対する知識を持ち合わせていません。 現在、スライダックを使ってモーター類工具の回転を制御しています。 (バーニングペンも含めて) 本格的に始めるにあたり、詳しく知りたいために質問しました。
お礼
回答ありがとうございます。 現在、スライダックを使ってモーター類工具の回転を制御しています。 (バーニングペンも含めて) 本格的に始めるにあたり、バーニングペンの構造を詳しく知りたいために質問しました。 質問内容に、事詳しくご回答頂き大変助かりました。 電気知識は詳しくありませんが、内容からすると、コントローラーの方が微調整がきくというこのようですね。 電気知識に、少し興味が湧いてきたので少し基本に立ち返って勉強してみます。