- 締切済み
病院でのリハビリについて
病院で足のリハビリをしていますが、何回かに1回は必ず、リハビリの訓練士さんから今日は元気ないねみたいに言われます。 自分ではいつも同じつもりだし、もともとテンションは低い方なので、適当に返事しています。 その日の体調はどうかという意味でも聞いているのでしょうか? また、そもそも元気いっぱいでリハビリに来る人なんているのでしょうか? きつい訓練や、訓練士さんの面白くない話にも愛想笑いをしたりしなきゃいけないと思うと、自分のためだから仕方なくやっている感じです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jing0708
- ベストアンサー率59% (485/810)
医療従事者として申し上げます 基本的に訓練士に気を使っていただく必要はありません。寧ろ素直な感情も含めて診療の対象です。ただ、訓練士に直接ぶつけるよりは担当医にぶつけて頂けると大変助かります。 理由としては、リハビリが嫌である理由として ・明確な目標や終了時期が見えない ・疲労感が強い ・治療できている実感が無い ・自分のペースを訓練士や看護師、臨床工学士、医師らに乱される 等様々なことが挙げられます。それは、医療側からもアプローチして原因を潰さなければ良質なリハビリになりません。 やはり、(本人にとって)良質な目標をお持ちの方は強いです。 例えば私が驚いた例の1つに、リハビリの目標がご自宅の大きなテレビで、一人で自由に由美かおるさんの入浴シーンを見たいという願望を抱えた後期高齢者の方もいらっしゃいます。当時の私からすると母親より上の女性の裸を祖父と同世代の年齢の方が大画面で見たいものなのか…と唖然とした記憶があります。 しかし、そのために驚く程積極的なリハビリを続けていらっしゃいましたし、結果としてご自宅に帰宅されて毎週楽しんでいらっしゃるようで、ある種の考え方を変えてもらえた例でもあります。 目標はなんでも良いのです。私自身専門が消化器なのですが、難病患者でもあり自身の治療は信頼できる人間に投げうっています(自分ではどうしても判断を違うため)。治療の最大の目標は家族旅行です(食事制限などがあるため、長期の旅行が難しく、出張時等は自炊ができるホテルに宿泊する)。一般の方から見ればアホかと思うような目標だと思いますが、家族と同じものを食べ、同じように楽しむ日々が来るよう治療に邁進しています。 どうか、医療従事者にご自分のお気持ちを偽らずに仰っていただけるとよろしいかと思います。
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
答え:その訓練士さんとは相性が悪いので病院を変えることも考えてください。 「今日は元気ないね」という声かけは、悪い意味で言わせていただくと訓練士らしいし…偉そうに見下した言い方に聞こえなくもないし、たぶんその訓練士さんは会話術がまだ未熟なのでしょう。 ま、訓練士だから患者の心理など気にしなくてもいいのでしょうけど…「今日は元気ないね」と言われたなら即「そんなときもありますよお、人間だから」とあなたは返せばいいですよ。 でも「患者の状態や反応を見るため…それも仕事だから」とマニュアルや教えられたとおりにやっている悪気のない天然訓練士などもいるのではないでしょうかねえ。 いきなり「元気がないね」という言かけは患者の心理状態によってはかなり攻撃的にとらえられる場合がある言葉です。 さらに患者の行動やプライベートなことを知りたがるような声かけをする人もいます。 「精神科じゃあるまいし、いちいち訊くなよと」思っている患者さんも日本中にたくさんいると思います。 それでも重ねて上から目線(お母さんのような母性愛のような自己満足面倒見たがり症候群…紙一重で代理ミュンヒハウゼン症候群のような感じ)で、ものをいうようなら、その人はちょっと危ない人かもしれません。 そんな人いますよ…よくニュースで弱い老人や患者を殺したりしています。 相当毎日ストレスがあるのか…不満だらけの人生だから、会話ぐらい楽しくしろよと思っているのか…ある意味精神疾患なのに患者を看ている病院勤務関係者は少なくないと思ったほうが良いでしょう。 嫌な声かけをいなすのも面倒なら病院を変えることを考えてみたらいいです。 訓練士さんの面白くない話に愛想笑いして…どちらが患者なのかわからないですね。 ちなみにですが、床屋(美容室など)でも相性がありますね…おしゃべりしたくないのを察せる美容師さんもいれば、そうでない人もいるし、逆に世間話が楽しみで店に通う客もいるし、地球にはいろんなのがいますねえ。 お大事に。 <(_ _)>
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
元気が無いと思うから「今日は元気がないね」と言っているだけで、 別に体調がどうのこうのと言っているのではありません。 元気があり過ぎる人に「何処かおかしいの」と言う人はいないでしょ う。見た感じを言っているだけですから、深く考える必要は無いと思 います。 僕が腰椎椎間板ヘルニアで、以前は毎日のように通院しリハビリをし てました。確かに腰は痛くて歩くにも不自由してましたが、リハビリ をしてくれる看護師さんにはいつも明るく元気に挨拶をしてました。 他のリハビリに来られていた方も、葬式に行くような顔をして来られ る方はいませんでした。痛い事は間違いないけれど、気持ちだけでも 明るくしないと治る病気も治らないと思い、ほとんどの方はカラ元気 で明るく元気に挨拶されています。
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
リハビリを嫌々行っているいるのが態度に出て居るから言われるのですよ。元気よく、今日も宜しくお願いしますと、医学療法士さんに声掛けして居ますか。脳梗塞でリハビリテーションに行った時にリハビリ時間を無駄にして居る患者が多く見られましたが。本人が、やる気が、無いと面白い話しは出て来ませんよ。脳梗塞で立つ事も出来ず医学療法士と、喧嘩しましたが医学療法士が大変良く指導して頂き、現在は免許更新出来、近場は運転しています。自分の足で歩ける嬉しさは歩けない経験をしないと解りませんね。自分の為に頑張ってくださいね。