• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急性期病院からリハビリ病院へ転院)

脳梗塞と癌で入院している母のリハビリ病院への転院について

このQ&Aのポイント
  • 急性期病院からリハビリ病院への転院を考えている脳梗塞と癌で入院している母。手術は不可能で全身状態も悪いため、療養型とリハビリの両方の要望を出したところ、リハビリ病院が受け入れ可能との返事を頂いた。
  • しかし、急変時に対応できないケースでは受け入れできない可能性があると伝えられ、終末期と強調された。このため、なぜリハビリ病院へ行くべきか疑問に思っている。
  • 治療ができないと判断された患者にとって、リハビリ病院の意味はあるのかどうか不安でいっぱいである。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2566/7010)
回答No.3

 覚悟しておくように、というのは必ずそうなるというのではなく、その可能性があるので準備はしておくように、という事です。  家族はいろいろ聴かされて心が折れますが、本人にそこまでは話されていないでしょうから、希望を持たせてRH病院へ送り出すのでも良いのではないでしょうか。ただしその場合やり残したことはそのままになってしまうリスクはあります。  例えばRH病院で肺炎になった場合、もっと積極的な治療で肺炎からの回復の望みがあるのなら、その治療ができる施設へ転院する可能性はあります。  RH病院は効果が無ければ出されるという事はありません。所定の期間が経過した場合や、前述のような合併症が出た場合です。

moonrose5
質問者

お礼

いつもアドバイスありがとうございます。 入院期間や急変時のことよく聞いてみます。

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2566/7010)
回答No.2

 何のためにRH病院に行くのかというのは考え方(価値観)次第です。望みが無ければ、予後が期待できなければ早々に投げ出すのか、望みが薄くても最後まで平時のように生きることを目指すのか、人それぞれです。ただし社会的に医学的に許される範囲でのことになりますが。  また、転院してもすぐに出されてしまうリスクに関しては、積極的治療を望めば十分にあります。これはやむを得ないでしょう。  

moonrose5
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の書き方が悪かったようで申し訳ありません。急変時の質問は現在の担当医にしたもので回答も現担当医です。積極的な治療はもう諦めました。転院先はリハビリにとても力を入れている病院なので母が不自由な身体に辛く悲しい思いをしないようほんの少しでも回復すればと淡い期待を持っているのですが、それさえも打ち消されたような回答だったので転院準備をしなければならないのに正直、何も手つかずにいます。リハビリに何の効果もなければ出されてしまうことは仕方がないと思っています。 「少しでも麻痺がよくなるといいですね」担当医にそう言って欲しかっただけかもしれません。