• 締切済み

iPhoneのSafariで「about:blan

先日Safariを利用していたらアドレスバーに「about:blank」と表示され何も出ないページがあったんです。調べてみると何かウイルスであるとか出てきたのですが... https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432606564 iPhoneで「about:blankはウイルスだ!」という記事は探し回っても出ず、出たのは一回だけで今は普通に利用できますが...少し不安です。

みんなの回答

  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.10

URLの知恵袋のご質問をみましたが、あれはiPhone上の問題ではなくPCの問題です。 よって、ご質問者様とは別問題です。 >先日Safariを利用していたらアドレスバーに「about:blank」と表示され何も出ないページがあったんです。 about:blank 僕もよくありますよ。 普通の記事を読んでいて、そのリンクかなにかで飛ぶときにabout:blankがでます。 いつ出るか、どういう記事か僕も覚えていませんが・・・。 こころ辺りといえば僕はAdBlockerというアプリを入れているのでこれが犯人でした。 記事とか読んでるときにエロ系広告が出てくるのを防ぐためなんですがこういうアプリとかiPhoneの設定で「コンテンツブロッカー」や「ポップアップブロック」がONになってるとなりやすいみたいです。 コンテンツブロッカーのON/OFF 設定→Safari→コンテンツブロッカー→許可するコンテンツブロッカーのスイッチをすべてOFF ポップアップブロックのON/OFF 設定→Safari→ポップアップブロック→OFF この2点の操作で改善できるとよろしいのですが・・・。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.9

要するに つながってないから 再度検索って事でしょう? 自分なんか 時々出ますよ  だから再検ですよ iPhoneのSafariで「about:blan >>まず 完璧は無いけれど apple製品はウイルスの心配は ほぼ気にしなくて 良いと思います 少なくとも 自分は気にした事は全く無いですよ スマフォ(アンドロイド)は要注意の様ですけど?  

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.8

>質問にある知恵袋のURLとは違うパターンですか? →判りません。  それは、そのURL先を調べないと判らないので。 先にも書いた通り、「about:blank」にはウイルスなどの意味は 有りません。 あくまで「空白を表示する」と言う意味だけです。 質問で書かれたURL先の現象と同じかどうかは、誰も判らないで しょうね。 ※質問で書かれたURL先にも「どのサイトを開いたか」が書かれて  いないし、この質問にも「どのサイトを開いたからabout:blankが  表示されたか」が書かれていないので。

回答No.7

それ、アクロバットの脆弱性を付いたサイトだって書いてません? その回答を読んでご質問者さんのような心配をする人はまずいません。 blankは、遷移先に別窓を開くというごくごくふつうのHTMLの記述です。別窓を開いたあと何をさせるかが大事なわけで、safariでできないことをしようとしてるか、単に遷移先のリンクが切れてても起きます。 自動改札が閉じたら、普通の人は、Suicaの残高不足を疑いますよね。 でも、自動改札のシステムを乗っ取った、ホントにテロなのかもしれない。それは否定できない。 あなたの心配と同じです。

回答No.6

それ、アクロバットの脆弱性を付いたサイトだって書いてません? その回答を読んでご質問者さんのような心配をする人はまずいません。 blankは、遷移先に別窓を開くというごくごくふつうのHTMLの記述です。別窓を開いたあと何をさせるかが大事なわけで、safariでできないことをしようとしてるか、単に遷移先のリンクが切れてても起きます。

回答No.5

少しだけWEBというかHTMLの勉強をされると、他の回答者さんの言ってることがわかると思います。読み違いをされていると思いますよ。 駅の自動改札を通ろうとしたら通せんぼされた。ネットで調べたらテロだとあった。不安だ。 と言うのと同じレベルです。

noname#238914
質問者

補足

URLの知恵袋の事例とはよく似た別物なのでしょうか?

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.4

>「サイトにアクセスしたら」アドレスバーに表示されたのです。 →「about:blank」自体には「ブラウザの空白ページを表示する」という  意味しか無いです。  だから、それ自体にはウイルスだのどうのこうのと言うのは有りません。  アクセスしたサイトの最初に「about:blank」が書かれていた可能性が  高いです。  (それが意図的であったか、偶然の産物かは判りませんが)  若しくは、最初に表示されるデータ(PDF等)を表示する初期段階で、  自動で表示されるのか。  何れにしても最初に書いた様に、「about:blank」自体はウイルスなんか  じゃないです。  もし問題が有るとすれば、「about:blank」が表示されたその後の機械の  動作でしょうね。  その辺りはこちらでも判りません。  ※質問者さんのiPhoneの動作が正しいかどうかは質問者さん以外には   判らないでしょうし、もしかすると、持ち主でさえ判らない可能性は   有りますね。

noname#238914
質問者

補足

質問にある知恵袋のURLとは違うパターンですか?

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.3

「about:blank」に拘っているようですが、何らかのサイトを開くと問題が起きたんですよね? では、その問題を再現するためにそのサイトのURLを教えて下さいな。

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

「about:blank」ってブラウザの空白ページを開くのに使用しますけど…^^; 私はIEのホームページを「about:blank」に設定してますよ。 (いきなり、Internetにアクセスせず、IEだけが立ち上がる様にする為) 今、iPhoneSEのsafariに「about:blank」とアドレスバーに入れたらブランクページが 表示されたので、safariでも同じなのでしょうね。

noname#238914
質問者

補足

そうじゃないです。 「サイトにアクセスしたら」アドレスバーに表示されたのです。私が何か設定したわけではないです。ただ一回だけでしたが。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.1

dmfmambap7 さん、こんばんは。 じゃあ、アップルか電話サービスのサービスセンターに確認のために行くべきですね。もし、そうだとするんなら、何か対策を取ってもらえるでしょう。

関連するQ&A