• ベストアンサー

人工知能とかAIとか言えば凄い事に感じますが

中身はただのプログラミングですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はスーパーコンピュータの集合体が「AI」だと勝手に思っています。 また、予測回答「8億以上」から傾向を考慮して「予想値」を出している と聞いたので、AIの回答は参考にしてもいいと思っています。

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

プログラムです、大量のデーターから、自己判断プログラムによる回答を導き出すから「人工知能」だといえます。 人間と人工知能の違いは、人間は嘘をつく、間違える、省略するなどを行いますが、AIは正確ではないといけないという制約があるので、人間とはおなじになりませんし、それをAIでやったら、AIである意味が無くなります。 コンピューターなのにいいかげん

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.12

これは、「人工知能」という言葉のイメージもあるように思えます。 そもそも、「知能」とか「intelligence」という言葉には、意識とか人格とかの「魂」的な要素はないはずなのですが、これがなぜか「人工知能」になると、そのようなものを指してしまう感じがします。  これは多分に映画やドラマや漫画、アニメなどの影響なのでしょうが、報道のされ方などもそれに引きずられているように思います。  実際には、ただの、かどうかはともかく、プログラムに過ぎないわけです。  しかも、一定の入力に対して、一定の出力を返すにすぎません。  そのあたりが、違和感の原因なのではないかと思います。

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.11

人工知能っていいながら、脳の神経ネットワークを模倣して作られている訳ではないので、 所詮は、”ただのプログラム”と言われば、その通りなんでしょうね。 ただし、ただのプログラムではありますが、 そのプログラムのアルゴリズムやデータ量が特徴的ということになるのでしょう。 つまり、なにをもって凄いとするのかの定義次第じゃないですね。 人間の脳だって言い方を変えれば「ただの脂質とタンパク質ですよね?」っていうことになってしまうのですし。

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.10

そのたかがプログラミングごときが「共産党万歳」といわれたら「こんなに腐敗して無能な政党なのに万歳っていえるの?」とか、「あなたの中国の夢ってなに?」って聞かれたら「アメリカに移民すること」なんてエスプリが効いた返しをするんですから侮れないですよ。 もっとつまらない答えしかできない人は大勢いるじゃないですか。

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.9

>>中身はただのプログラミングですよね? 他の方の回答にもありますけど、その認識は間違いです。 プログラムと膨大なデータ(ビッグデータ)によってAIは成り立っています。 ただし、AIが膨大なデータを分析して、なんらかの因果関係、あるいは、結論を導いたとしても、結果を人間がきちんと検証しないとまずい可能性があります。 コンピュータの世界では、昔から「ガベージ・イン、ガベージ・アウト」(ゴミを入力したら、ゴミな結果が得られる)と言われています。 AIも同様に、ビッグデータの内容に偏りがあったり、重要なデータが欠落していたら、正しい結果は得られません。 だから、「将来、AIを使えば○○の問題が簡単に解決する」と過度な希望は持たないほうがいいですね。

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ichizato
  • ベストアンサー率17% (28/158)
回答No.8

その通りだと思います。 騒いでいるほどすごい進歩なんて していないと思います。 未だにフォンノイマン型だし プログラムを作る側からすると プログラムどおりに動いている だけです。 コンピューターが本当に 自力で考えるようになってから 騒いで欲しいです。

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.7

Q、中身はただのプログラミングですよね? A、否! ただのプログラミングではなくて凄いプログラミングです。ただの人間もいれば、ノーベル賞級の人間もいます。それとおんなじです。

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.6

 単なるプログラミングですが、ボードゲームで人間に勝ち、ワトソンが10分で白血病患者を救ったりとなると驚きですよね。pythonでデープランニングを学習中ですが、画像処理が得意、データ分析が得意、音声のエンコードが得意なものと3種類あるようです。  現在、AIがあらゆるところに使われ、本人好きなニュースが配信され、良く検索するサイトが検索項目の上位に並び、良く聞く音楽が選択肢の上位にあったりと、もうオーダーメイドのインターネット時代になってますよね。  画期的なアルゴリズムが、ひょんなミスから生まれるかもしれませんね。ちょっと怖いかもしれません。

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#251480
noname#251480
回答No.5

そのプログラムが凄いって話ですね。 「人工知能」とか「AI」とか、名前だけが重要なのではないと思います。

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.4

GoogleのAIが「猫を画いて」と指示されてインターネットを使ってディープラーニングを重ねて描いたのは感動しましたね。ヤル気のない輩よりよっぽど仕事出来そう。(笑) http://d.hatena.ne.jp/Zellij/touch/20130608/p1

BZTPYYORJR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A