- 締切済み
妹のことでご相談なのですが
おはようございます、よかったら相談に乗ってください。 私は39歳の女です。よろしくお願いいたします。 妹は36歳、一緒に同居をしています。約6年前から外に出たがらずたまに買い物にドラックストアに行く程度で月に1回も外に出ていない感じです。だいたいいつも16:00くらいに起きて私が仕事から帰ってくるまでにご飯を作って待っていてくれます。なので食費は私が出すことにしていますが、けじめとしてきちんとお金は入れてもらっています。多少ですが妹の貯金があるうちは出してもらおうと考えています。同居は私が大学を出てからしていて、親は父は他界していて母は再婚して子供がいてあまり頼ることができません。 妹は6年前まで事務の仕事をしていましたが先輩とそりが合わずやめてしまいました。その時に妹は愚痴が多く一日に何度も似たような話をしてきて私がそれに耐えることが出来ず怒ってしまったのがいけなかったのかと思います、最近はあまり話さなくなりました。 ちょくちょく鬱なのかと思い何度か病院に行こうと言ってきたのですが、お金がかかるからと行きたがりません。このまま時間だけが過ぎていくと妹も私も辛いです。 まずはどんなふうにして支えれば(力になれば)いいんでしょうか。今は私がすることなすことすべてが気に入らないみたいで私が朝ドライヤーをかけたり、ご飯を作ったりしていると怒るんです。眠れないからだと思います。昼夜逆転から治してほしいです。。寝ている妹を起こして病院に行こうとは言えないのでいろいろ考えているのですがどうしたらいいんでしょうか。。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m1964
- ベストアンサー率33% (1/3)
投稿3回目です。とにかく公的支援を受けさせて下さい。生活保護 障害者の年金 市役所の福祉に相談して下さい。無理をして働かさないようにしてあげてください。 病院は行かれましたか? 生活保護 1年半通院し障害者の年金 の支給を受けさせてあげて下さい。
44歳、マジのうつ病兄がいる女です。 マジのうつ病になったら、本当に大変です。 あなた一人が対応できる問題ではなくなります。 これマジです。 妹さん、ご飯を作ってくれてる?素晴らしい。 まだ、充分間に合います。今のうちに、死ぬ気で 役所や病院に相談してください。 門前払いされても、絶対にあきらめないで。 6年間の引きこもりは、異常です。 寝ている妹さんをたたき起こして、病院へ 行きましょう! 妹さんは、うつ病じゃないかもしれません。 「うつ状態」と「うつ病」は全く違う。 私に言えることは、手遅れになる前に、死ぬ気で ガンガン、役所の福祉課に相談に行って。 門前払いくらっても、絶対にあきらめないで! 困っていることを、どんどん伝えて! 今時、家族内だけで解決するなんて、ナンセンス。 家族のために自分を犠牲にするのもナンセンス。 親なんて、まったくあてになりません。 あなたが妹さんの人生を背負うこともありません。 でもさ、ほっとけないんでしょ? じゃあ、ありとあらゆるところに相談して! 私、自分のプライドを優先して、周りの誰にも相談 しなかったことを、死ぬほど後悔してる。 必ず解決策は見つかるから。 あきらめずに、専門家にガンガン相談して。 専門家は、星の数ほどいるから、あきらめないで。
- m1964
- ベストアンサー率33% (1/3)
病院に行くのですね。公的支援をしっかり受けながらゆっくり治療したらいいと思います。外を散歩する 障害者のデイケアサービスに行く 町内の奉仕活動に参加 何か趣味をする そんな事から始めて下さい。私の弟は、ソフト開発の会社にいっていましたが、精神的におかしくなりました。25年以上働いていません。公的支援を受けないそんな状況です。
- m1964
- ベストアンサー率33% (1/3)
連続投稿になります。私も今年53歳です。同じような身内を持つものです。 公的な支援をしっかり利用して下さい。弟は心療内科に一緒に行くことを話すと 自分はおかしくないと言ってまったく聞きません。 祖母から相続した資産があるので生活保護も受けられません。 生活保護の受給 障害者の認定何とかして受けて下さい。具合がよくなりましたら生活保護受給していても月に15000円ぐらいの収入は、認められるはずなので月に1回か2回のスポットのアルバイトに行かせるようにすればいいと思います。
- m1964
- ベストアンサー率33% (1/3)
心療内科の先生に相談が必要です。引きこもりですね。私の弟が25年以上同じ状況です。 障害者の認定(1年半以上通院が必要)その後障害者年金を受ける(医療費など無料です) 世帯分離(書類上は、市営住宅に住んでいることにする 親と同居でない場合は、よかったと思う)生活保護の申請 民生委員の方 市役所の福祉(生活保護の申請部署)に聞いてください。私の弟は、母の養父の残した金で、生活して ずっと無職です。そして 1生活保護の受給を勧めて下さい。 2心療内科の診察を受けさせる(医師から診断書をいただくと生活保護の受給がしやすくなります)昼夜逆転しているのなら鬱病の可能性が高いです。(心療内科に行く時は、必ず一緒に行ってあげて下さい) 3生活保護を受けさせて下さい。心療内科を1年半以上受信させ障害者の認定を取得して下さい。 4あなたの幸せを考えて下さい。妹とは別居を考えた方がいいです。
- siukimaok
- ベストアンサー率12% (8/62)
精神科は投薬だけが治療ではありませんよ? デイケアに通わせて、日常のリズムを 整えながら、集団との関わりを慣れさせて行く 治療もあります。
- shougaikouhuku
- ベストアンサー率24% (27/109)
koknemidoriさん こんにちは 6年間の引きこもり生活は尋常ではありません。まずは専門家に相談されることをお勧めします。引きこもりは大きな社会問題になっています。大きな自治体では専門の相談電話番号を設置しています。 まず、昼夜逆転を治したい気持ちになりますが、これがとても難しいのです。今ある状態で他人との接点を見つける方が早道のような気がします。また、在宅でできるアルバイトや内職をされてもいいと思います。収入を得たという事実は自信回復に大いに役に立ちます。 *お母様は新しい家庭で子供さんがおられるということですが、夕方月に2度程度でも訪問してくださいませんか?お説教をしてもらうのではありません。楽しく世間話をして帰ってもらうのです。 *週に一度程度妹さんと外食してみるのもおすすめです。最初は不承不承でも、慣れて少しお化粧をするようになれば大きな進歩です。 *妹さんは基本的には自信喪失状態です。ちょっとしたことでも、ありがとう、助かったと声をかけてあげてください。家の中にこもっていると、少し感覚が幼児化するものです。ありがとう、助かった、凄いねといった誉め言葉で心動くことも多いものです。 *タンパク質、ビタミン、ミネラルが不足すると神経伝達物質の分泌がアンバランスになり無気力の原因になります。気軽に取れるたんぱく質として、納豆、卵、豆腐、チーズなどがおすすめです。手をかけずに食べられるたんぱく質を常備するといいですよ。たぶん、夕食以外はパンやご飯など炭水化物ばかり食べておられるのではないでしょうか? *炭水化物の多い食事は、食後直ぐ元気になりますが、その後無気力になります。これは血糖値の上下で起きる生理現象ですが、長期的に続くと、それがあたかも性格のように定着してしまいます。 妹さんに言ってはいけない言葉 「働かざる者食うべからず」いわれなくても妹さんが一番わかっています。これを言われると自己嫌悪でつぶれそうになってしまいます。そして、心を閉じてしまいます。正論は言うべきではないのです。わかっているのですから。 6年間引きこもっていた人が、半年やそこらで治るものでもありません。それでも、今対策しなければ、もっと長引きます。お姉さんだけでは荷が重いと思います。お姉さん自身に専門家で長期的なアドバイザーが必要だと思います。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
病院や心療内科はお勧めしません。薬を盛られるだけです。さらに悪化した人が多く出ています。 起きられないという状況でしたら副腎疲労を検索してください。なるほどと思い当たれば治療法も見つかるということです。 また鬱にはナイアシンとビタミンCの大量摂取が効果あるそうですがこれもいろいろ調べてみて副作用もなさそうなので試してみる価値ありです。 医師アンドリュー・ソウルで検索してください。
お礼
コメントどうもありがとうございます。 病院や心療内科にかかるときの不安材料がそこなんですよね。薬については私も抵抗があるんです。けれど明日病院に行くことになったのでそのことについては先生と相談してみますね。副腎疲労というものがあるんですね。もしかしたらそういう体のことが原因している可能性もあるかもしれないですね。妹はこの6年間健康診断を受けていないので、心配です。そうこともすべて含め一度身体的な検査も受けさせないとダメですね。ナイアシンとビタミンCは栄養ですよね?そういうことも(栄養面でも)治療できるんですね。副作用がないのならうれしいので先生にそれも聞いてみます。アンドリュー・ソウル先生ですね、調べてみます。違った角度からの情報どうもありがとうございました、病院にかからないということはできないのですが、 なるべく薬は使いたくないのでそのことは先生に伝えてみます。
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
52歳の既婚お父さんです 36歳と言う年齢なら自分で考えて納得しないと 行動に移さないと思いますよ 強く言ったら尚更反発するでしょう お姉さんの夕飯を作っているなら 良い所もある妹さんだと思います 昼夜逆転がいけないんじゃなくて ずっと家にいるのが悪いので 夜のバイトでも勧めたらいかがでしょうか? 外に出たらまた違う世界を 学習するもんです 出会いもあるでしょう まだ若いのに家いっぱなしの生き方じゃ もったいないですよ! すぐおばあちゃんになっちゃいますよ(笑) 病院とか朝起きるとかより まずは外に出る事を勧めたらどうかな~?
お礼
男性の方からの意見はとても嬉しいです、父がいないのでお父さん的で意見でとても参考になります。コメント何度も読み返しましたありがとうございます。妹は年は36なのですが子供っぽいところがあって涙もろい一面もあり素直なところもあって反発はあるのですが時々それを反省してか謝ってくることもあり私が言うと甘いと思われると思うんですが確かに良いところもあるんです。(夕飯のこともそうなんです。あー作ってくれたんだなって思うとあまり強く言えないこともあります。。姉バカですねすみません。) 先ほど母も含め3人で話し合いました。明日病院に行くことになりました。 昼夜逆転のことは私も変えなくてもいいと思っています。夜が強いということは子供時代から妹の特技のようなものでそれを生かせるのなら夜働くという選択肢もあっていいと思っているんです。あとは私も比較的本来は夜型なので抵抗がないです。(生活費を稼ぐために朝起きているだけなので) 出会いは、そうですね。たくさんの人と出会って刺激を受けてほしいですね。恋愛もできると(私もそうですが汗)私も安心します。 若いのにもったいない!本当そうですね、もったいないんです、本人は自虐ばっかして自分のこともう年だよとかいうんですが(ときにはもっと激しい表現で自分をいじめたりするんですよね。。これは悩みです)そのことに気付いてほしいです。39の私からしたら36なら子供もまだまだ産めるとか内心思っちゃっています、妹に言うと泣きそうで言えませんが。 がんばりますね。どうもありがとうございました。批判ばかりかもと思っていたのでなおうれしかったです。
- asuka-n
- ベストアンサー率14% (111/782)
>寝ている妹を起こして病院に行こうとは言えないのでいろいろ考えているのですがどうしたらいいんでしょうか 何故妹に遠慮するんですか? 夜野仕事をしていて疲れて帰って来て寝ている人を起こさない様に・・・ とは訳が違います。 貯金があるうちはいいでしょうけど 底をついたら貴女が一生養っていくんですか? 仕事してなくても「お金を入れてもらっている」と思ってませんか? それがダメなんです。 寝ていようが、騒ごうが先ずは病院です。 貴女も仕事をして疲れて大変でしょうけど このままいけば最悪な状況になりますよ? 妹が言う事を聞かないのなら追い出す。 その位しないと・・・。 可能であるなら、貴女が引越しをして妹には 「後は時分でなんとかしなさい」と言って行動に移しましょう。 兎に角、妹に遠慮するのではなく、引きずってでも病院へ連れて行く事。 手に負えないなら実母に引き取ってもらいましょう。 再婚して家庭があるとは言え、貴女方の親に変わりはないんですから。 親がいるんです。 姉である貴女が妹の面倒を見る必要はありません。
お礼
回答どうもありがとうございました。 そうですね、遠慮していちゃいけないんですよね。。一緒にいるとどうしてもその辺の関係性が曖昧になってしまい反省しています。私もいけないんです。 しっかりしないとですね。 貯金がなくなったらのことは常に考えていて妹もすごく節約生活をしています。そして私はケチなところがあるのですがそれでも文句を言うことなく従ってくれる(公共料金の節約、食費の節約など)ということでなんだかそこのところは大丈夫なのかなと変に安心感を持ってしまっていました。 さっき妹と母と3人で話したのですが、明日病院に行くことになりました。 先生と今後のことを話し合っていこうと思います。追い出すのは心配なのと経済的なロスを考えると非効率なように思えてできないので考えていません。確かに世間的に見ると手に負えない状態なのだろうと思うんですが、そこは妹を信じているので、一緒に暮らしながら再出発を応援したいと思っています。相談に乗っていただきありがとうございました。私たち姉妹が社会的にどう見られているのかを知る良い機会になりました。とてもストレートに書いてくださったことで私自身の問題点にも目を向けることが出来ました。本当どうもありがとうございました☆バシッと書いてくださって身が引き締まりました。
- 1
- 2
お礼
こんにちは、 とても具体的にわかりやすく書いてくださって本当に本当にありがとうございます。読ませていただいて私自身のいろいろ失敗点はありました。まず正論は言うべきではないということなんですがこれは私の悪い癖でついいろいろ言っていたように思います。コミュニケーションを取ろうとしてから回してたというか、少しでも笑ってほしいとかそんなふうに思って冗談ぽく色々話しかけていた時期もあります。6年はやっぱり尋常ではないですよねわかってはいたつもりなのですがズルズル来てしまいました。明日病院に行くことになったので専門家の方にこれからはいろいろ聞ける機会が持てると思うので荷が重いと書いてくださったのですがなんとかなんとかがんばってみます。長期戦になるのですね、半年ではなくもっともっとなのですね、身が引き締まりました。覚悟を決めないとですね! 他人との接点は全くないので(ネット上ではもしかするとあるのかもしれませんが)そこはさみしんじゃないかなとか思います。もしや孤独に強いのかとか思った時期もありましたがやっぱりさみしいのかテレビで大家族とかを扱ったものを見ていると泣いてしまうことがあります。アルバイトはできるといいなと思っています。 母のことなのですが私が母に妹のことを話していなくて妹も言っていないので母には知らせていませんでした。知らせられても困ると思ったんです。 たまに電話で話したり、お正月に年賀状のやりとりをしたり、そんな感じでした。今日来てもらって先ほど3人で話したのですが、ぎこちなさというかそんな感じのある感じなので、母の気持ちはどうなのか。。と思うのですが、今度一緒に食事に行こうという話はしました。これからは交流が持てる関係性になれたらいいなと密かに思ったりしています汗。説教はする感じの空気感じゃまだないのですが今後そんな感じになったらダメだよーーみたいなことは言わないとダメですね。 タンパク質、ビタミン、ミネラルのことは先月?くらいにテレビで貧血のことが放送されていてそれで妹の瞼の裏を見たら白かったので、最近レバーを良く食べていました。無気力の原因になるんですねそれは大変ですね。。。 納豆も卵も豆腐もチーズも好きなので良くとるようにします。おっしゃるとうりで炭水化物は多いです汗(炭水化物×炭水化物のことも。。汗)夕食以外はダメだよと言ってもカップ麺とか菓子パンあたりを買って来てというので買って与えてしまっています。あと基本甘党でそのことも気になります。食が細いですし。確かに血糖値は気になります。糖尿病になるんじゃないかって時々思います。でもそれが気力にまで影響するんですね。食生活は私も乱れているので2人でそのことも改善したいと思いました。タンパク質とビタミンミネラルですね、いろいろ食べてみます。どうもありがとうございましたー☆