- 締切済み
車の排ガスは毒ガスなんですか?健康に悪いのですか?
車の排ガスは毒ガスなんですか?健康に悪いのですか? 学校で娘がマスク100枚配られました。 学校からのプリントには 「車に乗らない人が他人の車の排ガスで健康被害を受けるリスクを小さ くするため」に 夏場でもマスクの着用が理想とかかれてました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
毒ガスか,という質問なら毒ガスですよ。 排気ガスの中には有毒成分がいっぱいです。 まず一酸化炭素。一時期部屋の中で練炭かなんかをわざと不完全燃焼させせて自殺するのが流行らなかったっけ?あれは一酸化炭素で死ぬんです。 次に炭化水素。燃えきれない燃料が混ざっているというんですけどね、たとえばガソリンの蒸気が体に有害でないはずがないです。具体的には、例えばホルムアルデヒドとかね。シックハウスの主な原因です。 トルエンなんかも入っています。シンナー遊びの定番。赤ちゃんが車の中ですやすや寝るのはトルエンのせいじゃね?という冗談を仲間内で言っていたことがあります。 その他いろいろおどろおどろしい名前の有機化合物がたくさん含まれています。 窒素酸化物も有害。例えば、二酸化窒素は人体の粘膜をアタックします。気管支炎とか肺気腫の原因となります。 硫黄酸化物は、呼吸器系の障害を引き起こします。四日市ぜんそくって聞いたことありますか?あれは工場から出てきた硫黄酸化物による公害病です。それでだいぶ規制が進みましたけどね。 もっとも、自動車燃料は脱硫されているから、排ガス中の硫黄酸化物はあまり話題にされないことも多いみたいです。 あとはPM。ようするに粉塵ですね。 ただ、普通のマスクでどれくらい効果があるのかはしりません。 前の会社で、ガソリンの主成分のある物質を扱っているグループがいましたが、安全衛生の担当者はガスマスクの子分みたいのを配っていましたよ。 普通のマスクで粉塵くらいはブロックできるのかな? というか、自動車の排気ガスの危険性に目を向ける啓蒙活動か何かの一環じゃないでしょうか。 排ガスの脅威がどれくらいのレベルに評価されるのかは知りませんが、上記のように有毒成分がいろいろ含まれないるのですから、少なければ少ないにこしたことはありません。 人体に直接被害を及ぼさなくても、環境に対する影響もあるでしょう?例えば二酸化炭素とか。みんなげんきんなもので地震の後、二酸化炭素排出削減の話題が一気に消えましたが、別に問題が消滅したわけじゃないんです。 あるいは、電気自動車、水素燃料自動車拡販キャンペーンの一部とか ヾ(・・;)ォィォィ
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2566/7009)
自動車の排気ガスには様々な有毒成分が含まれていますが、そこら辺のマスクで防げるようなものではないし、もっと他に対処すべき有害物質を出すものがいくらでもあります。例えばタバコの煙。 また、有害物質ではないですが、騒音、CO2、事故、放熱などは人類にとって有害です。世界中で自動運転を開発したり、ガソリンやディーゼルエンジンの製造を禁止したりして10-20年後くらいには多くの問題は解決するのではないでしょうか。 結論、「車の排ガス」→「マスク」は全く的外れ。前提も結論も間違っている、残念な学校です。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
時代錯誤のように感じますね。今の排ガスレベルでは、NOxは普通のマスクでは効果がないでしよう。 まあ、中国の話しだったらわかりますけど。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
説明が省略しすぎですね。 なんとなくですが「上からの通達を丸写ししたプリント」にしか見えません。 確かに自動車の排気ガスに有毒成分は含まれていますが、数年単位で健康を害するものではありません。 日常生活を普通に送っているのであれば排気ガスが原因の病気にはならないレベルです。 それに、マスクの着用が理想とありますが風邪の季節に売られているマスクのことを言っているのでしょうか? だとしたら排気ガスに含まれているであろう粉塵にどの程度効果があるのか説明はありましたか? 粉塵が舞う工場などでは吸い込まないためにマスクを義務付けているところもありますが、そういうところで使用するマスクは市販マスクよりも遥かに目が細かくてしっかり装着すると息苦しくなるほどです。 軍用品の顔全体を覆う防毒マスクや防塵マスクは、フィルターの作りがしっかりしていて市販のマスクを何十枚も重ねたものよりも効果が高いものが使用されています。交換用のフィルターだけで多分数千~1万数千円するのではないでしょうか。 それでも粉塵を100%防ぐことはできません。 ですからプリントに書かれているようなマスク着用は気休め程度と思ったほうがいいです。 それに、人間は酸素がないと息ができないと思っているでしょうが、それは半分正解で半分間違いです。 純粋な酸素は実は人間にとっては毒なんです。 酸素濃度が高くなると目眩がしたり頭痛がしたり吐き気がしたり「酸素酔い」という症状になります。酸素濃度が数十%を超えると最悪死亡します。 地域によっては中国大陸からの黄砂のほうがもっと直接的に有害だったりします。 最近では中国の工業が盛んな都市から排出される有毒物質が黄砂とともに日本に飛来していたりします。 これは、環境適合車の排気ガスよりも遥かに有害。 学校関係者って意外とモノを知らないマヌケなことを言う人が多いですよ。最近は特に。 学校の先生にしても、要項に従っていればそれで十分と考える人が増えてきたせいで人格的に問題のある人も増えていると感じます。 「先生の言うことが聞けないのか!」などと軍隊みたいなことを言う人なんて世間知らずの差別意識が高い人なんでしょうね。 そういう人が担任になった子どもたちはかわいそうに思います。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
自動車の排出ガスを”規制する”触媒技術適合車以外では、車販売が出来ません つまり”完全無害では無いが”出来れば”乳幼児には、多少ニオイだけで、危険は 有りますので”出来るだけ”マフラー:ガス放出パイプ付近へは、近づけない方が、良いでしょう:詳しくは、”学校の保健師又は、専門家にご相談下さい。
- umimonogat
- ベストアンサー率49% (807/1630)
排気ガスに含まれるNOX(窒素酸化物)の濃度がくなると健康を害し大気汚染一つです。(吸引し体内に入ると)。国、県の条例でNOXを含む大気汚染測定が行われていて危険状態になれば注意喚起が公表されます。
車の排気ガスが毒ガスならば、死亡原因のトップは、毒ガスによるものでしょう。 与太話です。 この手のお話がおすきなんですね~。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
昔の車は毒ガスを出していましたが、 今の車は出していません。 昔は排ガス自殺といって車のマフラーから車内に排気ガスを取り込み、 自殺する人がありました。 今は毒成分はありませんので排ガス自殺はできません。 (酸欠で死ぬことはあるかもしれません)