• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神的な病気があるのでしょうか。)

夫婦喧嘩の原因と解決法|精神的な病気があるのか悩む妻の相談

このQ&Aのポイント
  • 結婚した夫婦が頻繁に喧嘩しているが、その原因は妻の理不尽な言動によるものであり、イライラしてしまうために自分を責める心情になってしまう。
  • この問題の背景には、妻の過去の家庭環境による影響がある可能性があり、父親のDVや両親の喧嘩などのトラウマが引き起こしている可能性もある。
  • 妻は自分の怒りを抑える方法や我慢する方法が分からず、精神的な病気があるのではないかと不安に思っている。病院に行くことを検討している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayami931
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.6

こんにちは それはお困りですね 病気かどうかは、頻度、程度にも よりますが、投薬を要する病気まで なっていないと思います。 私は、黒川式認知行動療法によって、 複数の知人の性格改善をしていますが 質問者さんと同じ状態の方が多いです。 直る方と直らない方がいまして 「自分は悪くない、私は努力する気がない」 という方だけは、直りませんが、 「自分の中に原因を探り、努力する方」 は、ほぼ直せています。 それに、質問者さんは、ご自分で 「考え方のせい」 と着目してるので、すばらしく 直る見込みが、高いです。 人は、考え方の癖、思考癖(しこうへき) によって性格がかたよってしまい、 トラブル、ストレス病になり易いです。 ご自身で、「~するべき、あたりまえ」の 考え方、思考癖が、原因とお分かりに なっていらっしゃると思いますので 悪い原因をとってしまって、 良い原因を施せば、気持ちよく直ります。 次の事を、スマホではなく、紙のノートに書いて、 自分の言葉に置き換えて自問自答して下さい。 考え方1 ~してくれなかった = ~して当たり前なのに 当然の事をしない = 裏切られた+損害、侵害された = 私を大切にしてない疑念と怒り = 許せない という心理メカニズムがあります。 誰しも、期待や想定とちがった結果には 腹を立て、怒るものです。誰でもです。 なぜかというと、想定していない分、 心理的ショックが大きいからです。 (自分が傷つかない為に、怒りを 他人に向ける衝動が働くのです) 人が、想定外の悪い結果に遭遇した時、 心理として、自分の考えに間違いない前提で 自分以外の他人のせいにしがちな訳です。 しかし、自分の考えに間違いはないという 前提が、すでに間違っているのです。 「見当違い、目論見違い、想定間違い、計算違いをした 自分の落ち度を、棚に上げして」 「100%、まるまる相手のせい」 にして怒りの矛先を向けているのです。 自分は、間違ってないと他人だけを責めますが、 前後、2重の間違いをしているのに気付いていません。 ですから 「想定違い、計算違いをした私の落ち度もある」 「それはあり得るのだから、無理からぬ事でもある」 という考え方を 「足し算」しましょう。 最初から、それもありうる と考えれば、先に手を立っておけますし、 事後の対処法もスムーズで、想定してる分、 心構えがありますから、ショックも少なく 怒りを小さく抑えられます。 考え方2 そして、私が良く言う言葉ですが、 「人が当たり前と思った時ほど注意です」 あたり前 = 当然すぎて普通 = 予め言わなくてもいい という侮った心理が働き、予め、気持ちを伝えることも 省いてしまいがちです。 「当たり前の事だから、言わなくても当然だ!」 ではなく 「当たり前の事ほど、大切だから、何度でも言おう」 「大切な事だから、10000万回でも言おう」 の考え方を足し算してください。 当たり前とあなどり、油断してコミュニケーションを省けば、 実害とストレスになってきますので、当たり前のことほど 大切にすべきなのです。 そして、 当たり前 = 価値がない = 感謝するほどの事ではない  = ありがとうも不要 という、心理メカニズムに注意です。 「当たり前」と思えば思うほど、感謝の気持ちは減少し、 それがなかった時の怒りは、とてつもなく増大します。 そんな、感謝は小さく怒りは大きい事柄には、 相手も、やり甲斐を感じませんから、感覚や 気持ちが逃げ、本気になれません。 そこで、 一見、「当たり前」と思う事こそ 旦那さんへ「ありがとう」と喜んで言って見せます。 それで喜んでくれるなら、と前向きに意識付けされ お互いに、麻痺した感覚が、初初しく新鮮に保たれます。 ◎「あたりまえ」ではないのです。(軽んじてはならない) ◎「あたりまえ」のものほど、尊くありがたいものはない という考え方を足し算して下さい。 ひごろの有り難いという感謝の心が大切です。 「あたりまえ」と思った時は、要注意で ◎の言葉を自分に言い聞かせしてください。 当たり前(怒)ではなく、感謝の気持ちをもって 「自分も別の事で似たケースがあるし、許そう」 「計算違いした自分にも落ち度がある」 「想定して、先に何度でも、言っておけば良い」 「当たり前の事ほど、尊く有難く、大切なものはないのだから」 この考えをぜひ足し算してみてください。 怒りがピークの6秒間に、こう考えれば、大抵収まります。 これをノートに自分の言葉に直して書いてください。 ノートに書いて自問自答した自分の言葉は、 自分の深層意識とのコミュニケーションとなり 自分の深層(無意識)が理解し、定着します。 思考癖は、(浅い意識層、脳の記憶層にあるのではなく) 無意識の深層にありますので、この作業が必要なのです。 記憶のためでなく、無意識の考え方の癖に気づく事に 主眼をおいてください。 他にも何百と方法がありますが、 とりあえず、この考え方を足し算すれば、 イライラや怒りは小さくなりますので トライしてみてください。 質問者さんなら、きっとそれ以上の事に どんどん気付いて向上すると思いますので 頑張って下さいね。

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。文章を読んで何だか心が軽くなりました。常に意識できるよう、紙に書いておきたいと思います。

その他の回答 (9)

noname#232341
noname#232341
回答No.10

お父さんの愛が、足りてない。 そして旦那さんを お父さんとして投影してしまっている。 子供の頃の満たされなかった気持ちを旦那さんに求めても、あなたのお父さんによって作られた愛情の穴は、埋まりません。 余計嫌われて、愛情不足になる。 病院やカウンセリングを受けるのも自分自身を知るきっかけには、なると思います。

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。無意識に投影してしまっているのでしょうか。確かに、旦那と話している時は子どものように振る舞っている気がします。抱きつくのが好きだったり。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.9

病気だと思います。 心療内科に行った方が良いと思います。 大抵、思い通りにならないことは 世の中たくさんあります。 それで通常は、暴れるのではなく原因ややり方など試行錯誤、工夫をして乗り切ります。 どうしたら良いのかを考えます。 子供が部屋を片付けない時、どうするべきか? 暴言や暴力でやらせるのか。 それとも遊びを取り入れて片付けさせるのか。 アメムチでやらせるのか。 はたまた論理的にじっくり説明をして納得させるのか。 などなど、家庭環境、親の性格によって様々だと思います。 大抵は、アメムチだったりするのかな。 片付け終わったらおやつ食べれる。とか もしくは罰としておもちゃ捨てる、誕生日プレゼントなし。とか 親子関係でも色々あるけど、夫婦関係において色々やり方はあるでしょう。 そこを考えきれないのは、大人として人間として理性的ではないかも知れません。

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。旦那にイラついた時には何も考えられなくなり、思っとことを全て話してしまいます。まさに理性的ではないですね。

  • nayami931
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.8

no6です。補足です。 先ほどの内容をノートに書かれてますでしょうか? それでは、この事も掘り下げてみて下さい。 「~するべき」 という言葉です。 これは、ある「基準」を「前提」にした考え方であり、 (社会一般的なマナー、スタンダードとしてもありますが) ご自分の価値基準を「前提」にしている事がほとんどです。 ご自分の良識を高める目的で~するべき と戒める事は、良い効果があるのですが、 時として、 他人に、自分の価値基準を MUST = しなければならない  と押し付けて叱責し、相手を否定する という事をしてしまいがちです。 その考え方、~すべきという言葉は、 メリットもありますが、デメリットが大きいのです。 自分の基準が、絶対に正しい仮定、前提で 人に強要している訳ですが、 その前提が、必ずしも正しいとは限りません。 一見、「するべき」「べき」 という言葉は、いかにも正しそうな響きで その言葉を使えば、使うほど、正しいんだ! と暗示がかかり、勘違いを深めてしまいますが、 たいてい、 人に強要する時点で、間違いなのです。 人は、価値の、優先順位がそれぞれ違い、 その結論がでるとは限らず、自由だからです。 (質問者さんは、経験則でお分かりだと思います) 「するべき」 という言葉がもつ響き、魔力に 騙されて、振り回されない方が良いです。 その替わり、次の言葉を用います。 ◎「~する方が良い」 ◎「~してくれたら嬉しいな」 です。 「~するべき」ですと、語気強く、いきなり命令口調ですが ◎の言葉で代用すれば、柔らかく、お願いする口調となり、 それを聞いた相手も それで喜んでくれるなら、その望みはわかったよ と相手も喜んで、望みどおりにしてくれる様になります。 ◎の言葉を使えば、 押し付ける間違った言い方が、なくなりますし 基準から逸脱 = 極悪 = 世の敵 許せない という怒りの心理も、「~した方がよい」 という柔らかい幅のある基準にする事で 怒りも生じなくなります。 「しなければならない」より「~した方が良い」 の方が、心に余裕ができて、穏やかになりますよね。 どうでしょうか、ノートに書いていくと、 もっと、もっと深く分かります。 自分のイライラや怒りは、 「~するべき」 という言葉の魔力が 生み出していたのです。 これからは、その言葉を乱用しない事です。 「~した方が、より良いと思うよ」 「~してくれたら嬉しいな」 「する方が、望ましいかな」 という柔らかい言葉を使う様にしましょう。 これはちょっとした、例題のヒントです。 ノートに書いていけば、これをオカズに もっともっと、気がつく事が、湧き水のように あふれて出て来るはずです。 ノートに書いて、 夫婦の仲が良くなるよう 頑張ってくださいね。

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。少しでもそのような言い方や考え方ができるように意識してみます。ありがとうございます。

回答No.7

人に理想を求めすぎだ。こういう人に限って自分は完璧からまるでかけはなれた人であることが多い。 人に求めるなら、まずは自分が完璧な存在になれよ。できないのなら求めることも御法度だ。 とはいえ、ここまでとなると病的なものという感じが否めない。確かに治療は必要だが、病院よりは専門のクリニック、あるいはカウンセラーに相談したほうがいいぞ。

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分も完璧ではないのに人に完璧を求めてしまう、本当に最低な人間ですよね。でもイラっとした時にはそんなことも考えられなくなってしまうんです。

回答No.5

Q、精神的な病気があるのでしょうか? A、まあ、性格的に問題があるのは確かですが・・・ 1、心療内科に通っても改善するとは限らない。 2、肝心なのは、理性で感情を制御する能力を鍛えること。 >怒りを抑える方法、我慢する方法が分かりません。 >我慢ができません。  そう言ってしまえば、只の「悩めるオコチャマ」です。 >母親曰く、私には反抗期がなかったそうです。  過ぎ去った昔のことなんてどうでもよいこと。大事なのは、今の自分と向き合うこと。悩めるオコチャマごっこなどとは今日限りでオサラバ。大事なのは、肝「理性で感情を制御する能力を鍛える!」に挑戦し続けること。  なお、「理性で感情を制御する能力を鍛える!」への挑戦は、10年、20年、30年、40年と続くそれです。1年や2年では、その手の性格の矯正は無理。 >これが何年も続けば旦那に見捨てられるだろうと思います。  そういう心配をする前に、己の長所を前面に出すことを考えるべき。「些細なことでイライラし、文句を言ったり怒ったりしてしまう!」は、(少なくとも)ここ10年は続きますよ。徐々に頻度は少なくなりますが、ゼロになることはありません。ですから、「それはそれ、これはこれ」で己の長所を前面に出すことを考えるべき。だって、そういう性格なんだから・・・。  しかし、何でもかんでも心療内科云々、何でもかんでも発達障害云々。「些細なことでイライラし、文句を言ったり怒ったりしてしまう!」は、10人中3人には確認される性格なのに・・・。ちょっと、理解不能の風潮ですね。

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。理性で感情を制御する能力、わたしに今一番必要な能力ですね。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.4

kim_pink さん、こんにちは。 私は夫婦ともども精神的な障害を持っていると思います。だから、夫婦で精神科へ行くことをお勧めします。一回は最寄りの病院で紹介状を書いてもらってください。それをもっていかないと精神科では受け付けてくれません。 旦那さんはちょっと軽い精神障害のようですけど、あなたのは重症だと思いますよ。だって、20年近く前の記憶を根に持ってますからね。このままだと子供にまで手を出すかもしれません。

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。子どもができたら、いい教育ができなさそうで、いい母親になれなさそうで、怖くて今は子どもは作りたくないですね。

noname#228299
noname#228299
回答No.3

私も相手が自分の思った様な態度をとってくれないと、不快になります。何かの宗教で『人は貴方の希望を叶えるために生きているのではない。』と言う言葉があるのを知りました。確かに!と合点がいきました。もちろん、質問者様の生育状況など色々あると思いますが、この言葉も考えてみてください。

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まさにその通りですね。色々な方からアドバイスをいただいてなるほどと思ってもすぐに忘れてしまうので、ダメですね。

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.2

今の世の中精神的な疾患を持っていない人の方が少ないですよ。 ストレス社会に働いているのですからストレス発散をちゃんと出来ない 人は必ずストレスが爆発して精神的な病に苛まされますよ。 ですからご主人との喧嘩が絶えないという事でも我慢できないという事 でも質問者様には精神疾患がすでに起きていると考えるのが普通だと 思います。 であれば、まずはお近くの病院で診てもらう事でしょうね。 サイトでどれだけの意見を貰ってもあなた様の身体に起こっている事 までは分かりませんからね。 将来子供を産みたい気持ちがあるのであれば、まずは質問者様が穏やかに 過ごせる環境づくりが必要だと思いますよ。 8月に入ったら休みを貰って病院にいきましょう

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。子どもは欲しいと思いますが、この現状で子どもを育てられませんね。自分のことでいっぱいいっぱいで。病院、勇気を出して行ってみたいと思います。

  • zutto_722
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

昔の私に近い状態だと思いました。幼少期のトラウマから、見捨てられ不安、過敏、などがあるように思えるなぁ。そんな私は境界性パーソナリティ障害と診断されています。調べてみたらいかがでしょう。当てはまる所ありませんか? 自傷もあるみたいですし、精神科に行ってみても良い気がします。精神科は怖い場所じゃないです。

kim_pink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。境界性パーソナリティ障害なのかもしれないですね。当てはまるものが多いです。病院、行ってみたいと思います。

関連するQ&A