- ベストアンサー
労働条件II
転職活動中ですが面接時に労働条件(労働時間や休みなど)を聞くようにしているのですが どのタイミングで聞いていますか? 僕は最後に質問はありますかと言われたときに聞いているのですが、 聞かない方がいいよとか、このタイミングがいいよとか教えてください。 正直な話ハローワークの求人にも採用時に書面によるル有働条件による明示を受けてくださいとあるので、面接時に聞いていいものなのか?書面による明示を受ける場合どのタイミングか知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
派遣社員として働く場合、短期間でいろんな職場に変わりながら働くことがあります。 そして新しい会社の派遣の仕事ごとに「面談」(面接では無い!日本風の言葉でのごまかし!)があります。 つまりは、「短期間に何度も転職する」ような感じになります。 それは普通の転職活動と同様ですので、労働条件(労働時間や休み)を聞かないと、派遣先で安心して働くことができませんから質問することになります。 通常は、派遣先の面談相手が先に話されることが多いですが、その話が無い場合は、最後に「質問はありますか?」のときに聞いています。 ちなみに、ある会社への派遣案件では、派遣先会社の面談相手の方から「労働時間は長いよ、休日出勤も月に1,2度は必ずあります」なんて聞かされたことあります。 もちろん、その派遣の仕事は面談の最後に断りましたけどね。
その他の回答 (1)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
rikimatu さん、おはようございます。 本人希望というかたちでしょ。労働条件で休みや労働時間を聞く?一応求人票より多いですよ。大体の場合はね?それから、大体、最後に近いところで聞いてくるようになっている。それは私の場合は、履歴書が本人希望欄というものを設けているからね。
お礼
ありがとうございます。
補足
昔、受かったところで労働時間が10時~18時になっていたところなので、 ちょっと遠いけれど行けるだろうといったのですが (残業とかあるだろうと踏んでいたので終わる時間は気にしていなかったのですが) 実際、朝の7時に来いという事になって通勤ができない状態になり辞めてしまったという経緯があります。
お礼
派遣はそんな感じなんですね。 派遣の面談というんですかやったことがないですが。 一応最後に聞いているんですね。ありがとうございます。