• 締切済み

夫が弁護士をつけたら?話し合いや調停は?

夫とは一緒に住んでいますが、 夫が離婚をしたいと言い調停を起し 弁護士を雇いました。 弁護士から離婚に関することは 全て夫ではなく、弁護士を通してくださいと手紙をもらいました。 でも一緒に住んでいるのに、わざわざ弁護士を通すのは面倒ですし、そんな弁護士の言うこと 守らなければいけないのですか? 私は夫が別居していても、離婚に必要なことは、直接やりとりしたいですが。 離婚理由は、夫いわく性格の不一致だそうですが夫には好きな人ができたみたいです。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

●夫が離婚をしたいと言い調停を起し弁護士を雇いました。 弁護士から離婚に関することは全て夫ではなく、弁護士を通してくださいと手紙をもらいました。  ↑ これ不自然です。ご主人が弁護士を通じて離婚調停を起こされたのでしょう。ならば、裁判所に離婚問題は委ねられています。ご主人側の弁護士は、調停の際にご主人側について主張していくことになります。しかし、あなたに、離婚に関することは弁護士を通じて・・・、というのは調停を申し立てをしていないのか、申し立てをしていても示談で済まそうとしているのかどちらかです。 ●私は夫が別居していても、離婚に必要なことは、直接やりとりしたいですが。  ↑ その通りでしょう。まして同居ですので夫婦でやりとりすることで本音で語り合えます。そうしないのは、ご主人が不都合を抱えているからでしょうね。弁護士を代理人に立てたことでもそれが分かります。 ご主人側の弁護士に一切連絡する必要ないでしょう。後は、ご主人の不倫の証拠を収集することに努めて、ご主人側の離婚調停の申し出は、理不尽で自己中心的な判断によるものだ。と、いいましょう。そして、ご主人の弁護士が示談の話を持ちかけても、あなたには離婚をいわれるスジがないので、ということですべて拒否しましょう。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.3

旦那さんはもうあなたとは話したくないって事でしょ。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.2

妻とは話し合う気持ちも無いから、弁護士を雇ったのですから弁護士を入れましょう。 性格の不一致、好きな人が出来た。 では妻も弁護士を雇って弁護士同士の話し合いに。 夫の好きな人が誰か?片思いなのか?不倫相手なのかも弁護士に依頼を。 有利に離婚出来ますように。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

ダメです。 最悪、夫から弁護士に依頼して裁判所に泣きつき、接近禁止命令(=あなたが出て行かないといけなくなる)なんてことになりかねません。 離婚に関することに限っては、弁護士を通しましょう。

関連するQ&A