• ベストアンサー

wifiがつながらない原因はdhcpにありますか?

wifiの電波マークがグレーのままで、ネットに数時間接続できませんでした。 調べた結果、以前wifiがつながりにくくIPアドレスをDHCPから静的にしていたので、それを元に戻した結果、つながりました。 これが原因でしょうか?静的にすべきではないのでしょうか?心当たりがあれば教えてください。何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

>これが原因でしょうか?静的にすべきではないのでしょうか? なんとも言えません。 接続している他の機器の状況次第・・・ IPアドレスを静的にしていたというのは、IPアドレスを手動で指定していたということですよね? その時デフォルトゲートウェイはどのように設定していたのでしょうか? 一般的にはルーターのIPを指定するはずです。 DHCPで正常に接続されている状態でのIPアドレス設定の各種項目と比較しないと原因は特定できません。 更に言うと、ルーターのDHCPサーバーの設定も合わせて確認が必要となります。 因みにですが、一般的な市販Wi-FiルーターのDHCP機能を有効にした状態で静的IPアドレスを使用する場合、DHCPで割り当てるIPアドレスと重複しないアドレスを割り当てるのが普通の考え方かと… IPアドレスは重複した端末が存在するとネットに接続できなくなりますからね。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15959/30585)
回答No.1

>これが原因でしょうか? 普通はあまり原因にならなさそうな気はしますね。 IPを固定するとルーターによっては特定の範囲のローカルIPアドレスとしか通信を許可しないような場合があります。例えば192.168.0.1-192.168.0.100と言って範囲内で192.168.0.101-192.168.0.254は通信出来ないとか。 ルーターのDHCPが割り振るIPアドレスの範囲内しか通信を許可しないみたい場合も。 あとはソフトで電波の強度(強さ)を可視化したり数値として表してくれるようなソフトがあるので電波が弱いようなら中継器を入れたり無線LANルーターの設置場所、PCの設置場所を工夫するとかって言うのもあります。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A