• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:働き損でしょうか)

夫の鬱で収入低下、働き損になる?

このQ&Aのポイント
  • 夫が鬱のため収入が低下し、私たちの生活に影響が出ています。夫の収入は年間200万円程度になりそうですが、私はフルタイムのアルバイトで年収210万円前後です。
  • 夫は正社員で社会保険に加入していますが、私は会社が保険に未加入のため、国保と年金は自分で払っています。この状況下では、どちらかが働き損になるか悩んでいます。
  • 来年からでも時間を調整したいと思っていますが、夫の勤務状況に見通しがつかず、どうするべきか迷っています。夫の鬱を考慮しながら、将来の生活のために最善の選択をしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.2

働き損にはならないでしょ。 夫の病状が悪化したり、クビになったりする可能性もないわけじゃなし、夫の社会保険をアテにしてあなたが年収130万円未満を目指すのもリスクが高い気がします(ちなみに、健康保険の扶養基準は保険者ごとに違うのですが、一般には「扶養に入ろうとした時点から先の収入見込み」が問題とされることが多いので、半年経過したから云々は関係ないのですよ。保険者によりますがね)。 夫のほうは、現状維持でいけるならば仕事に行けているだけ良しとすべきかな、と。もちろん症状の悪化が著しく主治医から休職なり退職なりを勧められているのならば話は別ですが。

maiconcon
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます!もっと稼ぐことを目標にがんばります。

その他の回答 (3)

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.4

冷静に考えたら、”過剰納税している優雅な家庭で羨ましいが、働き損です。 バイトですから、働ける内は、社会福祉・納税関係等は、気にしない事だろう。 むしろ、亭主病状の回復と待遇面が、何時まで保持出来るか・自身バイト先が 何時まで働けるかの方を、心配する事で、まだまだ不景気で、低成長だろう。

maiconcon
質問者

お礼

ありがとうございます。 現状維持と、なかなか難しいですが貯金や投資でコツコツ貯めることに努めたいと思います。

回答No.3

Q、この状態は、どちらかが働き損になるでしょうか? A、働きが悪い(=稼ぎが少ない)のは、どっちもどっち。 その状況下で《働き損》という発想が理解不能。 >どうするのがベストなのか? 千円でも1万円でも多く稼ぐことです。

maiconcon
質問者

お礼

ありがとうございます。 本題と少し逸れますが、稼ぎが少ないことは誰が読んでも分かることですし、わざわざ回答に書かれなくても…と悲しくなりました。理解不能、とまで言われるほど働き損ではなさそうなことがわかりましたので、助かりました。ありがとうございます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.1

働き損になることはありません。もっともっと働いて稼いでください。

maiconcon
質問者

お礼

良かったです。ご回答ありがとうございました!