• ベストアンサー

市役所の公務員になるのと教師として公務員になるので

市役所の公務員になるのと教師として公務員になるのでは 後者の方が難しいですか? 勉強や実習などで覚えることも多いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.3

sensfikei さん、こんばんは。 地方公務員の一般行政試験と県と市教員採用試験ではまず試験内容が違いますよ。少なくとも教育実習をしなくちゃいけないし、場合によっては試験に合格したって、定員籍が空いてればいいけどなければ、非常勤扱いですからね。地方公務員の方が合格した後はさっぱりしたものだと思いますよ。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • metakiti
  • ベストアンサー率59% (89/150)
回答No.6

 採用試験の話で言うと…。  景気の実感からか、最近は公務員志望が増えているようです。県や市などの地方公共団体の職員や教員など。  あなたが住んでおられる地域がどの程度の地方・都市なのかわからないのですが、どこの県・市や公立の小中高校などでも応募人数は増えており、倍率・難易度も高くなっているようです。  ただ、県・市の職員の一般職の就職をめざしているなら、そういう人を一括して採用するわけですから倍率は比較的低くなると言えるのかもしれません。さらに言えば、一般職以外にも技術吏員とか、その『人が持っている資格や専門知識(大学の学部など)によって職種もいろいろあるでしょうから。  教員の場合は、小学校教員・中学校の各教科・高校の各教科というくくりで採用試験が行われますから、各教科ごとの採用予定人数は、県によって・教科によってはとても高い倍率になります。時間数が限られている教科などでは採用は毎年わずかですし、しかも定員の空きがない(年輩の教員が辞める)と新しい人の採用ができないわけですから。    ただ、前の方も言っておられるように、何がしたくて・人生の目標をどのように考えて就職するかというのはとても大切なことですから、単に倍率や難易度で職業を選択しようとすると、いつか後悔することがあると思います。  >勉強や実習などで覚えることも多いですか?  というのは、学生時代のことでしょうか? 就職後のことでしょうか?  目標を持って、何かの資格を取りたい・合格したいと思うなら、勉強することが多いのは当然です。  また、就職後でも、より良い公務員・教員をめざすならば、日々、研修が必要になります。学生時代の知識を食いつぶしながら漫然と日を送るような人は、自らのスキルアップはおろか昇進も望めません。  どの職業を受験しようと、どの職業に就職しようと、勉強・研修はずっと続いていきます。  採用試験に合格することが最終目的ではありません。自分の将来設計や生きがいや人生の目的などをよく考えて、進路を選択してくださいね。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.5

人生の目的はなんなんですか。 ソーシャルオフィスの役人になるのと教師になるのでは、全然違うでしょう。 それを比較する意味はなんですか。 教師になりたいなら教師になるという目標を掲げ教育学部なり、そうでなくても教職課程を受講し、実習を経た上資格をとり、応募するという手続きであり、そもそも先生になりたい、が最初にあります。 役所に所属するというのは、地域の活性化とか市民の役に立ちたいとかであって、そもそも教育学部を出る必要もなにもないところから人生を開始するのです。 人生として何を選びたいか、であって、どちらの試験が簡単かとかそういう話ではないと思いますが。 どちらにせよ、それぞれについての勉強は必要でしょうし、就職後も多々研修があり、ボケて送れるような仕事ではあり得ません。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.4

”教師は、難しいです。研修日程が、ビッシリ、”スクリーニング多しです。 理由:下記事項等に、よるでしょう。”技術職・一般事務レベルなら別次元。 まづ、ご就職を、されても、県内”転勤可能性が、毎年の定例行事ですから。 次に、”教育委員会・教職員◇◇◇組合等、複数有りて、更に、毎年同じような 研修その他、各種研修行動が、沢山ありますから、何とも”悩ましいです。 ”現在の”ホットテーマは、まだまだ”イジメ問題と・各種”部活への教師・支援手順と最終的な”責任の取り方等、”確かに、同じような公職・公務員と言えども。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#245987
noname#245987
回答No.2

教師の方が狭き門、の気がします。 実際に教師となった方の経歴を聞くと、結構大変そうです。

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

  市役所の公務員の方が職種が多いですから、採用条件も多彩だし機会も多いと思います    

sensfikei
質問者

お礼

ありがとうございました。