• 締切済み

ゲイのパートナーとの同棲 生活保護受給者編

僕はゲイです。 そして、生活保護受給者です。 僕は、単身者用のアパートに住んでいます。 この度、パートナーとの同棲を考えています。 パートナーは、仕事を探していて、働く気でいます。 この場合、どんな問題点があるでしょうか? ・収入のある人と同棲したら、生活保護受給者の僕は、生活保護を打ち切られますか? ・単身者用のアパートで、同棲をしたら、アパートを追い出されますか? ・パートナーの住民票を、生活保護受給者の僕の住所に移すことは可能ですか? その他にも、指摘点があれば、教えてください。

みんなの回答

noname#227408
noname#227408
回答No.3

おそらく役所は、ゲイのパートナーとの同棲は婚姻生活とは認めずただの「共同生活」と見なすでしょう。 そうなると、今回の同棲する人に対しては生保は支給されません。 生保の対象になるのは「世帯」で、共同生活者ではありません。 ましてや、相手が労働する予定なら、その人は収入が見込まれるので、その収入で生活しなさいという事です。 生保を受けたければ,単独での生活を選ぶ。 また、単身者向けアパートに入居しているなら、同棲は契約違反ですので、契約解除→強制退去です。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

ゲイとか関係なく、生保ですから家賃の補助もされていると思います。 当然ながら、そこへ別の人を同居させる事はできません。2人とも生保で、みたいな事になるなら別でしょうけど。 また、単身用というのは1人が住む、という契約だろうと思いますので、2人で住めば契約違反です。生保との関係でもうちょっとややこしくなると思いますけど。 住民票が同じ住所に移されれば、そのうちには生保関係の部署にも伝わるでしょうし、無申告でそういう事をすると受給に問題が出るのが順当と思います。 生保でカネをもらっている以上、それなりの縛りがあるのは当然で。 もちろん、同棲始めて相手(ないし自分)の収入で食べるようにして、生保をやめる、という方向へ行くのが一番。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.1

性癖はどうでもいい。生活保護受給者という事は大前提として何か特別な理由があって、生活費を自ら調達できないからこそ生活保護受給者だと思います。 それが生活を共にしようとする人物が現れて、おそらく生活費を支援してくれるだろう状況において、打ち切りの心配をするってのは何か根本的な事を間違ってる気はしないですか。 不正受給とはいわなくてももらってない人より金銭面で余裕ができている状況だってあります。 個人的にはケースワーカーさんとちゃんと相談すべきじゃないかと思います。あなたの状況なら打ち切りや減額されるのが健全だと感じてください。 そして、受給を打ち切れるような努力ができるなら、精一杯頑張ってください。

関連するQ&A