- ベストアンサー
生活保護受給者との結婚について
私の知人ですが男性(50歳)女性(31歳)4ヶ月前から交際し現在は半同棲生活をしています。 近々男性が女性のご両親に挨拶に行くとの事ですが、男性は生活保護受給者で、NPO法人で作業をしています。 結婚しても生活保護を受けるつもりですが、女性が仕事をしていたら打ち切られると思うのです。それを問うと彼女にも仕事を辞めさせて二人で受給すると言います。そんなことは可能なのでしょうか? また親の立場として結婚相手が生活保護受給者でも結婚を認めますか? 真面目な回答をお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いや、常識的に考えて50歳のナマポの男と結婚したいと言っても、女性側の両親は絶対反対でしょう。 それと確かに結婚を機会に女性も仕事を辞めれば、夫婦して生活保護の対象とはなるかもしれませんが、生活保護の趣旨からは完全に外れてますよね? 生活保護ってのは自分で努力しても生活に必要なお金を得ることができない。人たちのためにあるのであって、先に生活保護ありきで受給対象となるために、自分から仕事(収入源)を捨ててまで受給する物ではありません。 私が最初に「50歳のナマポの男」と書いたのはこの男性、ニートの生活保護受給者などと同じく、経済面で自立しようと言う考えが無いとしか思えないからです。 「生活保護需給は当然の権利だから、それをもらうのは当たり前」的な考えとしか思えない。 でも生活保護ってのは本来、「努力しても経済的に自立できない、だから今生活に困窮している人たち」が、経済的に自立できるまで自治体の世話になる制度でしょう? それを逆手に取るってのは「偽装生活保護受給」と言うことですよ。 そんな男に、常識的な考えを持った両親が自分の娘を嫁に出すなんてことは100%ありえないと思いますが?
その他の回答 (3)
女性分は無理じゃね。(´・ω・`)働けるなら生保の要件を満たせない。40才以上になると男の精子もやばく正常な子が産まれる確率がグンと落ちるので子作り注意。
お礼
女性の母親は看護師なのでまず考えるでしょうね。 回答ありがとうございました。
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
まー結婚すること自体はご本人の事だから勝手にしろですが。 生活保護については自治体によって(担当者)対応が違うと思います。 二人分貰えると考えているなら誤りですね。
お礼
ですよね。健康体で働けるのに生活保護を受けられるはずないですよね。 回答ありがとうございました。
- itaitatk
- ベストアンサー率38% (751/1976)
私の知人ですが男性(50歳)女性(31歳)4ヶ月前から交際し現在は半同棲生活をしています。 近々男性が女性のご両親に挨拶に行くとの事ですが、男性は生活保護受給者で、NPO法人で作業をしています。 結婚しても生活保護を受けるつもりですが、女性が仕事をしていたら打ち切られると思うのです。それを問うと彼女にも仕事を辞めさせて二人で受給すると言います。そんなことは可能なのでしょうか? →女性が仕事をしていれば生活保護を受けることはできなくなりますね。 別に二人ともに仕事を辞めて生活保護をうけてもいいと思いますが、将来のことを考えると親には反対されるでしょう。男性が職に就いてからしか結婚を認めない場合も考えられます。両親と男性の年齢が変わらないと思います。そこで社会的立場がないのであれば猶更認められないでしょう。 また一生生活保護を受給するつもりなのでしょうか?生活保護は税収の減っている中でどんどん厳しくなると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 たぶんですが、今の仕事をしてる事に満足してるので一般職を探すつもりは無さそうです。 一人娘さんのようなのでご両親は孫の顔も見たいと思いますがもし結婚出来ても年齢的にも経済的にも無理だと思います。 私も普通の親なら反対すると思うので、助言してあげたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私も同意見です。 男性は自分に甘いのだと思います。 女性の方もそう若くはないのだから将来の事を二人で話し合う必要があると思うのですが今は、いつも一緒に居たいから、という感情だけのような気がします。 そんな二人がもし結婚しても長く続かないと思うんです。 きっと反対されて頭を打つでしょう。 盛り上がってる二人には無駄かもしれませんが伝えてあげたいと思います。