- 締切済み
抗うつ剤の副作用からの脱出方法
代わりの者ですが、安易に精神内科の抗うつ剤を処方され、10日位になりますが 倦怠感と頭がふあふあし、家事も手につきません。副作用があることを知らず、 単なる精神的不安定で行きつけの内科から精神内科を紹介され困っています。 全く信頼できない傲慢な神経内科医です。思い切って止めて別の心療内科へ行くべきか副作用は1-2ケ月かかるので我慢すべきか大変悩んでいます。こんな経験があり、回復された方のご意見を聞かせていただけば幸いです。
みんなの回答
- REX_IUDAEORUM
- ベストアンサー率58% (66/112)
診療科の名前が混乱しているようですが、内科→神経内科に紹介されたと理解してよろしいでしょうか? 抗うつ剤をしばらく服用される必要があるようでしたら、抗うつ薬の専門家である精神科を受診されることをお勧めします。神経内科は脳、脊髄、神経、筋肉の病気などを診る科で、これらの症状から来ている精神症状なら別ですが、普通、うつ状態などを診る科は精神科(あるいは心療内科=実は精神科医が多い)ですよ。 なにを処方されたのか分からないので断定できませんが、一般的に抗うつ剤の初期の副作用は、だいたい、1~2週間で軽減しはじめ、本来の効果が感じられるようになります。薬や個人差にもよるのでしょうが、1,2カ月も我慢しなければならないということは、私は経験したことがありません。 服用しているお薬について医師に聞きにくければ、薬剤師に聞いてみるのもよいと思います。最近はかかりつけ薬剤師制度がありますので、夜間などの緊急時でも重篤な症状などがあれば相談に乗ってくれますよ。 私の回答がご参考になりましたら幸いです。 お連れの方に、おだいじになさってくださいとお伝えください。
- ridyy
- ベストアンサー率5% (16/271)
信頼できない医師なら、別の病院へ行ったほうが賢明です
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
追記。 先ほどの本からの受け売りですが、うつは「心が発する非常ベル」です。 神経内科で行なうのは「鳴ってる非常ベルを聞こえなくする事」です。非常ベルが鳴っている原因は取り除きません。 心療内科で行なうのは「非常ベルが鳴り難くする事」です。非常ベルが鳴っている原因は取り除きません。 抗うつ剤の作用は「非常ベルの破壊」です。非常ベルが鳴っている原因は取り除きませんし、非常ベル以外の「壊れちゃ困る部分」も破壊します。 神経内科や心療内科での治療や、抗うつ剤の服用は「火事で非常ベルが鳴ってるのに、火元の火災を消火しようとせず、非常ベルだけ鳴り止ませようとしているようなもの」です。 まだ火が出ていて消火できていないのに「非常ベルが聞こえなくなったから、これで良いや」と火災を放置すれば、どういう結果になるか自明です。 やらないといけないのは「非常ベルを聞こえなくする事」ではなくて「火元の消火」です。 そして「医者や薬は、火事は消してくれない」です。火を消すのは「自分」です。 心療内科では火の消し方を教えてくれたり、発火地点を探すお手伝いはしますが、火は消してくれません。火を消すのは「自分」です。 そして、たいていのうつ患者は「自分で火を消す気力を失っている」のです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>思い切って止めて別の心療内科へ行くべきか副作用は1-2ケ月かかるので我慢すべきか大変悩んでいます。 「うつ」は薬じゃ治りません。 すべての薬をやめて、代わりに、以下の書籍 https://www.amazon.co.jp/%E3%81%86%E3%81%A4%E3%83%8C%E3%82%B1-%E3%81%86%E3%81%A4%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%92%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E5%9C%AD%E4%B8%80/dp/4041037085/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1495421295&sr=1-1&keywords=9784041037089 でも読んだ方が、回復の見込みがあります。 >回復された方のご意見を聞かせていただけば幸いです。 上記の書籍は「うつから回復したマンガ家」が描いています。 自分の実体験と、うつ患者への取材が基になっています。 「回復された方のご意見」として充分な記載内容になっています。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
担当医に相談し、薬を減らすか、種類を変えてもらいましょう。 医師の判断が100%的中する訳で無く、患者の体質などでマッチングを計ります。 あなたのその声が医師にとっては必要ですので、必ず相談しましょう。
ごめんなさい。 薬は、大変なときに服用すると、気持ちが楽に なります(>_<) 質問者さまの場合、病状が良くなれば、薬の服 用を止めても良いのではないでしょうか・・・? 私は、薬を服用して居ますが・・・(笑)。 いかがでしょうか・・・?