• 締切済み

キッズウィーク そんなに簡単に導入できるもの?

 今朝の新聞で、キッズウィーク というものが来年度から導入されるとかありました。実施は、各自治体に任せる というようなことも書いてありましたが、既に予定が決まっているもの(修学旅行をはじめとする学校行事等)もあると思いますが、そんな簡単に導入できるものなのでしょうか?  数年前にも、地域を分割して長期の休みを作るとかいっていて、だめになった記憶がありますが・・・。    

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>そんな簡単に導入できるものなのでしょうか?  ・導入自体は簡単でしょう   夏休みを5日削って、平日を5日休みにするだけですから   土、日、月~金を休みに、土、日、で9連休   (トータルの休み日数は変えないで、一部を移動するだけの話ですから)  ・問題はそれに対応して、親が休みを取れるか、どうかですから   目的は家族で一緒にですが、親の方が対応出来るかですね

manchanf
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり親の対応でしょうか? 人が休んでいるときに働いている人もありますし、難しいでしょうね。

noname#230940
noname#230940
回答No.2

導入するだけなら、そう難しくもないでしょう。 ただ、それが有効に機能するかどうかは別で、おそらくプレミアムフライデーと同じようなことになるのではないかと思います。 多くの家庭では、ただ子供が休みになるだけではないでしょうか? 合わせて休みを取れるのは、公務員と大企業の社員くらいでしょう。

manchanf
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 機能するかどうかは別問題?なんですね。 ただ、夏休みを1週間削るということは可能なのかどうかとふと思ったので投稿させてもらいました。

回答No.1

導入はできても実施できるかどうかは…? 県をまたいで商売してると、こっちは営業日なのに、相手は長期休暇じゃやってられないでしょ。 結局休日出勤になりかねない。 ましてや物流やサービス業には関係ないですからね。 それとあと二つ。 こんな長期休暇を導入されれば、非正規、特に時給で働く非正規社員は収入減で旅行も何もいけないのですよ。 ある意味、非正規いじめですよ。 それに、子供のための長期休暇など必要ないでしょ。 子供にしたって、長期休暇を入れることで、日々の授業がどこかに押し込まれる。 それに今でも試験休みなんかもあり、授業時間は少ないのですよ。 こういうものを設定するのではなく、企業に対して一定の休暇を与えるようにすればどうなの? 社員個々が自由な時に取れる休暇にする方が現実的だと思いますが。 ま、それでも悠長に長期休暇は取れないでしょうが。

manchanf
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かにそれらの理由で、前にあったときもだめになったような気がします。 子どもは休みを5日削って、5日増やすだけだからつじつまは合うのですが、行事でそんなにうまく行く物かどうか・・・。

関連するQ&A