• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬剤師は保険の無駄ですし、要らなくないでしょうか?)

薬剤師は保険の無駄?高齢者の増加で保険費用が増加中

このQ&Aのポイント
  • 薬剤師は保険の無駄ですか?高齢者数の増加により、年間の保険費用が増えています。
  • アメリカでは薬剤師の数が減少しています。薬の処方はAIが行っているため、薬剤師の必要性が問われています。
  • 日本でも薬をもらう際には薬剤師の費用が薬代より高くついています。薬剤師を使わない方が患者にとっても経済的であり、保険費用も削減できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.2

仰ることはわかりますが、アメリカと日本では医療に対する考え方が違います。日本は公的医療保険(国民保険)が存在します。アメリカではありませんし各自が民間の保険会社に加入するのです。また多くのアメリカ人は公的医療保険をいらないと考えています。減少しているけれど医療保険未加入者は約10%です。(オバマケアーなどで700万人が加入)しかし保険料に見合った治療しか出来ません。アメリカと日本で一人あたりの医療費はアメリカで9000ドル弱 日本は3500ドル程度です。アメリカの医療費は高額です。従ってすぐに病院にいくという習慣がないのです。また多くの薬剤が医師の処方箋無しで自己責任の下、手に入ります。 現在厚生労働省は2025年までに病床数を20万床減らし約20万人を在宅医療にする予定です。ちなみに現在病院の赤字率は70%です。つまり淘汰させている状況です。そのため薬局に対しても大きな負担となる基準遵守を求めています。皆保険という名の下に医療、薬剤の国の徹底した管理を強化させています。ちなみに現在15%の薬局が赤字で有り、大手に吸収されています。 つまり医師による過剰薬剤投与の監視も薬剤師の業務なのです。 AIの恩恵はあると思いますが、よりその人に合った調剤は難しいと思います。

year_4219
質問者

補足

たしかにお医者さんによりかなり過剰に薬を出しますね。 その後にスギ薬局などで薬をもらう時にやけに高い場合は、 この薬要らないなどといって、病院に電話してもらい、薬を抜く事も多いですが、一番負担になっているのは薬剤師への手数料です。 質問で例にだした通り、薬代だけなら4500円で3割負担でしたら1350円ですむのに、実際はその3倍近くのお金をとられます。 タケキャブなども市販されていれば、そちらで買いますが、処方箋ないとかえない薬なので、仕方なくという感じですが、薬剤師一人当たりの給与が1日3万~4万ぐらいだと推測すると、大手の薬局だと3人ぐらいいるので、 それがAIで処方できるなら、相当安くできそうなんですけどね。 アメリカの医療制度とは違うといっても、アメリカでは実際にやっているわけなので、やろうと思えば可能ですから。

その他の回答 (4)

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.5

現場の立場として異を唱えます。 まず、薬剤師さんの業務について勘違いなさっています。薬剤師の職能を調剤だと思っている人が薬剤師さんの中にもいますし、患者さんにも多く散見されますが全く異なります。 私を例にすると、専門が消化器内科ですので抗生物質を比較的汎用します。ここで注意すべきは、医師は薬物力学、薬物動態学について専門教育を受けていないという点です。実際、多くの大学病院で研修医の抗生物質適正使用に関する講義を薬剤師さんに担ってもらっている事実からも明らかです。 医師の職能は、診断し治療方針を立てることであり、薬剤師の職能は医師の立てた治療方針を最も効果が高い形に変更し提示することであると現在の認識は変わってきています。 事実、旧帝大の多くは薬剤師に処方の基本入力を行わせ医師が承認するという形式を採用していることからも分かります。また、血中濃度から薬物の適切な投与量を判断し副作用を防ぐなどの業務も従来から薬剤師さんが担っています 薬剤師不要論の原因は、私は旧態依然とした薬局薬剤師たちにあると思っています。疑義照会もきちんとせず、法令変更による仕様の推移などを病院側に説明するでもなく、医師の処方通りに唯々諾々と従っていれば責任逃れできるなどという旧弊に依存する人間は淘汰されるべきですし、実際司法の判断でも薬剤師の責任が問われ始めています。医師の間違えた処方に対して薬剤師が疑義照会を怠った場合は薬剤師に業務上過失障害あるいは致死に問われることになりました。 従って若い薬剤師に多いですが、非常に治療設計に対する参画が積極的であり治験、臨床研究でもなくてはならない存在になっています。 医療費を圧迫している原因は薬剤師ではなく、不必要な高齢者に対する医療提供です。この点をお間違えにならないほうがよろしいだろうと思います。

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.4

No.3 nekosuke16さんのご意見が正しいと思います。 ご質問は、多くのことを一緒にして書いておられます。 1.薬剤師は何をしているか。 2.その仕事を、いくらに評価するか。 3.その仕事は保険の対象とすべきか。 4.その仕事は医師が代行できるか。 4.1.医薬分業は何故必要か。 5.その仕事はAIやロボットに置き換えられるか。 5.1.知的労働→AI 5.2.肉体労働→ロボット 6.薬代/開発費/製造費/管理や流通や保管の費用 ばらばらにして議論をしましょう。

year_4219
質問者

補足

はい、わかりました。 日本の社会保障費の歳出、欧米では薬剤師のAI、ロボット化が進んでいる事とかで、薬剤師を使わなければ、相当安くなるのにと思ったので、 なんせ薬代の2倍近く手数料等で取られているので。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

AIが本格的に日常生活の中に浸透すれば、薬剤師だけでなく普通の事務員や税理士、単純作業、運転、上級官僚や管理職、果ては、医者から教育者など、多くの職業の担い手が、これにとって変わります。 薬剤師だけでなく、貴方も失業の可能性があるのかもしれませんよ。 つまり、貴方も無駄ということになります。 でも、少し違うのではないですか? AIが必要以上に発達し、社会に浸透することには、私は賛成できませんがね。

year_4219
質問者

補足

わざわざ人手不足が騒がれているのに AIに置き換え可能な仕事を人間にやらせる必要ないと思うのですが。 人手不足の産業なんて山ほどあるんだから、 失業=仕事を選んでいるって事でしょ。選ばなければ日本にはありますよ。 あと人口減少が問題とかいっていますが、こんなのも、野村総研がいうように2030年頃までに日本人がしている仕事の53%だかがAIや機械化に置き換えは可能って言われているのだから、子供なんて増やすよりAIとかを普及させた方が良いと思うんですがね。保育園不足だ他人の子供は騒音だ、働くか働かないかもわからない所に教育費無料(もちろん他人の税金)だとかやられるより、AIなどの研究費、導入補助金とかにそのお金をまわした方がよほどGDPは上がると思いますけどね。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.1

AIの管理費とか言って莫大な金額が掛かるってことにならない根拠は何ですか。 ロボット維持や開発手数料が2000円程度って話は何を根拠に言ってますか。 ※ロボットとAIは別物ですよ 一般的なシステムの保守料金でも、そこそこ掛かりますよね。AIの保守料金の見積もりは見たことないので何ともいえませんが、そこそこの価格帯のように思います。

関連するQ&A