- ベストアンサー
友人たちの不幸な状況と私の関係性
- 私は3人の友人や1人の親しかった親族が不幸な状況になり、それらの人に対して好意的に振る舞ってきたが、その結果ストレスが溜まり、友人関係が悪化した。
- 友人たちの不幸な状況に対して私は積極的に関わり、支援してきたが、友人たちの甘えや私への依存度が増していき、私の精神的な負担が大きくなった。
- 私は友人たちに対して心配や助けを惜しまずに提供してきたが、友人関係が一方的なものになり、私は孤立感を感じている。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友達付き合いを円滑に長続きさせるコツは、相手から受けた恩に対してはギブアンドテイクを持ち込んでも、自分が与えた恩に対してはギブアンドテイクを持ち込まないことだと思います。てか、「俺がアイツにこれだけのことをしてやってるんだから、アイツだってこのくらいのことをしてくれたっていいはずだ」って思っている人に友達が多い人を少なくとも私は見かけたことがありません。 概ね、友達が多い人は周囲が「あの野郎は君にあれだけ恩を受けておきながらああいう態度になって、けしからんやつだ」と怒って、当の本人は「まあまあ、そういうこともあるよ」といっているパターンが多いと思います。その態度で「ああ、この人は損得勘定で人付き合いをしている人ではないのだな」と思ってその人のお友達は増えていくということになるのだと思います。 結局のところ、損得勘定抜きで付き合える友人を持つことができなかったということなのではないかなと思います。それは質問者さんが悪いとかではなく、運だとかそういうのもいろいろあるんじゃないかなと思います。その人が本当の友達かどうかっていうのは、その人が困ったときか自分が困ったときじゃないと分からないですからね。 あと、「相手に迷惑をかけたかかけさせられた相手じゃないと本当の信頼関係は結べない」と過去にここで回答した人がいて、それはその通りだなと思いました。私にも社会人になってからいい関係を持てた人が何人かいますが、みんな迷惑をかけたかかけさせられたかどちらかでした。質問者さんにとってそのお友達たちが迷惑をかけやがってと思いつつ「とはいえ、見捨てたら可哀想だから見捨てられない」とまで思っていないのであれば、自分自身の中でもそういうお付き合いだったのだと思います。
その他の回答 (6)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
>私が何か悪いことをした覚えはないのにこんなことになるなんてというやりきれなさを感じています。 こちらに甘えてくるようになったのは相手だけが悪いのではなく 無自覚ながらそうしむけた自分がいるとは考えられませんか? 善い人と言われる人の中には、自分が正しいと信じ切っている人がいます。 相手に何か悪いことをしてしまったとか 良かれと思ってしたことが相手にとってちっとも良いことでなかった という自覚がない人ほどやっかいです。 友人関係というのは常にギブアンドテイクではないこともあります。 だたし気持ちの上では対等なのが条件でしょう。 質問者さんは好意的な態度と書かれていますが、与えてやっているという意識が感じられます。 どん底にいる時、それを暗にでも憐れまれることがどんなに嫌なことか 経験者でないとわからないでしょう。 安易に共感を示されるのは残酷です。 >このやりきれない気持ちをどう処理したらいいのでしょうか? 過去を悩まないことだと思います。 それができない、悩んでいる自覚がある、 思い悩んでうつうつと気持ちが晴れないなら治療が必要な状態かもしれません。思いきって心療内科に相談してみてはどうでしょう? 失ったものを取り戻すことはあきらめて どうぞ新たな世間を築いてくださいませ。
お礼
>こちらに甘えてくるようになったのは相手だけが悪いのではなく >無自覚ながらそうしむけた自分がいるとは考えられませんか? 自分では良かれと思ってしたことが、相手にとっては迷惑なことだったのかもしれません。 >思い悩んでうつうつと気持ちが晴れないなら治療が必要な状態かもしれま>せん。思いきって心療内科に相談してみてはどうでしょう? 一般の内科で、悩み事のカウンセリングをしているところで悩みを話したことがあります。 カウンセラーの答えは「そういう荒れた友達たちと今後付き合いをしても、 あなたにとっては負担になるだけかもしれません。 友達たちがますます荒れてゆくようなら、そういう友達とは 他人の運気さえを下げる人たちでしょうから、 付き合わないようにしたほうがいいと思います。」と言われました。
- Raquel123
- ベストアンサー率16% (116/703)
一人で抱え込まないようにすると、気持ちは楽になります。 私にも、不幸になってしまった親友が一人ですけど、います。何かとネガティブな女性ですが、一緒に出掛けたりして、楽しいこともたくさん体験しました。ずっと私は親友だと思っていました。 でも、私が結婚して遠方に住むことになったことがきっかけで、関係が悪くなりました。あなたと良く似た状況で、特に私が悪いことをしたわけではないのに、一方的に妬まれてしまったようです。何度も夢に、その親友が現れます。決して幸せそうな表情ではありません。 信頼できる身内に、全て聞いてもらいました。夫は、なかなか人の幸せを喜べないんだよって言っていました。聞いてもらうだけで少し肩の荷が下りたのです。相変わらず親友のことは心配していますが、物理的にも会うことは難しい状況です。陰ながら彼女の良縁を願い、幸せな家庭を築いてほしいなと思っています。家庭的で、私より早く結婚するだろうなって思っていました。
お礼
>私が結婚して遠方に住むことになったことがきっかけで、関係が悪くなり>ました。あなたと良く似た状況で、特に私が悪いことをしたわけではない>のに、一方的に妬まれてしまったようです。 回答者様も自分が何か悪いことをしたわけでもないのに関係が悪くなったという私と似たような経験をしたのですね。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
いくら近くにいる人でも自分ではないということに尽きる。人はだれでもいつでも孤独であるということ。あなたの親切が好い結果を生まないのは、あなたのせいではなく、受け取る人のせいである。良好な人間関係というのも、よくよく考えてみれば一種の錯覚だと思います。人間が孤独であるというのは別に嘆く必要はないのでは、そういうものだと思えばよいと思っています。
お礼
>人はだれでもいつでも孤独であるということ。 >人間が孤独であるというのは別に嘆く必要はないのでは、そういうものだ>と思えばよいと思っています。 街へ出れば、楽しそうにしているグループを見かけることがあって、そういうとき、孤独感を感じます。 しかし、それは見えている部分だけで、実際には人間は孤独なものなのかも しれないのかもしれないと考えるようにしてみます。
- soramn
- ベストアンサー率6% (59/901)
友人を変える。
お礼
友達は変えたほうがいいと私も思っています。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、このやりきれない気持ちをどう処理したらいいのでしょうか? A、酒でも飲んで忘れることです。 >気の毒だと思い好意的に振る舞ってきた。 >ふと気が付いたのですが、ギブ・アンド・テイクではなかった。 1、同情で人を助けることは出来ない。 2、解決を請け負うのは最悪の援助。 3、ギブ・アンド・テイクを期待するなんて、もっての他。 この3つが判っていりゃー、今を招くことはなかったことは明らか。でも、かかる助言で過ぎ去った過去を反省しても、気が滅入るだけ。となりゃー、道は一つ。それは、5月を憂さ晴らし期と位置づけて、徹底して次のどれかに取り組むこと。 1、酒をしこたま飲んで忘れる。 2、10万円握りしめてパチンコ屋に行って気分転換。 3、恋人との日々の意識と関心を集中。 どれが最適で最良かは人それぞれ。
お礼
>徹底して次のどれかに取り組むこと。 > 1、酒をしこたま飲んで忘れる。 > 2、10万円握りしめてパチンコ屋に行って気分転換。 >3、恋人との日々の意識と関心を集中。 >どれが最適で最良かは人それぞれ。 荒れた友達たちのことを考えるのはやめて、パーっと気晴らしするのが いいかもしれませんね。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
なにかしらのヴォランティアを続けてみたり、 ドクター志向の多い世界の難民の子ども達の 支援を考えて、できることから実行して みませんか。 <ギブ・アンド・テイクのコネクションで なくなったことを自覚した時点から 新たな世界が開けたことになると思って、 とりあえず、垂直思考を休止して 水平思考でライフデザインを描き直してみるのも 宜しいかもしれませんよ>
お礼
>なにかしらのヴォランティアを続けてみたり、 今までに3つのヴォランティアをしたことがあるのですが、 そのうちの2つは具体的なことが書けませんが、正体不明の団体の勧誘の拠点になってい ました。 もうひとつは職員が怒りっぽくて、ヴォランティアスタッフ(私だけでなく他の人にも)怒鳴りつけるので、すぐに辞める人が多かったです。 私も無給は承知でしたが「職員のストレスのはけ口として怒鳴られるのは 理不尽だ。」と思い辞めました。
お礼
>質問者さんにとってそのお友達たちが迷惑をかけやがってと思いつつ「と>はいえ、見捨てたら可哀想だから見捨てられない」とまで思っていないの>であれば、自分自身の中でもそういうお付き合いだったのだと思います。 友人たちと私はそのような関係だったのかもしれません。
補足
>損得勘定抜きで付き合える友人を持つことができなかったということなの>ではないかなと思います。それは質問者さんが悪いとかではなく、運だと>かそういうのもいろいろあるんじゃないかなと思います。その人が本当の>友達かどうかっていうのは、その人が困ったときか自分が困ったときじゃ>ないと分からないですからね。 友人との関係で損得勘定を考えたことはないつもりです。