Q住民票が遠くにある人はアパートを借りれますか?
【住民票に関して】
遠方からのお引越しの場合でも、先に住民票の写しが必要という
決まりはございませんのでご安心ください。
また、住民票と印鑑証明については
区(市)役所に行けば簡単に手に入ります。
当然ですが平日しか開いていないので早めに手配しておきましょう。
学生でまだ印鑑証明を取得していない人は
居住している自治体で実印登録を済ませておく必要があります。
【未成年の方の賃貸に関して】
学生や未成年が一人暮らしをする場合は、
保護者が契約者となることを求められるケースもあります。
また、成人している場合でも連帯保証人が必要になりますから、
契約前に親・親戚など定収入のあるひとに保証人の打診をしておきましょう。
契約時には連帯保証人の収入証明が必要となるため、
住民票・印鑑証明書と合わせて書類の準備をお願いしましょう。
【必要書類】
●住民票/印鑑証明
●収入を証明するもの
●保証人関連書類
●銀行口座印/通帳
●お金
※必要書類※
必要書類等は不動産会社や貸主(大家さん)や
物件によってもかなり違ってきます。
いざ契約という段階で書類の漏れや忘れ物がないよう、
事前にチェックリストを作って確認すると良いでしょう。
===============
LIFULL HOME'S住まい探しのサポートセンターでは
お客様のお家探しに関するご質問にお答えし
物件選びをサポートさせていただいております。
いつでもお気軽にお問合せ下さいね。
LIFULL HOME'S 住まいの窓口(@homes_concierge) プロフィール
「LIFULL HOME'S 住まいの窓口」では
住まい探しのプロが、お客様と不動産会社の間に立ち、
中立な立場からアドバイスする無料サービスです。
このようなお悩み、ありませんか。
・どこの不...
もっと見る