• 締切済み

急に離婚調停出廷命令が届きました

知人の相談ですが、先日離婚調停の出廷書が届き裁判所に行ってきたそうです。その夫はギャンブルと風俗に狂っており奥さん(私の友人)の親戚等にも借金をしたまま(借用書はありません)4年ほど前に家を出て行きました。現在家のローンは夫が払ってくれていますが、借金の返済はあったりなかったりの状況です。もちろん婚姻費用なんて1円ももらっていないようです。ところが、先日その夫が弁護士を雇って離婚調停の手続きしました。内容はカードローンの返済に困り、家を売却するので離婚して家を出て行けとのことでした。調停に行き、こちらの言い分も話をしたのですが(あまりうまく話せなかったらしいです)、調停員は夫の言っていることに従いなさいみたいな言い方をしていました。 そこでお聞きしたいのですが 1.調停で一般人が話すより弁護士に加わってもらった方がいいのでしょうか。 2.この調停員の言い分は正しいのでしょうか。 3.離婚はいいけど今の家に住み続けることはできないのでしょうか。(慰謝料として) 等々です。とにかく今の生活を続きたいのですが何か良い方法があればご教授お願いします。

みんなの回答

  • kmkkeii
  • ベストアンサー率11% (47/406)
回答No.6

離婚調停といいながらも 相手に弁護士がついていると 弁護士は依頼者側の主張しかしませんので 不利な状況に追い込まれます。 弁護士にまず相談して 電話で無料のところもありますし 1時間いくらとゆう法律相談してみて 依頼したほうがよければ依頼したほうがいいのですが 着手金30万と報酬も必要で法テラスのHPとか見て検討したほうがいいと思います。

tikamama
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。弁護士の依頼を検討します。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

1.調停で一般人が話すより弁護士に加わってもらった方がいいのでしょうか。  ↑ 本来調停では弁護士は不要です。夫婦間の問題を話すのですから、弁護士が入ると十分な話し合いが出来ないまま、処理されてしまう場合もあります。しかし、自分でどう判断して良いのか、何をどの様に言って良いのか分からない場合は弁護士に相談した方が良いでしょう。 2.この調停員の言い分は正しいのでしょうか。  ↑ ご相談者の立場からいえば正しくない。キツいことをいって反応を試しているようにも見えるので、不都合な事をそのまま受け入れてはいけません。 3.離婚はいいけど今の家に住み続けることはできないのでしょうか。(慰謝料として)  ↑ もちろん可能です。財産分与の対象物件ですので、ご主人が勝手に出て行った挙げ句、借金を作ったので家を処分するから出て行けとは真に踏んだり蹴ったりです。そういう勝手な行為を法律は認めないのが原則です。 従いまして、ご主人と話し合いをして「居住を許可」する。と、いう簡単な書面をもらっておきましょう。そして、その書面を公証役場に持って行って確定日付印をもらっておけば良いです。結果、ご主人は自由に家を売れなくなります。もちろん居住権がついている物件は買い手もつかないでしょう。

tikamama
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

noname#231223
noname#231223
回答No.3

1.自分の主張をきちんと話せないようなら付き添ってもらったほうが有利にはなるかもしれません。もちろん、無謀な主張はいくら専門家がついても・・・。 2.内容が不明確なので判断できませんが、慰謝料代わりにずっと家に住み続けるというのは無謀です(慰謝料いくらぶんどる気なんですかね。お家って安くはないはずですけども、身内や金融会社にカネ返すより大事?) 3.上述のとおりです。ダンナの借金返済もあるので、家は諦めて妥当な金額をカネでもらおうとするのが賢明かと。 離婚はするけどダンナのカネでローンを払わせ続けて家には住み続けたい、借金もダンナだけで返せってどれだけ無茶な要求なんでしょう。

tikamama
質問者

お礼

ありがとうございます。法的には無謀な要求になるのでしょうか。10年近く給料もろくに入れず、嫁に借金を返済させて、2人の子供も全然興味なく自分は好き勝手を遊んだあげく離婚を申し出るひとなのに・・・。

回答No.2

  >とにかく今の生活を続きたいのですが何か良い方法 奥さんが家を買い取るしかないです。 夫婦の財産は折半が基本です。 だから家も折半、つまり夫には半分の権利がある。 夫がローンを払ってるという事は、名義は夫になってるでしょ。 夫名義の物を半分取ろうとしなければならないのだから、現状を維持するのは無理と考えなければならない。 そんな困難な交渉をするのだから弁護士など誰かの助けを求めるほうが良いですね  

tikamama
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり弁護士さんに入ってもらったほうがいいでしょうか。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

>3.離婚はいいけど今の家に住み続けることはできないのでしょうか。(慰謝料として) 旦那がローンを払えない以上、住み続けたければローンを奥さんが肩代わりする(あるいは、旦那から家を買い取る)以外に方法はないでしょう。それができなければ、離婚するかしないかは別として、家は売るしかないということです。

tikamama
質問者

お礼

ありがとうございます。家は売却になりますか・・・。

関連するQ&A