• 締切済み

放って育てると常識がなくなるのか?

ある男性50代Aの事で質問です。以下、Aの情報 ・生まれた時、母親に教会に預けられ、その後は6歳まで引き取られた家庭で育つ ・その後突然母親が迎えに来て、育ててもらった家を急に出て行くことに。。 ・しかし、母親は重病の弟につきっきりで、Aの事はほったらかし。 ・父親は厳しいだけの人。 ・18になったらすぐに一人暮らしを始めた。 以下私がAをおかしいと思った事。。 ・私とのデートに毎回大型犬を連れてくる。 犬が嫌がって歩きたがらなくても歩かせる。(犬はつねにトボトボ歩いている状態。もしくは歩きたくないので止まる) ・初めて私と関係を持とうと思っていたAはAの家族所有のアパートに連れていってくれた。Aが用意してくれた夕食は鮭一切れ、ヨーグルトのみ。パンやお米もなし。 Aが食器の場所が分らず、私はスプーンで食べ、Aは手で食べた。 ・上記のアパートにて、初めて私と関係を持つつもりだったAがくれたプレゼントは Aが自身に似ているとよく言っていた虎のぬいぐるみ と お茶。 ・服がいつも一緒。同じのを何枚も持っているというが、そんな様子ではない。 ・いつも自分が正しいと思っていて、間違っていたとしても謝らない。 ・店員がミスをした場合、店員への態度が酷い。きつい嫌味を言う。 ・常に誰かと話していたいらしく、よく電話している。 ・女好き もっと言えば、構ってくれる女性を探している。 ・人と話している時に平気で携帯を触る  Aは50代です。 今まで誰にも注意されなかったからなのか? 私はAの言動にびっくりさせられた事が多々あります。 質問: 親に放って育てられると、常識がなくなるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

彼の育ちの悪さは否めませんが、その原因が、親に放っておかれたからかは不明です。 同じ境遇でも、キチンとした大人になっている男性も沢山いますよ。 親だけではなく、成長する過程で関わってきた人・環境が、彼をダメな大人にしたのだと判断します。 癖ありすぎですよね?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.8

育った環境はともかく(中には育児放棄されていると死んでしまうというのはありますが)、50歳のこれまで社会で生きてきたのでしょう?そのあげくにこのありさまだというならば、親の育て方や環境の問題ではなく、本人が何らかの発達障害や知的な障害があるのではないでしょうか? 天涯孤独施設育ちでも立派に社長業をやっている人もいます。知識人であり人付き合いも良い人です。一般的な常識はあると思われます。 そういう人もいるので、常識がないというのは、親の育児放棄が原因ではないと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11173)
回答No.7

常識を、子供に教えるのは、主に、親と、祖父母です。 生活の中から、みんなとの会話の中から、毎日の小さな知識の積み重ねで、常識と言われる知識が身につきます。 この人の場合、親にほっておかれたことも原因ですが、育ってきた所では、常識がみにつく環境ではなかったようです。 常識はなくなるのではありません。 常識は、知識です。覚えて、身につけるものです。 他人と、仲良く一緒に暮らしていくための、知識、この知識が身についていないだけです。 また、常識の大事さを知らないために、それを知ろうともしないのでしょう。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.6

常識が欠けるのは人付き合いを見て育たなかったからだと思います。 人格形成中に家族の愛情を受けてない寂しさと孤独感が滲んでくる行動です。 親だけではなく友達や職場でも人間関係が作れなかったのは、成人するまでにすでに遅し状態だったのかもしれません。 狼に育てられて人間界に馴染まない、だから1つ1つ教えて導いてあげる、それくらいの気持ちがないと無理です。大人なんだからできるでしょ、との期待には沿えません。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.5

何も教わることなく育ったから 何が常識なのか常識そのものがわからない。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

親が・・・というより周囲がと云ったほうが良いかもしれませんね。 子供のときに必要最低限の躾を受けられなかったらこうなる・・・という見本ではないでしょうか? 躾がなされなかった子供がおとなになり子供が出来ると、親の劣化コピーみたいな子供になる傾向が強いと思います。 親戚や近所の人が見かねて人として最低限のことを教えてもらえればまだ救いはあると思いますが、最近は下手に関わると恩を仇で返すようなキ○○イが増殖しているみたいですからトバッチリが来ないように遠巻きに見ているだけのことが多いですよね。 中国の一人っ子政策後に生まれた子どもたちが大きくなってどうなっているか知っていますか? 多分同じようなものだと思うので調べてみてください。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

親の影響はあると思います。 それと人付き合いもあまりしてこなかったんでしょう。 何かひねくれた性格から、人付き合いも上手くない。とか 女性の扱いや気の使い方も下手なんだと思います。 ちょっとした友人や女性への配慮がかけたまま、過ごしてきたのだと思います。 常識って言うとちょっと違う気がしてて、これが当たり前ってよりかは、こうする方が喜ばられることを知らないだけだと思います。 あなたが常識と彼の思う常識は違うと思います。 そして、世間一般の常識もそれとは違うでしょう。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 XをYの条件で育て上げると必ずZができる、とは決まっていません。同じ条件で育っても違う人になる可能性もあるし、別の条件でもAのようになる人もいます。  別に親に放って置かれなくても、常識のない人は、大勢います。Aが、常識のない初めてのお知り合いなら、質問者さんは今まで大変幸せだったのだと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

ケース・バイ・ケースではないでしょうか。 <普通に育った女性が嫁入りして先で、 お姑さんに、その家の家風に合うように お箸の上げ下げから仕込まれるという例が ありますので。最近は、家の造りが違って きたのでそうしたことは少なくなったのですが 文化の違いは普通に有るのですから、アナタ様が Aさんに感じたような、カルチャー・ショック等は 起こり続けるとおもいます。 インドなどでは、手で食すのが常識になっていますしね>

関連するQ&A