- 締切済み
4千万の税金を払わないために、今家を買う?
親の多くの財産を引き継いだ男性40代Aの事で質問です。(ここは海外です) Aには1歳の子供がいますが、結婚はしていません。相手の女性と別れる事になった時、相手の女性は怒り狂って、何とかAからお金を取ろうとし、顔や腕にお化粧であざを作り、知り合いの医者に写真を撮ってもらい、Aを訴えました。しかし、嘘だという事がばれる状況だと冷静にAとAの弁護士が説明すると、事態は収まりました。 Aの息子が18歳になるまでに、Aが息子の名義で家を買うと、Aは買った家にかかる税金4千万は払わなくてもいいのだそうです。 しかし、息子が18歳になってから息子の名義で買うと、息子が4千万円の支払いをしないといけないのだそうです。 なので、Aは今1歳の息子のために、息子の名義で家を買う事を考えています。もちろんそこには息子の母親、母親の連れ後の女の子も住みます。 Aは法律で結婚はしていなくとも、この1歳の息子のために毎月15万の支払いを命じられていました。普通は5万ですが、Aがお金持ちのためAの場合は15万です。 Aは毎月15万息子の母親に払うかわりに、毎月15万の家賃を払っている様にするそうです(書類上の上でも正式に)。 ここまではいいと思います。 しかし、子供が18以上になった時、子供は自分の家だからと言ってさすがに自分の母親を家から追い出す事はできないと思います。この国では18歳になると皆一人暮らしを始めます。 自分名義の家があるのに、母親を追い出せないからと言って、18歳の学生の身で働いて小さな狭苦しいアパートに暮らすのもおかしな話です。 母親はきっと” 私は何処にも行く所がないの。あなたは自立して一人暮らししたければ、お父さんにお金を頼めばいいんじゃない?” と息子に言うのは目に見えています。 結果、18歳になったAの息子は、Aに一人暮らしをするためのアパート代をお願いするか、家を買ってほしいと頼むことになると思います。 質問: 結果的にAは息子ではなく、別れた息子の母親に家をあげた事になると思うのですが、私の考えは間違っているでしょうか?
みんなの回答
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
あくまでも家の名義は息子さんにあるのなら、息子さんがお父さんにアパート代をお願いしたとしてもそれを断り、家を売却するなり賃貸するなりしてアパート代に充てるように言えば良いのではないでしょうか。売却や賃貸の相手が他人である必要はないですし、お母さんが住み続けたいと言うのなら、お母さんに売るなり貸すなりすれば良いことです。 Aさんというのは親の財産を引き継いだお金持ちということですが、馬鹿では代々の財産を維持してお金持ちでい続けることはできません。息子さんを産んだそのお母さんとは結婚をしなかったということですが、化粧でDVを受けたことを装うことを考えるような愚かな女性では、財産を守るどころか浪費してしまうという判断で、子を産ませても結婚はしなかったのでしょう。息子さんが18歳になるまでに何があるかわかりませんが、Aさんがほかに子供を作ったり、結婚したり、有望な子供を養子にして後継者としようとしたりしなければ、Aさんの財産はいずれ息子さんが受け継ぐことになるはずです。 お母さんが育てているとはいえ、17年間に一度も顔を合わせないということもないでしょうし、一度も顔を合わせないようにお母さんが画策するのだとしたら、息子さんを後継者から外すというくらいの冷静さはAさんも持ち合わせていると思います。息子可愛さに冷静さを失い、会ったこともないのに財産を渡してしまうような人物なら、Aさんはとっくにお金持ちではなくなっています。そして、息子さんを後継者にする可能性を考えているのなら、それなりの教育を与えると思います。家を買い与えるというのも、その教育の一環ではないでしょうか。お金持ちの家に生まれるということは、幼いころから媚びる人間が多く寄ってくるということです。自分を守る手段を自分なりに手に入れないと、あっという間に食い物にされてしまいます。彼には考えの足りないお母さんと、父違いのお姉さんがいるようですから、幼い彼の財産目当てに彼女たちに寄ってくる男も少なくないでしょう。母と姉を人質のようにされても、お金を無心してくるような男たちを撥ねつける強さ・冷酷さを持たないと、父親の財産を受け継ぎ、守っていくことはできません。 息子さんが一人前になるまでの17年間、Aさんが財産を守っていけるような人物なら、4千万円の家を買い与えてあるのに、さらにアパート代を出して欲しいなどと言うような甘えた知恵のない青年に、いくら我が子とは言えお金を出したりはしないですよ。ましてや、子供を産んだことを盾に、Aさんからお金を搾り取ることしか考えていないようなお母さんの言いなりになっているのなら、義務は果たしたのだから今後は息子とは考えないくらいの心境になるんじゃないでしょうか。息子を通して母親に資金援助するのなら、結婚しなかった意味がないですから、母親共々切り捨てられるだけだと思います。Aさんが息子さんに家を与えたことになるのか、母親に与えたことになるのかは、Aさんが息子さんをどのように育て、息子さんがどの様に育つのかにかかっているのではないでしょうか。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
>結果的にAは息子ではなく、別れた息子の母親に家をあげた事になると思うのですが、私の考えは間違っているでしょうか? 息子さんが未成年者で親権を母親が持っているなら、名目上は息子さんでも実質的に管理するのは母親ですよね。
補足
Aが毎月現金で15万払ったとしても、母親がそれで条件の良い住まいをAの息子のために探すかどうかは確かではありません。生活費や旅行やその他の出費をAから貰う15万のみでやりくりしようとするかも知れないからです。 だから、せめて、息子には条件のいい所に住んでもらおう&どうせ他人の大家に家賃を払うなら今から息子名義で買っておこう とAは考えたのだと思います。 仰るとおり、息子が未成年の内は母親が息子名義の家を管理する事になり、私もそれでいいと思います。 しかし、息子が18歳以上 成人した時についてはどうでしょうか? 息子が成人した途端に母親が家を出て行くとは到底考えられませんし、 息子が実の母親に出て行ってというのも考えられません。 一番自然なのは、息子が出て行く 事ではないでしょうか?=実質的に母親が亡くなるまでは家は母親の物になる。。 母親には息子名義で家を買ったとは言わずに”家賃は毎月僕(A)が払う” と言い、息子が18歳になるまで払い続け、その後は ”もう息子は成人したから僕には払う義務はないよ” と言い、家賃を払えない息子の母親を家から追い出す事は出来ると思います。 そしてある期間 カムフラージュのため、成人した息子にはAが探した別の所に住まわせる。 その後、息子を 18歳まで住んでいた家に戻し、”お前のために父さんが買ってやった” と後付でいう事は出来ると思います。 しかし、このやり方では、息子は実母を追い出した父をいい目で見ないでしょうし、息子 または その母親が書面を見れば、息子が1歳の時に購入されていた家だというのは分るはずです。 実質的に息子のものにならないのなら、家は買わない方が良かったのでは?と思ってしまいました。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
あなたの考えで合ってます
補足
売却や賃貸の相手が他人である必要はないですし、お母さんが住み続けたいと言うのなら、お母さんに売るなり貸すなりすれば良いことです。==== ここが私の最大の疑問なんです。 息子が実の母親に家を売ったり、家賃を頼んだりする事が出来るでしょうか? 出来るのだとしたらそれは母親に憎しみしかない時ではないでしょうか? 過去に化粧で痣を作って父親からお金を取ろうとしていた事実なんて親族は口が裂けても言わないでしょうし、普通は大好きでお金がないお母さんのために、”成人したし僕が家を出るよ” となるのではないでしょうか? あるいは、一生母と暮らし続けるか。。 しかしそれもおかしな話です。 私は Aと息子の優しさを利用し、結局は母親がこの家に住み続けるのだろうな と思ってしまいました。 Aが毎月15万払うかわりに、息子名義で家を買い~という話を息子の母親にした時、母親は即断でOKしたそうです。そりゃそうでしょうね。 質問には書きませんでしたが、息子さんはAさんが月に2週間、母親が2週間 という感じで面倒を見ています。 家こそまだ1歳の息子に買い与えましたが、財産は息子が40歳になるまでは与えない様に書面上でも決めてあるそうです。 回答ありがとうございました。