• 締切済み

IOdata ポータブルHDD

IOdata ポータブルHDDをノートPC(windows7)に接続したところ、Intel matrix storage option ROM・・というVIOS画面になりPCが立ち上がらず、一度はずしてPCを立ち上げたあとに再度接続すると、ソフトウエアのダウンロードに失敗し、カチャカチャ音がし続けるだけで接続できません。このような場合どうしたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.4

ようはパソコンのBIOSの設定が内蔵のハードディスクより外付けのハードディスクを先に読み込む設定になっているためでしょう、BIOSの設定を内蔵ハードディスクを先に読み込むように設定すればいいだけです。 こういう質問は、機器のメーカー名と品番を書かないとね。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1370/3195)
回答No.3

〉立ち上げる際にBIOS画面になりWindowsが起動しません。 BIOSで、USBストレージの起動順を、内蔵HDDより後にしてみる。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

USBを抜いてから電源をONにして立ち上げて、その後にUSBを接続する

gogo3500
質問者

補足

上記の方法で使用はできますが、毎回usbを抜いてから行わなければならないのでしょうか?

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1370/3195)
回答No.1

USBポートの供給電力不足 セルフパワーのHubかませて見てください。

gogo3500
質問者

補足

ポータブルハードディスクは使えるようになったのですが、質問時同様、立ち上げる際にBIOS画面になりWindowsが起動しません。一度電源を切り、ハードディスク等のUSBを抜いてから電源をONにするとなぜか立ち上がり、その後にUSBを接続するとポータブルディスクは使うことができます。

関連するQ&A