- ベストアンサー
IODATAのHDDロックについて
- IODATAのHDDロック機能について詳しく説明します
- HDDロックを設定していない場合、他のPCからは接続できない状態になります
- HDDロックを削除すれば他のPCで使用できるようになります
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
I-O DATAのポータブルHDD HDP-U200を使っています。HDDロックを使用してみました。 質問者さんはHDDロックをインストールすると、I-O DATAの該当するHDDに対してHDDロックを適用することが出来ます。他社のHDDに対しては無反応です。本当は、他のHDDでも使えると良いのですが、ハードウエア的に何か仕掛けがあるのかもしれません。 この状態で、対応するHDDを接続するとロックするかどうか指定できます。一旦ロックしますと、同じソフトウエアがインストールされていない場合、接続してもそのパソコンではHDD自体が全く見えなくなるようです。 もし、お使いのHDDがロック状態アンロック状態か不明な場合は、接続状態でプログラム→I-O DATA→iSPIS-HDDロック→アンロック設定ツール を実行すると、対応してあるHDDであればアンロックを設定できます。アンロック状態ならば、他のパソコンでも認識可能になると思います。 HDDをアンロック後、HDDロックのソフトをアンイストールすれば、以降は普通に使えるようになると思います。
その他の回答 (2)
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
ANo.2です。 前回の説明に一寸誤りがありました。HDP-U200は、アンロック設定ツールで解除できると思っていたのですが、実行してみると解除の対象になりません。"対象となるEasyDiskが見つかりません"とはじかれます。 実際の解除操作は、設定ロックを選択して行うことが出来ました。一寸紛らわしいですが、すでにロックされている場合は、設定ロックからロックの解除が出来ます。 以上です。一寸思い込みで説明してしまったようで、まことに済みません。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
http://www.iodata.co.jp/support/product/hdc-u/hddlock/about/index.html パスワードを設定してロックしてなければ、勝手にロックはされない筈ですけど。
お礼
遅くなりましたが詳しくありがとうございます。 1台しかpc所持しておりませんので確認して頂けて助かりました。