• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:詐欺師会社 ***ディアを訴えることはできますか?)

詐欺師会社***ディアによる詐欺行為を訴える方法について

このQ&Aのポイント
  • ブランド下取り専門会社の***ディアが、所有者の許可なく17万円相当の物品を廃棄処分したことに対し、刑事訴追を検討している。
  • 被害者のA氏は***ディアのHPにしたがって洋服の査定を依頼し、対象外との返信を受けた上、返却を依頼したが受け付けられなかった。
  • ***ディアの対応に不満を抱き、詐欺行為と判断し、刑事、民事で訴えることを考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

簡単に利用規約に目を通しましたが、確かに、同意後の変更はできないとありますね つつけるとしたら、その返却不要の同意がどの程度のチェックを経て返信されるのか、というところではないかと 利用したことがないのでわかりませんが、いわゆるワンクリック詐欺のように、同意のボタンを押しただけで、再確認の手順もなく同意をしたことになるような場合は契約の手続きを踏んでいないとみなされることがあります こりゃ間違える人はいっぱいいるよ、と誰もが考えるような手順であれば、契約の不備を訴えることは可能です 残念ながら刑事訴追は難しいでしょう 詐欺ならば、相手を意図的に騙していることが明らかでなければなりませんが、今回の件は騙されてとられたというよりは、手続き上の不備があったので返却を求めたが返却してくれない、という内容なので少なくとも刑法には抵触しません 民事については、先に挙げたとおり、戦う余地はあると思いますよ

DPRpig2
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう金ではなくなってきました。 知り合いの弁護士にあたってみます。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

フツーの会社なら、押し間違えたから着払いでいいので返却してくれと連絡がきたら返却するものだと思います。それをしないのですから、わざと間違えやすいようにボタンなども配置して間違えたら規約をタテにして返却しない「確信犯」か、あまりに冷やかしが多いので冷やかされないためにあえて強気な態度をとっているかのどちらかではないかなと思います。 そもそも論でいえば、冷やかしで査定に出すというのがおかしいですよね。査定は無料というのは客を呼ぶための呼び水であって、厳密には査定を出すにも手間賃はかかってはいるわけですから、利用する側も本来は売却を前提とするべきでしょう。 確信犯でそうしているなら、最初からジャイアンするつもりだったでしょうから残念ながら返ってくることはないでしょう。相手に悪質な冷やかしだと思われた場合も相手は内心怒っているでしょうから詐欺だなんだと騒いでもどうぞどうぞ訴えてくださいという態度になるでしょう。 刑事で訴えるのは前回の質問の通りで不可能です。理由は他の回答者さんがおっしゃる通り。民事なら弁護士や司法書士が出てくれば相手も渋々応じる可能性もありますが、諸費用で大赤字になるのは避けられません。 >それじゃあ!子供が金欲しさに、親の服を送っても、返却しねえのか! そういうことなんでしょうね。私らは商売でやっていることであって、お宅の家庭の事情までは知らんよ、ということでしょう。もちろん未成年となれば親の同意がどうたらこうたらというのがありますけどね。逆に子供の服を親が勝手に処分して子供から訴えられても、それは親子間でやってくれ、私らは商売をしただけだということになるでしょうね。 >私の大切な洋服を返してくれ! たとえどんなものであっても、自分にとって大切なものを人に委ねてはいけませんよ。大切なものだったら最初から売る気はないんだから、いくらの値段がついてもそんなのは意味がないじゃないですか。そうでしょう? それこそ、相手が不慮の事故で汚したり壊したり、あるいは宅配業者が紛失したり交通事故で破損することだってないわけではなかったのですからね。手放すのが惜しい大切なものは、手放しちゃだめ。恋人と同じです。

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.1

>この詐欺師会社を刑事、民事で訴えることは可能でしょうか? 選択肢があったとしても、結局最後は質問者様がAさんと会社に直接訴えかける方法しかなくなります。 これを断定はしませんが骨折り損になる可能性が高いです。 正義感をもっていくらお金をかけても相手方を懲らしめてやりたいと思うならたんまりと金を見せびらかせて弁護士を探せばいいかもしれません。 カネが取れないことはしません弁護士は。 あと、詐欺師などと師匠みたいに呼んではいけません。 知能犯でございます。 知能犯は警察もなかなか捕まえることはできません。 簡単に言いますが、質問者様と同じ被害にあった被害者を数名以上集めれば警察が動くかもしれません。 そういった意味では、警察に相談することは決して無駄なことではありません。 何件も被害相談があれば警察もあれれ?と思い始めるでしょうから…。 ですからあきらめずに警察の歯念を押して被害届を出しましょう。 ただ話を、はいはいうんうんと聞くだけの刑事がいますが、書類づくりが面倒なことと、被害者がマヌケそうな人間だと書類も作らない方向に思うのが人間です…めんどくさいから それと、もう絶対に相手方が詐欺犯と嗅ぎ睨んでいるのなら、被害者をあてがって嵌めることが解決の早道です。 だれか囮になるようなお友だちはいませんか? 残念ながら囮は警察では用意できませんので…。 それと、話は戻りますが、警察も手柄になりそうもない民事の苦情には乗り気にはなれないし…ということで、事件扱いも被害届扱いもしてくれないかもしれません。 まあ、この類は誰も関わりたくありませんから、しつこく言わないとダメですし、ここで入れ知恵もらっても解決できないと思います。 がんばってAさんと会社と警察にしこたま文句垂れたらいつの間にか疲れてあきらめられるかもしれません。 相手方もそう思っているかもしれません。 その相手方が誰なのかわからなくなるかもしれません…警察なのかAさんなのか会社なのか…。 要点ですが「警察は手柄、弁護士はカネと実績」 頼む方の立場になって考えたら解ります。 まあ、そういったところをよく熟知している者が知能犯です。 私的には同情します。 <(_ _)> 以上 (社会その他問題研究サークル居酒屋仲間タンク・ケント法曹界担当より)

DPRpig2
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A