• ベストアンサー

これも詐欺でしょうか?(長文のため見難くてすみません)

洋服の売買掲示板に鞄を売りますと書き込み、Aという人物から(携帯メール)「まだ鞄はありますか?」とメールが届き「あります」と返信。同じ掲示板に今度は自分が探している靴があったので「靴を買います」と書き込み。その後Aから「商品と商品との交換でお願いしたい。探してる物はないか?」とメールがきたので「靴を探してる」と返信。後日、新しくBという人物から(ヤフーメール)「お探しの靴持ってます。交換できませんか?某ブランド(Xとします)のレアものでしたら他に着ない服(総額40万相当)もあるので差し上げてもいい」とメールが届く。自分はXの服を持ってないので「知人に当たってみる」と返信。後日、Aより「Xの非売品のJKTと何か交換しませんか?」というメールがきたので、Bに「ブランドXの非売品のJKTに興味ありますか?」とメールした所「興味あります。所有の服全て差し上げてもいい」と返信。その服の画像も送ってもらうと全てオークションで使用されている画像だったので問い合わせると「以前自分が出品していた時の画像を転載された」と返信。自分はAよりブランドXの非売品のJKTを鞄+金銭という形で交換することに。(Aの連絡先、銀行口座等の情報有)Aより商品は届き、Bと交換について「車にて全ての商品を持って某日○時に直接家に行く」というので携帯の番号しか教えてもらいませんでした。当日Bは来ず、電話しても番号は使われてなく連絡とれず、やっとBから「差し上げる服全て友人が持っていってしまってどうにもできない」とメールがきたので「困るので返金せよ。携帯は使われていない。正しい住所、電話番号返信するよう」メールするとBから「今手持ちがないので持合わせができ次第返金します。電話番号は合っている」とのメールを最後に自分が何度メールしても一切連絡なし。AとBは同一人物でしょうか?今後どういった措置をとるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ネット犯罪に分類されるようですので、na7さんがいうサイバー警察のようなネット上での相談窓口のようなところでいいと思います。 ただ犯人はもしかしたらど素人ではないようなので見つかるかもしれませんが、現金などが返ってくるかどうかは微妙だと思います。 実際のところA=Bだという確実な証拠がないと詐欺として立件できないですからね。 相手がメールの履歴なんかがPCに残っていればそれで分かりますが、たぶん消してしまっているでしょう。 事実Aという人の住所なんかは分かっていますが、Bという人の情報がまったくありません。 ネット上のこういう犯罪に引っかからないようにするには自分で自衛するしかありません。 相手を信用しすぎないこと、相手との情報が正しいのかを確かめることが大事です。

na7
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。サイバー警察の相談窓口に相談してみます。 また何かありましたら補足でお伺いさせて頂くこともあるかと思いますがアドバイス頂けますと幸いです。 お忙しいところ有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

見づらいのでまとめさせていただきます あなた → Aに「鞄+金銭」を渡して、ブランドX(JKT)の鞄を手に入れた A → あなたに"ブランドX(JKT)の鞄"を渡して、「鞄+金銭」を手に入れた B → あなたに靴+ブランドXの洋服をを渡して、"ブランドX(JKT)の鞄"を手に入れる予定だった。 というところでよろしいでしょうか? その次に、Bとの取引ができなくなったのでAとの取引に使った「鞄(鞄の定価額)+金銭」を要求した・ そしてBは払うと言ったが音信不通になった。 まず感じたことは、話がうまくいきすぎるということです。 AやBとのやりとりがうまくいきすぎ、タイミングが良すぎではないでしょうか? いくらなんでもAが所有している物を欲しい方が簡単に見つかるとは思えません 恐らく同一人物かと私は思います。 まず、Bは連絡先は不明、携帯の番号は虚位ということなので怪しいですね。 Aは、一応連絡先、銀行口座等の情報有と言う事ですが本当かどうかは怪しいです。 とりあえず、Aから手に入れた鞄本物のブランド品でしょうか? 一度質屋などに持って行って鑑定してもらってはどうですか? それで、それが本物で取引以上の価値がついたら売ってしまいあとはどうでもいいと言う方法もあります。 ただ売ったあとにBからの連絡があったら困りますが。 とりあえず、Aから手に入れた物が本物か確認する。 そのあとでメールなどのやりとりの記録を出して、警察に相談に行かれてはどうでしょうか? 口座番号が分かっていますで、それが本当に個人で使ってる素人詐欺なら一発で分かりますよ。

na7
質問者

お礼

AとBが同一人物であることはほぼ断定されました。 過去にも全く同じ詐欺を犯していることも分かりました。 今後どうするべきでしょうか? 普通の警察では相手にされない感じですし、サイバー警察のようなところやネット事件に詳しい保護センターのようなところに相談する方がいいのでしょうか? アドバイス頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

na7
質問者

補足

見ずらい質問にご丁寧にアドバイス有難うございます。 私→Aに「鞄+金銭」を渡して、ブランドXのJKTを手に入れた A→私に ブランドXのJKTを渡して、「鞄+金銭」を手に入れた B→私に 私が探していた靴+高値の服を渡して、ブランドXのJKTを手に入れる予定だった。 そしてBが音信普通ということになります。 そのブランドXのJKTなのですが店頭展示用のみ全くの非売品とのことで鑑定が難しい感じです。 警察への届出はこういった詐欺の場合サイバー警察のようなネット上での相談窓口のようなところの方がいいのでしょうか? 又、口座番号から個人を特定するとなるとやはり警察なりの協力が必要になりますよね?

  • kobby
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.1

Bへの返金要求ですが、これはそもそも何のお金ですか? Bとは手渡しで物々交換するように読めるのですが、、、

na7
質問者

補足

そうなんです。Bとは直接会って物々交換ということだったんです。それが絶対キャンセルしないと言っていたのが当日になって理解できない理由で交換できなくなったと謝られ、Aから購入した鞄(定価額)+金銭の要求をした所「仰る通りですのでお金の用意ができ次第返金します。」というメールを最後に一切連絡がとれない状況です。 こちらに教えた電話番号も虚偽のものです。虚偽の連絡先を教えて取り引きを持ちかけただけでも罪になると思うのですが。返金するとまで言っているものですし、、、。 今後どうするべきでしょうか?