- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学のゼミについて)
大学ゼミの苦痛から考える自分の進路
このQ&Aのポイント
- 大学生がゼミでの苦痛に悩む中、自分の興味のある分野への移動を検討しています。
- ゼミでの苦痛から考えると、やりたいことを追求する方が大切だと感じています。
- ゼミを移動した経験のある人の体験談や意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
移動出来るなら移動でいいです 私も大学時代に最初選んだゼミのようなもので仲の良い友達もおらずやりたかったジャンルも選べなかったので変えました。 結果は友達と楽しくやりたいこと出来ました。 移動先では歓迎してくれ、楽しく学生時代を過ごせました。 特に問題もないですし、なんとも思いませんでした。 やりたいことが選べる範囲で自由にしたらいです。 さっと動いてやりたいことを学んで下さい。
その他の回答 (1)
noname#232424
回答No.2
>ゼミを移動する事をどう思いますか? 本当に聞きたいの? じゃあ,教えてあげよう。 >友達と同じゼミを選んだ結果、興味の無い分野だったので苦痛でしかありません。 だいぶ抜けてんね,こいつ。 >休めば教授やゼミ生から見放されると言われ、 制度的には,欠席が多くなると単位がつかないだけだよ。「見放される」とか情緒的な言われ方はされたくないね。 >心理的ストレスで体調も悪くなりました。 変にこじれて不登校や休退学になっても面倒だから,好きにしろや。 たぶん学部または学科で共通の「ゼミナール2」のような科目名を,すべてのゼミが名乗っているのでしょう。だから,学期末に成績をつけるときに,いまのゼミ教員ではなく,移ったゼミ教員が「208914は○○点」と集計担当の者(教務委員)に報告することになると思います。事務的にはそれだけのことです。
質問者
お礼
すみません。去年はだいぶ抜けていたと思います。厳しい意見ありがとうございました。事務的な事など知らなかったので勉強になりました。ありがとうございます。
お礼
迷っていましたが、興味のあることをやりたいし楽しみたいので、移動できるよう頑張ってみます!時間を無駄にしないようにさっと動きます。ありがとうございました!!