- ベストアンサー
ネクラってそんなに悪いことなのですか?
- ネクラは明るくならなきゃだめなの?ネクラってそんなに悪いこと?
- ネクラは社会の迷惑なの?ネクラは生きていちゃいけないの?
- ネクラにしかわからない悲しみや苦しみをかかえている
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は自分がネアカかどうか、わかりませんが・・ 大丈夫。 きっと、あんまり多く言われるから 必要以上に気になっちゃんたんだと思うけど。 質問者さんの周囲の人たちは 厳密には、ネクラがダメと言ってるんじゃなくて…。 「友達が少ない」などの状態(冷たく苦しい現実、という状態)を「質問者さん御s自身が、悩みとして認識している」から、 その悩みの解決の1つとして「明るくなろうぜ!」みたいな事を言ってくるのです。 たぶん。おそらく、何となく・・w ――――――――――――――――――――――――――― 別に、親しい人や友人が1人もいなくたって その状態を自分がどう感じるかで、ネクラか否かが変わります。 つまり、1人が好きな人もいますから、そういう人は その状態を特に辛いとも何とも思わないのです。 他人から見ればネクラに見えるのかもしれませんが、本人は辛さも不足も感じていないので、ネクラだとは自覚しない(=そもそも、ネクラには当たらない。)でしょう。 それはネクラでもネアカでもなく、マイペースで軽々・飄々と(もしくは淡々と)生きている人でしょうね。 ――――――――――――――――――――――――――― しかし。 親しい人がいない事について、特別な寂しさや、耐えられない辛さを感じる様子が 周囲の人間から見えれば、どうしても声をかけられてしまいます。 「暗いとダメだ。明るくなろうぜ!」という風にねw そして、ネアカの人たち(?)というのは 質問者さんと同じく「そういう性質」なんです。 【ネクラの性質を認めるとか、認めないという話ではなく】て、 もっと単純に 【困ってる人や、どこか寂しげな様子の人を放っておけない性質】なんです。 たぶんねw ネクラを自認する質問者さんが「放っておいてください。この状態を辛いと感じていても治す事ができない、それ自体がネクラなんだから。そういう性質なんだから(放っておいて)」と思っているのと同じです。(たぶんw) ――――――――――――――――――――――――――――――― なのでもう、これはお互いにとって不毛な話になってしまうから 気が付いた側から「そっと距離を置く」もしくは「そういう性質であって、お互いに、変わるものでも治るものでもない。」と理解して 気にしない事が最良だと思います。 気にしないという事が「できる・できない」は、置いといて。 ひとまず、内容的にはそう解釈するのが良いんじゃないかなーと 私は思いました。 参考になれば幸いです。(_ _〃)) ^^b だいじょーぶ! 人それぞれ、性格や その時々の状態に合わせて 好むものが変わります。 周囲からどう言われようとも、 自分が日々、その時々の状態に応じて 生活の中で楽しいと思う事を見つけられれば万事OKなんです。 休日に好きなものを食べるとか。 好きな雑誌を読むとか。音楽を聞くとか。 別に周りの評価も助言も関係ありませんw 何も気にしないで、自分自身の感性を楽しんだら良いんですよ♪ 絵画を見るでも、本を読むでも。料理、音楽、何でもそうです。 その趣味に対して「暗いな」なんて言われても、キニシナイw 共感できる(好きな)作品があるという事は、同じ感性で、同じ物を心地よい、しっくりくると感じて楽しむ人が、自分の他にもいるという事なんです。 理解できない人には「ただの暗い作品」で終わるだけで。 それは「猫に小判」みたいなものですw 質問者さんの好きな食べ物って、何ですか? ネアカのお節介に疲れる時は、好きなものを思い浮かべて気力を増やし、 何とか物理的に距離を取る方向で対応して乗り切ってくださいw ^^b うまくいくように願っています☆
その他の回答 (8)
- sukeikai
- ベストアンサー率7% (12/158)
他人に迷惑をかけなければ悪ではないです
- マル技 必勝本(@maruwaza)
- ベストアンサー率21% (31/147)
ネクラ・ネアカ論争ってタモリさんが若かりし頃にあったそうですね。 根暗を隠している人にとって、根暗を表に出す人は「エネルギーを削られて、つきあいにくい」と思うのかも。 根暗であっても、心の中のイメージは大きく強く持ってから人に接すると、普通の人くらいのテンションで過ごせるかと思います。
- srxzero
- ベストアンサー率8% (19/230)
ネクラにもいろいろいます。物静かなネクラの人ならいいのですが、やたらネガティブだったり、場の雰囲気を悪くするネクラの人はだめですね。
- kamuiga
- ベストアンサー率11% (26/218)
悪いということはないですが、ネクラは損だとは思います
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
まず「大人しい」と「ネクラ」は切り分けて考えないといけません。確かに80年代は「大人しい=ネクラ」と烙印を押されて大人しくしているとそれだけで揶揄された時代もありましたが、国民全員が浮かれていたバブルの崩壊を経てそこはもうみんな切り分けて考えられるようになりました。大人しくてもオプティミストはいますし、騒々しくてもペシミストはいます。 で、世間から敬遠されるのはいわゆるペシミストなネクラですね。でもそれはしょうがないですよ。誰だって気が滅入る人とは一緒にいたくないですから。ましてや今の日本は全体的にもやもやとした閉塞感に囚われていてみんな浮かれ気分でロケンロールではありません。そういう時代は、松岡修造さんのような熱血的な人か高田純次さんのような陽気でノホホンとした人が喜ばれます。 あとね、「一緒にいては(関わっては)いけない人」っていうのは確かに存在するんです。例えば借金を重ねる人とよく一緒にいると金を貸してくれといわれてカモにされることがあります。そういう人たちが世の中には存在しますが、そういう人の中に「必要以上にネガティブなペシミスト」がいるんです。そういう人と一緒にいると、運気が吸い取られるんですよ。 福山雅治さんは若いときに売れない時代があったのですが、彼によると、売れないと売れない人同士が集まって売れている人の悪口をいうのだそうです。そういう集団にいるともうずっとそういう集団から抜け出られなくなるんですよ。おそらく今の彼には当時に一緒にいた人ってのはいないと思います。そのときに売れている人の悪口をいっていた人は、きっと今もどこかで福山雅治さんに対して「売れたら途端に冷たくなりやがって」といってると思います。
同世代ですが…そりゃ一緒にいて楽しいかって聞かれりゃ暗い人間は嫌ですよね。 ただ、大人しいと暗いのは違っていて後者はどちらかと言うなら「悲観主義者」といった感じですかね。 マイナス思考の人間と一緒にいるとこっちまで思考が後ろ向きになります。 単に大人しいだけなら別に問題はないとは思います。 マイナス思考の人一緒にいて楽しいわけがないと思いますよ。 でも貴方の質問自体から後ろ向きな感じを受けます。 変えたいと思うならまずはそこからではないでしょうかね? 自分も極めて地味で大人しいと言われますが、極めて楽天家だと自分は思ってます。 暗いと言われたこともあるけど全く気にならないです。 逆に明るい悲観主義者ってのは聞いたことがないですがそういう方向もありかもしれません。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
「そんなことは表面的なことに過ぎなかった」と 気付くご経験をなさらなかったのでしょうか。 他人は違って当たり前、を前提に人間関係を構築している人は ネアカとかネクラとか一面的に判断して 考え方を押し付けたりしないし 「この人はこういう人」ってそのままなんとなく受け入れてくれて 過度になにかを強制したりしません。 そのような出会いは案外簡単にあるものです。 ネクラだから、ではなくて ご自身で色んなうまくいかない理由を ネクラだから と片付けてこられたのではないでしょうか。 その都度考えて対策したり行動したりせずに。 ネアカを押してくる人が実はネクラかもしれません。 そこにそんなこだわる人は自分になにか恐れがある可能性があります。 そんなのに影響されてても仕方なくないですか。 日々、自分が楽しかったり望んだものであればいいのです。 他人がどうあれ、自分がどういう生き方をしたいかです。
- neutrino_86
- ベストアンサー率24% (46/188)
ネクラの定義というか、悪い意味で使われる時、それはどういう内容の揶揄なんでしょうね。 前向き後向き?、冗談に笑って付き合える?、いろいろあるんでしょうけど、だから何?、と開き直ったらどうですかねー。