- ベストアンサー
あなたが何度も読んだ本ってありますか?
あなたが4~5回以上読んだ本ってどんなものがありますか? 私は村上春樹さんの「羊をめぐる冒険」「ダンスダンスダンス」などは5~6回読んでますね。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在手元にある本はすべて数回以上読み返しているものばかりです。 一回で充分だったものは保管していません。 そう考えると沢山の本がありすぎて、ここには書ききれません。 ジャンルも多岐にわたります。 ただ、小学校の頃に出会い、大人になってもなお、時々読みたくなる本があります。 光瀬龍の「夕映え作戦」 眉村卓の「謎の転校生」 シュリーマンの「古代への情熱」 平井和正の「狼の紋章」 フィリップロスの「さよならコロンバス」 吉村理恵子の「銀の鎮魂歌」と「対の絆」(すみません。腐女子なんです) 後は身バレするので詳しく書けないのですが、愛犬を書いてもらったもの。これは出版されていて、どこの小学校にでもあります。これは何回読んでも泣けるので・・・・、数十回以上読んでます。 あとは漫画本なのですが、篠原烏童さんの「いっしょにあるこうね」は盲導犬の話なのですが、大好きなので、読み返しています。 絵本ですが大好きな「100万回生きた猫」とか・・・。 あーモー書ききれないのでこの辺で失礼します。
その他の回答 (10)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
morata さん、こんにちは。 光瀬龍の「百億の昼と千億の夜」。小松左京「日本沈没」、眉村卓「消滅の光輪」、デフォー「ロビンソン・クルーソー」、スチーブンソン「宝島」でしょうか?
お礼
どれも面白そうですね。調べてみます
- glacee
- ベストアンサー率8% (20/247)
「銀河英雄伝説」ですね。 最高の専制政治と腐敗した民主主義はどちらが正しいのか?というテーマも面白いし、二人の英雄が宇宙艦隊で知略を尽くして戦うのもワクワクしました。 https://matome.naver.jp/odai/2134525608026522501
お礼
リメイクされて新作アニメがやるようですね
- eichan2015
- ベストアンサー率28% (21/73)
スティーヴン・コヴィー著「七つの習慣」 デール・カーネギー著「人を動かす」 でしょうかね
お礼
チェックしてみます!
- futashino
- ベストアンサー率0% (0/5)
「世界から猫が消えたなら」川村元気 「赤毛のアン」モンゴメリ 「西の魔女が死んだ」梨木香歩 「バスカビル家の犬」コナン・ドイル 「四畳半神話体系」森見登美彦 「お茶が運ばれてくるまでに」時雨沢恵一 「ナミヤ雑貨店の奇蹟」東野圭吾 「アイネクライネナハトムジーク」伊坂幸太郎 などです。長くなってしまいました。 特に好きだとかではなくても、気がつくと手に取っている。 そんな本が多いです。
お礼
>「バスカビル家の犬」コナン・ドイル これは私も好きです
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
松本清張 点と線 ゼロの焦点 横溝正史 犬神家の一族 八つ墓村 悪魔の手毬唄 この辺りは初めて読んだ40年前からすでに文庫本も3冊目くらいですね(笑)
お礼
そのあたりも今度読んでみようと思います
- okuyamasabaku
- ベストアンサー率9% (19/210)
新選組副長・土方歳三の生涯を描いた「燃えよ剣」です。 「命を燃やして生きる」という言葉がすごく強く心に残っています
お礼
名作ですよね
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>あなたが何度も読んだ本ってありますか? あります。 意識的にと言うよりは、好きなジャンル・作家の本を読んでる内に、3~5年置き繰り返し読んでいるケースが多いです。 >あなたが4~5回以上読んだ本ってどんなものがありますか? ◇三国志:吉川英治作品がメイン(5~6回)ですが、他の作者の作品も含めると10回以上。 勇壮で豪快な戦闘シーンもあれば、知略の戦いもあり、登場人物の多彩な関係や人間模様、教訓と成ってるような逸話が魅力的で、読みだしたら長編作品なのに3~4日で読んでしまいます 他には ◇新平家物語:吉川英治
お礼
三国志は私も3回ほど読みました
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
実用書の類いは除外ですよね?私は最初の就職先がホテルでしたが、ホテル英会話の教科書として使っていた本はボロボロになるまで使って、はて何回読んだのか思い出すのも不可能なほどですが、こういうのではないですよね? 小説なら、大沢在昌の「新宿鮫 毒猿」と辻仁成の「クラウディ」、遠藤周作の「イエスの生涯」くらいじゃないかなあ。 ノンフィクションの分野なら、戦記モノなんてのはもう何度も読んだものは一杯ありますね。歴史好き&ミリタリー好きだから「孫子」も何度も読んだけど、こういうのはどこのジャンルに入るでしょうか・笑?
お礼
英会話書が思い出の本なのですね(笑)
- gayarud
- ベストアンサー率9% (28/281)
一夢庵風流記。 漫画「花の慶次」の原作です。涼やかに男っぷりよく、自由気ままに生きる前田慶次の物語は何度読んでも飽きません
お礼
漫画は読みました。理想の男ですね
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
子供の頃はお気に入りの本が何冊かあって、何度も繰り返し読んでいたことがあります。図鑑とか、児童文学などは何度も読んでいましたね。百科事典も何度も繰り返し読んでいました。 インターネットが始まって本を読まなくなってからは、繰り返し読んだ本は皆無になったように思います。 本を繰り返し読むのは時間の無駄と思うようになりましたね。
お礼
ありがとうございます
お礼
>シュリーマンの「古代への情熱」 これは興味あります。 100万回生きた猫は友達が号泣したと言っていました