• ベストアンサー

ゾーンディフェンス

高校2年バスケ部のものです。 やっと自分たちの代となり、初めての大会まで 約1ヶ月となりました。 そこで、ゾーンを少しずつ練習していこうと 思うのですが、いろいろな、ゾーンの守り方、そして崩し方、など長所と短所が知りたいです。 しかし、うちの学校にはしっかりとした顧問が いなく、指導してくれるひとがいません。 なので、いろいろなゾーンの守り方、注意するべき点などがわかりやすく書いてあるホームページを教えて欲しいです。 ゾーンにはいろいろなものがあるのはわかっていますが、まだ特にこれときまったゾーンがないので、これから決めていきたいです。 良い回答お待ちしております。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 とりあえずハーフコート・ゾーンについてはご質問の内容などを鑑み,私は2-3ゾーンか,2-1-2ゾーンを提案します。3秒ゾーン(ゴールしたの台形)の4スミのうち,前方2箇所にガード,後方2箇所にフォワードを配置するのは一緒ですが,フォワード2人のちょうど真ん中にセンターを入れるのが2-3,それより少し前(ただしガードより後ろ)にセンターを配置するのが2-1-2です。ゾーンの中で一番基本的で動きもわかりやすいものだと思います。  どういうゾーンを組むにせよ,大事なのはチーム全員の意思疎通です。誰がボール保持者をチェックするのか,ドリブルで突破されたときにフォローはいるのか,そういった指示をお互いにしっかり出し合えるようにしましょう。また,ゾーンは外からのシュートに弱いという欠点があります。外からのシュート主体の攻撃をしてくる相手の場合はマンツーマンに切り替えていくなど,臨機応変に戦術を立てていきましょう。

その他の回答 (5)

  • ryou0607
  • ベストアンサー率27% (71/261)
回答No.6

高校生ということもあり、1-2-1-1などのゾーンはやめた方がいいとおもいます。 全国レベルの高校なら別ですが。 基本はハーフの2-3、3-2、1-2-2、ですね。 ゾーンの基本が出来ないのであれば、ザルディフェンスなので、ハーフからマンツーでやったほうがよっぽど良いですよ。 参考ですが。 自分も高校時代には、いろいろなゾーンをやらされましたが、結局は、1対1がミソなので、ゾーンを練習する前にたくさん、1対1の練習をしましょう。

  • hakuyo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

ゾーンディフェンスにはゾーンアタックが良いと思います。ゾーンは主に3pで勝負です。攻めのときセンターが強ければ入れてやらせればいいけど、無理であればセンターからすぐもらって3pを打つのが良いと思います。

回答No.3

私は中3でもうすでに引退したのですが、、 さらに中学と高校のバスケットではかなりレベルが違い、男子と女子じゃさらに違ってきますが、、、。 中学校の女子はオールコートのゾーンプレス(1・1・2・1)や(2・2・1)が多いです。 ある社会人チームの男子チームの方々は、 ハーフコートをこえてから、自分達のディフェンスするコートの3Pラインいっぱいぐらいに、 1・3・1のゾーンディフェンスをやっていました。 1・3・1はトップの1の人を中心とした、 上から見ると十字の形になっています。 もし詳しく知りたければ、私の説明でよければできる限りさせていただきます。 下記のURLは基本的なことから、かなりの経験者が集まり、アドバイスをくださるBBSが設置されています。 そちらで質問してみてもいかがでしょうか?

参考URL:
http://mk.sakura.ne.jp/~fixx02/BSK/BSK.html
  • tenfeet
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.2

まずは「ゾーンで何(どこ)を守るか」、ということを明確にするといいと思います。暑い季節ですが、めげずに頑張って下さいね。

参考URL:
http://coaching-web.hp.infoseek.co.jp/
  • senier
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.1

結構面白そうなホームページです 高校時代はバスケット部でしたが 身長がないので補欠で部長補佐やっていました 頑張ってください URL参考になれば幸いです チルダは=チルダマークです(キーボードが利かないので) http://www.h6.dion.ne.jp/チルダtaputapu/index.html

関連するQ&A