• ベストアンサー

英語到達レベル

独学で英語を始めた人の圧倒的多数の方は、 大体、どの程度のレベルで頭打ちになるのが多いですか? 頑張り次第!とかの回答ではなく、圧倒的多数の方の分厚い壁の位置の話です。 志を持ってる方は英検2級までは圧倒的多数の方は合格するでしょうし、 準1もまぁクリアするのか、はたまた取得者・受験者・教員でも取れない等の数からいくと 準1前後が答えなのかなと思ったりしています。 TOEICや、英検の話に絞って戴いてもかまいません。 ご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.1

定量的に「ここまで」と言える話ではないです 頭打ちになる人の条件の一つは、実際のコミュニケーションがほとんどなく、"勉強"ばかりしていること 独学で始めた人であっても、日常的に英語を使う環境に身を置いた場合、英語能力はネイティヴレベルに近くなります かたや、文法等の勉強ばかりしている人は、コミュニケーションということがそもそもできませんし、"(文法にこだわらず)自ら英文を作りだす"ということができません 「学習」と「習得」の違いです 学習と習得はある程度明確な壁で区切られていて、いくら学習しても習得には至らないということがほとんどです 学習は単なる"知識"であって、"能力"とは違います 習得のような"使いこなす力"とは別物です(全く違うとは言いませんが) 言語習得論においては、learning と acquisition を明確に使い分けています こういうことを前提にご質問されないと、勝手な回答ばかり出て全く意味がありません そもそも、言葉の能力をテストの点数だけで把握しようとすることが間違っています

noname#229157
質問者

お礼

なるほど。学習と習得は聞いたことがあります。 >独学で始めた人であっても、日常的に英語を使・・・・・・ のあたりで思う回答より良い回答を頂きました。 お答えくださってありがとうございました。

noname#229157
質問者

補足

>のあたりで お礼コメントの訂正:の段落で

その他の回答 (1)

noname#231195
noname#231195
回答No.2

>準1前後が答えなのかなと思ったりしています。 私もそう思います。 だって、準1くらいなら、だいたい自分の言いたいことは英語で言えるし、シェークスピアを読むとかいうんじゃなければ(wherefore art thou Romeo? :これを辞書なしで理解できる人って限られているんじゃないかと・・・)、ほとんどの用は足りるわけです。 そうしたたら、どうしてその上を目指す必要あります? もちろん、完璧の域に到達するということに楽しみを見出す人をいるでしょうし、そうする必要がある人もいるでしょう。でも、実用上大体不自由しなければ、私ならそれを完璧にする努力を、別の外国語を習うことにかけるな。 だから、壁っていうより、多くの場合、準1くらいで英語の技術に磨きをかけるモチベーションが一気に下がるんじゃないかと私は思います。

関連するQ&A