- ベストアンサー
英検2級のレベルとTOEICについて。
こんにちは。 私は、現在中2です。 小2の時から英語を習い始めて、わりと進んだこともあって、 小3の時に英検5級、小5で4級、中1で3級・準2級と合格しました。 受験しようと思って2級の勉強をしているのですが、 話によると、2級は「高校卒業程度」だそうですね。 でも、「それ以上に難しい」という意見もあります。 実際のところ、どうなんでしょうか? もしすごく難しくて合格しそうにないのなら、 受験料がもったいないので(そんなに裕福じゃないんで)受験しないでおこうと思うんです。 それと、英検の他にTOEICというのがありますよね? 英検は「文部科学省」の認定がなくなるそうですが、 これからは、英検よりTOEICの方が優遇されるのでしょうか? もう一つ、TOEFLもあると聞きましたが、TOEICとTOEFLは、何か違いがあるのでしょうか? 2級を受験した方、TOEICやTOEFLにくわしい方など、 どれか一つでもわかるものがあれば、是非教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!私は中2の時に3級を取って2級は当時あきらめました。 (当時は準2級がありませんでした) ●英検2級について 確かに中3ぐらいで「英検2級」とかを取ってるといいですね。 でも、やはり高校生でも結構取るのは大変です。 検定試験というのは本当に個人差が出てきますので 受験料は払わなくても英検ホームページ( http://www.eiken.or.jp/ )や 市販の参考書を使ってサンプル問題を見てみるのが一番いいと思います。 文法問題で多くつまづくようであれば、中学生での受検はお勧めできません。 ●「文部科学省」認定について 個人的な意見ですが 高校・大学の入試などは依然として「英検」取得者の優遇は続くと思われます。 最近は「TOEIC」も増えてきました。 就職活動はおおむね「TOEIC」ですね。細かい点差がつけられるためだと思われます。 過去に同様の質問を回答しておりますので、ご参考ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=147039 ●TOEICとTOEFLの違いについて 認定機関は同じです。初めに「TOEFL」がありまして、こちらは主に アメリカの大学・研究機関に入るための英語力を問うための試験が趣旨でした。 現在もその趣旨は大体変わりはありません。 その後「TOEIC」がつくられ、 こちらは一般の人々向けに英語力の到達度を図るモノサシとして運用され、現在に至ります。 困ったことに、両方とも試験問題は持ち帰れません。参考までに。
その他の回答 (3)
- hana02
- ベストアンサー率0% (0/10)
私は中3で2級を取りました。(1回落ちましたが) カンで受かったような気もしましたけど…。結構カンでも行けます。 英検は合否があるので英語の勉強の目的の1つにするのも悪くはないと思います。 でもこれからのコトを考えると英検よりもTOEFLの受験をオススメします。 その方が後々就職などでも有利になると思いますよ。 英検は日本国内だけのものさしって感じなのでTOEFLなどの方が世界的に通用するだろうし。
お礼
回答ありがとうございます。 中3で2級ですか。すごいですね~! カンで受かったっていっても2級はカンでもわりと難しいんじゃないですか? 私も準2級はカンで受かりましたが...。 TOEIC・TOEFLの方がやはり国際的ですよね。英検は日本だけですけど。 TOEICも今度受けてみようかな~とか思っています。 有難うございました。
英検二級はまず本屋で過去問を見てみてください。 それで長文問題が大問で4題あるんですが、それがすらすら読めるようであれば 楽勝で受かります。 準二級が合格点が35点くらいに対して二級は45点です。こうなると比較的簡単な長文で落とすわけにはいかないんですね(それとももしかして問題数が違うのかな?)。 穴埋めの問題ばっかりやってれば受かる準二級とはここが違うと思います。 長文が全然ダメだったらそういう練習をこなしてからのほうがいいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 長文で落とすとツライんでしたら、今回はやめようと思います。 準2級のときもそうでしたが、長文が苦手分野なんです。 問題数は増えていると思いますが、 やっぱり長文が大問4つもあるとなれば、全部カンっていうことには、いきませんよね。 長文を練習してから、TOEICのことも検討して受けるかどうか決めたいと思います。 有難うございました。
こんにちは、quyzさん。 中1で準2級、すごいですね。2級は確かに「高校卒業程度」とは言われていますが、実際は高校生時代に2級をとる方は少なくありません。私は2級は実際に受けたことがないので判りませんが(3級のあと、だいぶ経ってからいきなり準1級受けちゃいましたので)、「高校卒業程度に難しい」とは思いません。ましてや、あなたのような優秀な方には、そんなに大変なことだとは思わないのですが・・・。 2級の勉強をされているんですよね?その勉強の内容が「そんなに難しくないな。」と思うようであれば、問題なく合格できると思いますよ。 TOEFLは受けたことがないのでわかりませんが、TOEICは経験あります。前半がリスニング、後半がリーディングで構成されていて、英検と比べると「学校で習う英語」とはかなりかけ離れたもので、どちらかというと「英語圏で使われる、日常的な英語」です。また、英検のように1級、2級と分かれているのではなく、何点スコアが取れたか、ということで自分のレベルを知ることができるのです。点数は10点~990点で構成されています。 就職する際には、より高い点を取っていると有利なようですね。 下記のアドレスは、TOEICのホームページです。 将来が楽しみですね。頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり今回は2級の受験をやめておこうかな、と思います。 長文が結構配点をとるとおっしゃっている方がいられますので、、、。 準2級の時も長文がかなり苦手だったんです。その穴埋めはリスニングでしてたんです。 TOEICのHPにいってみたのですが、最初のリスニング問題はわかりました。 でもその後の文章などの問題がイマイチ。。 TOEIC Brigeというのもあるらしくて、学生などを中心にテストしているらしいです。 一度TOEICもやってみたいな、思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 英検2級は、今回はあきらめておきます。 もう既に過去問を見ていたのですが、あんまりできないんで、、、。 学校では英検、就職ではTOEICっていう感じですか。 やはり就職ではTOEICが中心となるのですね。 英検だとボーダーギリギリでも合格したことには変わりなくて、TOEICはズバっとスコアに出ますしね。 TOEICとTOEFLの違いが良く分かりました。ありがとうございます。 TOEICの方は一般向けなんですね。 試験問題持ち帰れないんですか。じゃあ自己採点は無理ですね。 ありがとうございました。とても参考になりました。