• 締切済み

鬱30年糖尿病 貧困 死 60代

鬱はもう30年になります 回復はもうあきらめています 糖尿病は7年位になります 今回の相談なのですが、糖尿の管理にウエイトトレーニングをやってきました 2週間ほど前腰と肩を痛めてトレできなくなりまして 未だに痛めた腰肩はよくならず 恐らくa1cも相当悪くなっていると思います  経済的にもどん底であり 生きていく気力が折れました 死ぬことしか考えられません 妻には申し訳ないのですが 病気と貧困に打ち負かされました すぐにでも死のうと思っているのですが 最後に何か考え方があるのかと思って質問しました 誹謗中傷は勘弁してください

みんなの回答

回答No.3

私も同様ケースです。現在、54歳ですが30歳半ばで鬱がでて、糖尿も5年くらい前に医師に通告されました。また、その間腰椎ヘルニア、頸椎狭窄症、狭心症等で8回の手術を行いました。自営業のため自分で動く以外収入はありません。 精神科の医師に相談をいたしまして、どうにか障害年金を受け取ることができています。また自立支援で精神科の診察料と薬代が免除されています。 住民税・国民年金・NHK受信料なども全額免除にして頂いています。 糖尿に関しては、今まで沢山薬を処方されていたため、月に1回しか行かないのに診察・処方・薬代で10000円以上かかっていましたが、「スーグラ」という薬に変更して頂き他の薬はカットして頂きました。結果、支払は半額近くまで下がりました。「スーグラ」は人によって合う、合わないがあるそうですが、私の場合A1cが通常範囲まで下がっています。後、食事制限をしています。糖質カットで1日の接種カロリーを1500kカロリー以下にしました。結果食費も下がり体重も1年で15kg落ちました。体が軽いと幾分気持ちも楽になっています。 いまだ、時折「死にたい」と思うことがありますがピークは過ぎたようです。 色々、ご心労を察しいたしますが先急ぐことなく考えていかれることおすすめします。 甘えて良いところはとことん甘えてしまって良いと思います。押し付けられたら逃げてもいいと自分で思うようにしています。 他人にはなかなか理解が出来ない病なので相談する相手もいないかと思いますが、息を抜ける場所なり趣味なりをつくると気が紛れて良いかと思っています。 お大事になさってください。 同様の辛さを抱えた方はまだいらっしゃいます。主様一人だけではありませんので楽な方法を一緒に探していきませんか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.2

糖尿の管理にウエイトトレーニングよりはウォーキングなので、肩と腰を痛めていてもできるので、ウォーキングに変えて管理を続けられます。ただ、腰には何か(自転車のタイヤの中の黒いゴムチューブの要らないものを自転車店でタダで貰うとか要らなくなった布をサラシ布のように長く切ったものとか腰ベルトと称して売っているゴムベルトとか)を巻いて腰が楽に感じられるていどに強めに締めて固定してから動いてください。  ☆妻には申し訳ないのですが 病気と貧困に打ち負かされました まるで、奥さんは夫の病気と家庭の貧困とは無関係の他人という扱いなのが??? 夫と妻なんですよね?!長年にわたって家計を二人で切り盛りしてきたんですよね?! そして現在もなんですよね?! 質問者さんが経済的にどん底では奥さんもどん底ということですよね。 ということは、質問者さんと奥さんは同じ生活をしていてお互いにその姿を目にしているわけですよね。 だったら、話し合いを出来ますよ。貧しいことの愚痴を言い合うこともできますよ。質問者さんは独りでどん底にいるわけじゃないんですから。対策の案を出し合うこともできますよ。素振りでも、ちょっと奥さんに仕掛けて、始めるきっかけにして、続けていってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

>誹謗中傷は勘弁してください そのつもりがなくても、受け取り方次第という問題もありますし、悪意を持って誹謗中傷もしやすい環境である場で意見を求めない方が良いのではないかと思いました。 不特定多数の匿名からの意見を募るには、意に反した意見があろうと黙ってスルー出来ることが必要です。 そうでなければ、質問によるデメリットが大きくなるのではないかと思います。 >すぐにでも死のうと思っているのですが 最後に何か考え方があるのかと思って質問しました 何の考え方かわかりませんが、妻に申し訳ないと思うなら、妻のために生きるのか死ぬのか考えたら良いですね。 離婚されてないなら、あなたの資産の相続狙いか、死んで欲しくないというところだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A