• 締切済み

糖尿病と診断書

うつ病で2週間休み(診断書は出しました) 7月2日から通常勤務しかし7月17日あまりにだるいので うつのときの問診表で糖尿病とあったので気になり糖尿専門医に行き調べたら(血糖値241HA1C9,5)で毎日自宅でインスリン3回1日打ってます。 糖尿病の病院ではいわれるままで、家に帰って糖尿病手帳見て茫然としながら注射打ち始めました 質問は、糖尿病(合併症はないと思います)だけで 診断書書いてもらえますか?19日に会社に行き事情を説明したら診断書をといわれました。正直会社に行く気力も薄れ、治療に専念したいだけで何もしたくありません。 51歳。独身(離婚)。勤続29年サラリーマン 診断書の件よろしくおねがおします。

みんなの回答

回答No.4

2型糖尿病のほとんどはストロンチウム90の被曝です。 うつ病も全てではないが被曝の可能性があります。 ・動物実験でストロンチウム90マウスに投与すると崩壊したイットリウム90がすい臓に蓄積し  2ヶ月で糖尿病を発症することが確認されている ・糖尿病患者は広島原爆以前の31倍にもなっている ・糖尿病が治らないわけ。骨に蓄積したストロンチウム90は増える一方なので、いつまでも  イットリウム90の攻撃をすい臓は受けるため ・狂牛病の危険部位は脊髄で焼いても消えない ・ストロンチウムは脊髄に蓄積し焼いても消えない ・狂牛病の症状は脳に異常プリオンができる ・アルハイマー痴呆症にも異常プリオンができる ・スウェーデンのある病院の検査によると、痴呆症障害を持っている高齢者の過去の病気  を追跡調査したところ、60%以上の痴呆症高齢者が過去に糖尿病であった。 ・聞いたことないけど嘘でしょ?  被曝に関しての情報は国際的に隠蔽されている  http://www.youtube.com/watch?v=oryOrsOy6LI ・危険な食品は何なのか  チーズの主要生産国はアメリカとヨーロッパ  http://nocs.myvnc.com/study/geo/cheese.htm  ヨーロッパはチェルノブイリ原発事故で汚染、アメリカはBSE汚染牛の乳  牛乳からチーズへのストロンチウムの移行率は80%もある  http://d.hatena.ne.jp/mosotaso/20110815/p1  もちろん全部危険ではなく当たり外れはある  国産プロセスチーズは輸入チーズを混ぜて作ってあるので純国産ではない  チーズを多く使ったメニュー(ピザ等)は危険性がある ・糖尿病は被曝の初期症状なので今なら認知症への進行を止められます チーズ犯人説は個人的な推測ですがチーズを一切摂取しないようにするべきだと思います。 どうしてもと言うなら、ニュージーランド産かオーストラリア産がいいです

  • 2830E
  • ベストアンサー率35% (25/71)
回答No.3

糖尿病を初めとする生活習慣病の遠因は単身である事です。 ところが、多くの栄養指導をする栄養士等は家族と同居という想定しかないから何もしてくれません。 一人だと。 寂しいから欲求を満たすため、食べる量が増える。 一人で会話が無いから食べる速度が上がり結果的に高カロリーになってしまう。 うつ病の部分も含めて遠因は独り身である事だと思います。 ただ、世の中は独り身でいる対策を取れないため(女性をいけにえにするわけにはいかないため)、 好き好んで選んで独身や単身をしているという事にしています。 つまり、独身はハッピーな幸せモノという事になっています。 これじゃ糖尿病はよくならないので、自宅療養はまずお奨めできません。 ベストは家族があって同居ですが、今となっては無理な話だと思うので、 思い切って入院して見るのはいかがでしょうか? 糖尿病カイゼンのため、入院治療を行う施設は結構ありますよ。 少なくとも会社を休んで自宅で治療は、単身者では無理です。 かえって病気を悪化させると思います。

  • 1manbou
  • ベストアンサー率43% (62/143)
回答No.2

うつ病の後、糖尿病の診断では大変でしたね。 インシュリンを始めることになった病院で職場での経緯をお話し、 診断書を書いてほしいと希望すれば 「糖尿病でインシュリン治療を要する」という診断書を書いてくれるはずです。 ただ、その診断書でお仕事はお休みすることはできないと思います。 糖尿病は一度診断がつくと一生ついて回ります。 「軽快」しても「完治」にはならないということです。 ただ、HbA1c9.5では体もお辛いでしょうね。 医師との相談でしょうが、糖毒性解除目的や教育目的での入院も 選択肢の一つになりえるかもしれませんね。 余談ですが、 糖尿病は悪化したまま長期にわたりますと 失明の可能性がありますので、 早めに眼科受診して、現状を確認しておくことをお勧めします。 そのさい、必ず糖尿病でインシュリンを行っていることをお伝えください。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

血糖コントロールのために入院治療が必要なら、そのような診断書は出ると思います。 通院治療が必要なら、週何日程度通院する必要があるとかそういう形になると思います。 糖尿病で合併症がない場合、安静治療が必要というのは、あまり聞いたことが有りません。