• 締切済み

害鳥退治

庭の「家庭菜園」の手塩に掛けた、キャベツ、ほうれん草、エンドウ豆などが「ヒヨ」に 食い荒らされて困っています。(全滅)(鳥インフルもっているかも?) 保護網も潜り抜けます。 霞網か鳥モチは販売されていませんか。

みんなの回答

回答No.2

純粋な回答としては、下記の通りです。 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%A1/ ヒヨドリ:に限って言えば、開けた畑では大群で来ます。 2坪ほどの高さ50センチ程のダミーの囲いをつくり、奥の方の横棒に止まったときに入り口が閉まるように仕掛けて一網打尽に捕まえる仕掛けを目にしたことがあります。 https://www.youtube.com/watch?v=DPkg62Bd3xw? 保護網は、目の大きい方が良いかも!鳥が動けなく成ります。 目が細かいと飛び回ってしまいます。 これで、金柑の害を知人は防ぎました。 どちらも、「この!この!」と竿だけで叩いて、うんと脅かしてから放したと聞きます。 ヒヨドリは学習し、仲間に知らせて、近づかなくなったと聞きます。 焼き鳥にしたり、違法なことはしないでください。ね!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259322
noname#259322
回答No.1

カスミアミは販売、所持、使用が違法、 トリモチは使用が違法、 野鳥を許可なく捕獲も違法、 です。 せっかく丹精込めた野菜を食い荒らされて腹が立つのはわかりますが、 違法かつ暴力的な手段で野鳥を駆除しようというのは…。 保護網を潜り抜けられないように工夫されたほうが早いですよ。 多くの方はそうやっているはずですし、余計な出費や手間がいらないのですから安上がりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A