- ベストアンサー
仕事中の受動喫煙の影響
- 仕事中の受動喫煙の影響とは?
- 受動喫煙が身体に与える影響
- 仕事中の受動喫煙対策
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、以前は、日に 80本程度の喫煙者だったのですが、 ある時から、お酒もタバコも 受け付けなくなりました。 トラックのドライバー達に 禁煙、断煙を強いるのは、 イライラを誘発させるなどして 交通事故の遠因にならないとも 限りませんので、 タバコと無縁のドライバーと 組めるように、配車係に 相談してみるか、業種を変えるなど アナタ様の活躍のステージを変えることを 検討されることをおススメしたいです。 <私が2日で1本飲んでいたウィスキーなどのお酒や タバコとのご縁が切れたのは、別の目的で始めた 超聴き(=速聴)のシナジーなのです。 もし、 トラックのドライバーの中に禁煙したい人がいるとしたら、 公立図書館で、医学博士 斉藤○治さんの 『右脳と左脳が同時に○覚める 超聴きトレーニング』 CD付き を借りて読んでみることを勧めてみませんか。 付属のCDは本文を読んでから聴くようにアドバイスしてあげてください。 私は初めて、2倍速を聴いた際に雑念等が消滅して脳髄がクリアになり、 日々、見慣れている風景が違って見えたりして、スッキリした 気分になった記憶があります。 アメリカの研究では、10種以上の能力開発が得られるそうなのですが、 そうした効果が得られるのは、2.7倍速からだそうですので、 3倍速4倍速が聴けるようになるまでつづけてみることを おススメしてください> どのようなことにも個人差がありますので、私に起きたことが 他の人に同じように起きるとは限りません。 なお、私は、6倍速まで可能なヴォイスレコーダーなども愛用して いましたが、いまはラジオレコーダーや小型の音楽再生機などにも 2倍速まで可能な機種がありますので、そうした機器が複数有れば、 容易に3倍速4倍速が可能ですので、好きな小説や詩などを 好きな声の人に朗読して頂いて。それを聴くようにすることなども 併せて、勧めてあげてください。好きな声を聴くだけで、 幸せホルモン(=オキシトシン)が分泌されるそうですので。
その他の回答 (2)
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
質問者さまの好き嫌いの問題なら、 勤務先または勤務内容を変えるようなアクションが必要ですね! 一方、プロパガンダ的なタバコ有害論についても 「ちょっと胡散臭いな!」と思う賢さは必要ですね。 世界一長寿国になった今のおじいちゃん、おばあちゃん達のほとんどは 家の中でも職場でもタバコの煙まみれだったのに…ほんとにそんなに有害なの? 食品の残留農薬、自動車の有害廃棄物、放射能汚染などなどもっともっと危険な物は ないの? など本当に大切なことから目をそらされてはいけませんよね!
お礼
回答ありがとうございます。 仕事内容的にもタバコのことでも 毎日やめたくてしょうがなかったですが 一人吸い方がひどいヘビースモーカーがいたのですが 2月いっぱいでやめてくれたので、それだけでも救いです。 あまり気にしすぎず、マスクでガードして 窓際に座って、全開にしてでもして 苦しさを紛らわしたいと思います。 ありがとうございました。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7012)
体に悪いに決まっています。 労働基準監督署などの管轄の総合労働相談コーナーで相談されてはどうでしょう。 厚労省の該当ページ http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりわるいですよね・・・ ドライバーさんは窓とか開けてはくれますが 逆に中には行ってくることもあるので苦しいです。 しかしヘビースモーカーのドライバーが一人 契約が切れてそのままいなくなったので、それだけでも かなり気が楽になりました。 他の人も吸うけど、アイコスだったり 中に入りにくい吸い方をしてるので、そのヘビースモーカーよりは 苦しく感じません。 話を大きくしすぎると 首になりそうなので、なんとか受動喫煙しないように対策をしたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 ドライバーさんのストレスは半端ないと隣りにいて実感するので たばこを気を紛らわしたいんですね。 それをやめろというのは酷だし、自分の立場的にも 言えるわけがないので、なんとか自分が吸わないような対策をしたいと思います。 教えてもらったCDの話をちょっとして 反応を見るのは良さそうですw ひとりヘビースモーカーがやめてくれたので それだけでもだいぶよくなったので これから頑張りたいと思います。 ありがとうございました。