• 締切済み

34歳で父を亡くした、私は生きてていいのですか?

34歳で天涯孤独になりました。 普通の人は定年間近ぐらいで親をなくすのに、 これからどういうふうに生きたらいいかわかりません。 親が死んだ、ということはもう人生は終活だ=人生にまくを閉じなければならないのでしょうか?

みんなの回答

noname#226159
noname#226159
回答No.10

自分で働いていない、生活ができていない方でしょうか? 失礼ながら、障害をもっていて誰かの援助が必要とか。 そういう方の発言に思えました。 どういう風に生きたらいいか・・・といわれても、 親がいたら、どう変わるのですか? 一日中一緒にいますか? 仕事中、離れていませんか?(一緒の場合もあるだろうけど) 状況がわからないので、何ともいえませんが、 よくあるケースでは 大学や就職で親元を離れて一人でくらす。 このケースですと、普段、親は何も助けてくれません。 いないと生きていけないというレベルにはなかなか達しないですし 後追い自殺もしにくいと思います。 ちなみに、私は一時期すべてを頼って一緒にいたときがありましたが その時になくなったら、同じように絶望感しかないと思いますが 死のうとは思いませんし、死ぬべきだとは思いません。 「親が死んだ、ということはもう人生は終活だ」 というのであれば、世の中人間が誰もいなくなります。 「人生にまくを閉じなければならないのでしょうか?」って、誰かに言われたのですか? 宗教とかならあるかもしれませんが、 通常はこの考えはないと思います なので、みんな、生きているんですよ。 もし、親が死んだあと死ななければいけないなら、人口はかなり減ってますね・・・。 最後の一文はいらないと思います。 3行分は、理解できます。 他に打ち込めるもの、可能であればペットをかうなど他に目を向けるといいかもしれません。心配です。後追いはしないでください。絶対に。 なにか嫌なことが浮かんだらまた質問をして誰かに言葉をかけてもらってください。

nyankonyanko77
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が補足となってしまいました。

nyankonyanko77
質問者

補足

ありがとうございます。実は発達障害、軽度の知的障害があり、なんとか職を転々としながら自立して一人暮らしはしてたのですが、 父にも経済的に依存することなく、4年ほどやってきましたが、やっぱり無理をつねにしているので苦しいです。 父は経済的に頼れるような父ではありませんでしたが、心の支えでした。 私の障害を死ぬまで認めてくれず、死んでしまいました。 精神障害の母とは3歳の時に別れ、それ以来会ってません。 やっぱり私の考えは一般的じゃないでしょう。 生きずらく、仕事や生活、人とのふれあいにも難がありますが、なんとか生きてくしかないでしょう。 父の介護となっても厳しかっただろうし、 64歳で父は亡くなりましたが、ちょっと早いですが、仕方ないですね。 父は借金も残して、伯母達との争いの火種も残して、私には体調のことも借金のことも言わないで死んでいきました。 遺産破棄で実家も手放しました。 もうなにも何もなくして、絶望と悟りの境地です。

noname#246720
noname#246720
回答No.9

あなたの感情、よくわかります。 私も親を亡くした時そういった気持ちになりました。 今でも思う時があります。 理屈ではなく、そう思ってしまうこと、それは事実ですよね。 そう思わない人もいるけど、そう思う人もいる。それだけです。 大丈夫です。 あなたが特におかしいわけではないです。 もうしばらくは落ち込むと思いますが何とか耐えられますよう… 少しずつ、必ず前向きになります。 地域のグリーフケアに参加するといいかもしれません。 ちょっと検索してみて下さいね。

nyankonyanko77
質問者

お礼

ありがとうございます。グリーフケア、調べてみます。仕事に邁進してるつもりだったけど、死にたくなります。 本当に、父との思い出だけ脳裏にいつも浮かべ、職場のトイレで泣いてしまいました。

回答No.8

親が死んで悲しいと思える貴方は、親との付き合いは良好だったんでしょうね。 私の母は物心つく頃突然死しかも解剖され、父は私から大金を奪い捨てました。 まあ普通じゃないですよね。 だから私は親いなかろうと、私に関係ないことだろ?という思考が抜けません。 なので貴方の「死を悼める」気持ちは羨ましく大切なものなのだろうと思いました…。 その悲しみは痛みは貴方が愛され、貴方もまた両親を愛しかけがえのない存在であった証拠です。 早く旅立ってしまったのは悲しいですが、ご両親は幸せだったでしょう。 そして、貴方を育て愛していた親は死ぬことはきっと望みません。 結果的に父に奪われたのですが、私の母は自分達がいなくなったときのために貯金をしていました。 愛してくれた親は自身の死後生きていく子を心配しているものなのだと思い知った瞬間でした。 このご時世子どものために貯金を絶対できるわけではありません。 でも死後の心配は絶対してるはずです。 私たちは死んだ次はお前だな、なんて思ってるはずありません。 自慢の子どもは親元離れても強く立派に生きてほしいと願ってるはずです。 お前が来るのはまだはやいっ!と三途の川で追い返されますね。 世の中先立たれた人は沢山います。 でも生きているんです。 終活なんて悲しいことは言わないで…。 私ハタチで終活しなきゃいけなくなるし、 家庭の幸せ面では物心つく頃に終活しなきゃいけなくなるよ…。

nyankonyanko77
質問者

お礼

ありがとうございます。終活なんて言ってごめんなさい。私の父は借金を残し、結果、実家は相続破棄でなくなりました。そんな父ですが、私は憎みきることもできないのです。 母は精神病で3歳の時、離婚、それ以来会っていません。 私自身、普通ではなく、30過ぎて発達障害、軽度知的障害が発覚しました。 だからあなたの生い立ちを普通じゃないとも、判断ができないのですが、 ただ、ただ、お母様は貴方を愛されていたとこの文章で感じましたよ。 私も今、心は死んでいますが、親がいなくても関係ない、とどうか心を殺さず、 お母様の愛情を感じてもよいかと。 借金まみれだった父ですら、私はまだ会いたい、と思いますから。 余計なお世話すみません、ただちょっと気になったもので。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.7

私、36歳なんで割と歳は近いですね。 父が亡くなったら悲しくはありますが、恐らく生活は変わりません。 私は私で別世帯の世帯主なんですよね。 そんな理由では死ねません。 >親が死んだ、ということはもう人生は終活だ=人生にまくを閉じなければならないのでしょうか? いや、あなたの状況の説明がない段階でこれ聞かれても、意味ないです。 ニートか病気なんですかね。 生きるために出来るだけ努力して、ダメなら死ぬことになりますが、それは誰でも同じ事ですね。

nyankonyanko77
質問者

お礼

ありがとうございます。私には発達障害と軽度知的障害があり、今は独り暮らしでなんとか自活しております。 経済的にではなく、父は確かに心の支えではありました。亡くなった今、余計にそうであったのだ、と感じるのです。 確かに病気といえば病気かもしれません。 もう大人ですもんね、おかしいですね、私。

回答No.6

私は47歳のときに父が他界して、今は母と住んでいます。あなたのように天涯孤独の身ではありません。でも、私は家族とあまりわかり合えなくて23歳のときに自分のお墓のことを考えたことがあります。家族と縁を切り一人で生きていくことを真剣に考えました。当時は一人暮らしをしていて、人生の最後のことまで気にして、家がなくてもお墓だけは用意したいと思ったりしました。 今は介護度2の母のため、週5日のデイサービスを利用しながら会社勤務しています。まさか実家に戻ってくるとは思いませんでしたが、この状況を引き受けています。 今まで、一人暮らしとかした経験はお持ちではありませんか。お父様と暮らしていて、かなりお父様に精神的に頼っていたのでしょう。悪い意味で言っているわけではありません。父親に限らず大切な人を亡くした直後は皆精神的なダメージがあって不思議ではありません。 でも、35歳です。まだ若いかもしれませんが、立派な大人です。 私は生まれてからようやく半世紀ちょっと経ったばかりですが、まだまだ人生教わることがありますが周りの方との触れ合いとともに人生歩んでいます。あなたもこれから十分生きていけますよ。もし、今まで何もかも親に頼って生きていたなら、これからがあなた自身の人生の幕開けとなるのでしょう。

nyankonyanko77
質問者

お礼

ありがとうございます。ずっと父とは離れて暮らしていて、彼氏と同棲、そのあとは4年ほど、東京で独り暮らしをしておりました。父は福島県です。 そして来年帰るからね、と約束してた矢先の死なので、心の整理がつかずにいます。 経済的には自立はなんとかしてたのでしょうが、精神的にはやっぱりかなり依存してたんでしょう。 というのも私がこちらに来て、30過ぎて発達障害、軽度知的障害が発覚しまして、自分の仕事に対する障害、生きずらさの訳がわかり、 父の存在は支えでした。仕事をしながら自分を支えるのは今でも辛く、生きずらいです。 だからよく父に電話で愚痴っていたのですが、それが出来なくなりました。 父は64歳で亡くなり、親孝行も介護もさせてくれず、亡くなりました、 失礼なことを言っているようならごめんなさい。 これからが私の人生でしょうか、何も楽しいことをやる気力がわかないのです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

親の為に生きているわけじゃない 親のおかげで生きていられた、やってこられたという事実はあるかもしれないが、それは物事の一面でしかない。 天涯孤独の人は結構います。私もそうです。ただ結婚して子供がいるので、ある意味もう死ぬ方に傾いている年ですが・・・。 やはり早い時期に親を亡くしています。 親が死んだら自分の人生を終える? どうしてそういう思考回路になるんだろう。 それこそ親が死にきれないで、草葉の陰で泣いてます。 貴方にそういう思いをしてもらうために、育てたわけじゃないし、死にたくて死んだわけじゃない。寿命です。 全ての人々が「親が死んだら~」と考えるならば、とっくの昔に文明は崩壊してますね。

nyankonyanko77
質問者

お礼

ありがとうございます。気持ちのうえではわかっていても辛いものです。死にたいほど辛いです。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (911/2201)
回答No.4

私の友人は20代で既に天涯孤独でしたよ。 あと私の母も生まれてすぐに母親が病死し、里子に出されました。 義両親に育ててはもらいましたが、実の両親ではないと知ったのが中学生の頃で、 足元が崩れるようなものすごい孤独感を味わったそうです。 どうして自分一人で生きていこうとは思わないのかは分かりませんが、 頼るものがなくなったら一人で立つしかないのではないですか。 いえ、立ちたくないのだったらあなたの人生ですのであなたの好きでいいと思います。 去年辺りにドラマにもなっていた、 どちらも30代でがんになり、お二人ともなくなられたご夫婦もいましたね。 たしかまだとても小さなお子さんがいらっしゃいました。 残された子供も辛いですが、残して行かなくてはならない親の気持ちを考えてみて下さい。 34歳なら親の子供ではなく、ご自分の家庭を持つ年齢ではないでしょうか。

nyankonyanko77
質問者

お礼

親の気持ちは痛いほどわかりますが、それにしては辛すぎるタイミングでの死でした。障害があるため、自分の家庭を、というのもハードルが高いのです。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

私は6歳のときに30歳の父を戦争で海の藻屑として亡し。 7歳のときに母29歳と妹3歳を爆撃で亡くして戦災孤児になりました。 何とか自力で人生を築くことが出来ました。 早く忘れて生きなさいとは、言いませんが、心の思い出として自分の人生を築いて 欲しい、父も願っていると思います。

nyankonyanko77
質問者

お礼

おいくつの方なのでしょうか。大変激動の人生、私などの甘ったれた人間に回答ありがとうございます。 幸せになりたいなぁ。

noname#233747
noname#233747
回答No.2

34歳? 私の父は私が15歳の時に病気で他界しましたけど? 貴方の人生は貴方の物です 生きていて良いんですよ 早死にする事を貴方のお父様も望んじゃ居ませんよ

nyankonyanko77
質問者

お礼

ありがとうございます。父のとこに帰りたい、帰りたいと思っていた時の死でした。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

貴方のご実家の宗教は「お念仏」ですか?この投稿文全体にお念仏の諦めのムードが漂っています。34歳の若い女性があたかも老婆のような心境ですね。親が死んだ事と貴方の人生とは全く因果関係が成立しません。「死」の捉え方が間違っています。人間も動物も「生」があって「死」があります。朝目覚めて夜眠る、これと同じで「死」があれば必ず「生」があります。それをこの「死」を一度と決めつけたのがお念仏の世界です。間違っています。私、今年70歳ですよ。父は17歳で母は34歳の時に亡くなりました。兄弟はいますが次男ですから誰にも頼らず今日まで生きて来ました。貴方の人生これからですよ。幕を閉じたくても閉じる事は出来ません。生かされているのですから。

nyankonyanko77
質問者

お礼

ありがとうございます。。父が亡くなる7年前に祖父が他界しました。私は後何年頑張ればいいのでしょうか。気が遠くなります、そんな絶望感です。

関連するQ&A