- ベストアンサー
お姑さんについて
- お姑さんと3人暮らしの私達夫婦。最近の出来事でお姑さんの態度に疑問を抱いています。
- お姑さんにミカンを渡したが、最後まで私からだと伝えなかった。小さなことにこだわるお姑さんと一緒に暮らせるか心配です。
- お姑さんが野菜を届けてくれたが、お礼も言わずに黙っていた。お互いに感謝の気持ちを伝えないのは問題だと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は 一々気になりますね…(笑) 自分の事より 相手への御礼のほうにですが。 最近 そんな人多いかな…って思ってます。 お節介な人が少なくなったのと比例してる感じ?(意味あいがにてるかなぁと) 私が姑の妹だったら そこで 「あっ、○○ちゃんのお母さんからだよね」とか一声。 たぶん そんな家族だから そんな人もいないのでしょうが。 私の実母は そう言う 御礼の電話にはうるさい人で 必ず「電話しときなさいよ」と。 あと…何も用事がなくても 離れて暮らしてる方には お元気ですか?など 良いときばかりでなく 連絡はするものよ…と。 姑さんは あまり気にならない でも それが逆の場合…そうとも限らないと思います。 教訓となったので 貴方は自分のやり方を やっていけばよいと思いますよ。 小さい事だけど 食事のとき 嫁が「いただきます」と言わないのと あまり代わらないかな?と思います。 これくらい…と 価値観の違いが 大きなズレになってきそうですものねー。 貴方はキチンと 御礼を言う… 姑の前に出て自分で あげる(笑)など 貴方が思うようにやって行けば。 私は お嫁さんの立場を よく考えてる姑?と思ってますから 絶対 伝えますよ~。
その他の回答 (5)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
嫁の立場の者です。 配慮としては姑を通さずに、貴方が「実家の母からです」とミカンを姑父に手渡すのが正解だと思います。 姑妹さんへの野菜も同じく。 姑を介して貴方がストレスを溜めるのですから、やめましょう。 自分で渡す、自分で持って行く。 運転しないなら夫と一緒に持って行く。 お礼のやり取りは大事と思うなら、姑を使わないことです。
- espresso1081
- ベストアンサー率19% (123/631)
50才のおばちゃんです。 みかんの件、自分の母親からと伝わらなくても気にならないです。 みかんと言ってもスーパーで買える物から、千疋屋の高級みかんまで色々ありますが、箱入りの高級みかんなら、自分でおじいさんに「母からです。」と言って渡すかな? 野菜の件も、姑からでもその先から直接でも、お礼の言葉があってもなくてもどうでもいいです。 みかんを自分が買ってきたことにするようなズルい人間って、なんだかなぁと思います。 同居しているなら、お姑さんの人となりを判断する材料は他にも沢山あるわけで、みかんの件ひとつでズルい人間と言われても困ります。これがもし贈答品用でないみかんでのことなら、お姑さんの態度も納得ですね。
自分が相手にあげようと思うものなら 相手がどう受け止めようと相手の自由。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
お姑さんは”そういう人”なのですから、いちいち気にしていたら、それこそ身が持たないと思いますよ。お姑さんということは、ご主人のお母様ですよね?お母さんからのミカンをそう伝えてほしかったのなら、お姑さんが誰からだって言わなかったときに、ご主人に”このミカン、○○(あなた)のお母さんが渡してくれって言っていたやつだよね”とか言ってもらえるように予め話をしておくとか、上手く立ち回ってはいかがでしょうか。 こういう言い方は悪いかもしれないですけど、所詮はミカンや野菜です。”自分が買ってきたこと”にしたからと言って、一目置かれるような品物でもないし、お姑さんがあなたからと言わないのは、悪意があるようにも思えません。一緒に暮らすのをやめる=ご主人との離婚、ではないですよね?ご主人と夫婦を続けるのなら、同居でも別居でも切れる関係ではないのですし、ある程度割り切って、お姑さんの行動パターンを把握したうえで、自分の望む結果が得られるように考えてみる方が建設的だと思います。 お姑さんの妹さんや娘さん(あなたの義姉さんか義妹さんでは?)にあげる野菜についても、あなたが同居したことで渡されるようになったものなら、向こうもあなたからってわかると思います。それでも、あえてあなたがあげたんだってアピールしたいのなら、お姑さんから渡してもらった後に、”差し上げた野菜だけど、△△は××して食べると美味しいから試してみて”とかって電話でもすれば、あなたからってわかりますよね。お姑さんにお礼を言付けていたとしても、直接電話がかかってくればあなたにも言うでしょう。お礼のやり取りがしたいのなら、お礼を伝えることを重要視していないお姑さんを間に挟んでは、いつまで待っても伝わってきません。車がないから物を届けるのは無理にしても、言葉のやり取りをできる手段はあなたにもあるのですから、それを活用してはいかがでしょうか。
- gohide
- ベストアンサー率23% (236/1001)
正直なところ、本人の手渡しでなければ誰からの頂きものだよと言っても 通用しないと思いますよ。 米寿のおじいさまに貴女のお母さまが直接渡せば本人も頂きものだと言う 認識が出来ますよね。ですがその場に本人が居なければいちいち誰からの 頂きものと言っても無意味です。 形に残るものであれば、だれからの頂きものかという事も有り得ますが 食べてなくなるものであればそこまで言う必要もないと思います。 最終的に貴女のお母さまもお姑様に渡すことを依頼した時点でもう お母さんの物ではないという事です。貴女のお母さんが私が渡したミカン ですとお伝えくださいねとお姑様に言ったのであれば言わなければいけない でしょうが、貴女のお母さまもそこまでは言っていないはずです。 そんなこと言うとお母さんの評価が落ちますからね。 野菜の件でもそうですが身内でのやり取りなんですからいちいち誰から の物かとか言わなくても良いと思いますよ。お姑様も貴女が心肺しなくても ちゃんと話はしてくれていますよ。
お礼
ありがとうございます! そうです、私の母のほうの家系は義理人情が強く、昔から、お礼のやりとりは、けして忘れません 旦那のほうは、姑も皆、いちいち、お礼を伝えません 今回の件で勉強になりました これからは、自分から渡します(*‘ω‘ *) ちなみに、うちの親戚から物を貰ったら、姑はちゃんとお礼をゆってくれたかい!?本当にゆったかい!?と疑ってきます。