- ベストアンサー
姑について
私は姑に「お宅」と呼ばれていて何か腹が立ちます。 私は「お母さん」と呼んでいるのですが、 日頃から私に話し掛ける時は「お宅に家に、これある?」「お宅の両親は」など 言われて気になっていたのですが、 昨日主人の父親の法要の日取りで主人と姑がもめ、 私は行かないとは一言も言っていないのですが 「お宅も○○の嫁なんだから親戚の手前出席してくれない 困るから」と強い口調で言われました。 お宅?あまりにも他人行儀ではと思っているのは 私だけでしょうか。お宅と呼ばれているのに 嫁なんだからと言われても… ただせさえ姑と話していても話す内容が自慢話や 愚痴等が多くイライラするのに お宅と言われると話しもしたくなくなってしまいます。 みなさん姑に何と呼ばれていますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夫の母は私を○○さんと下の名前で呼びますが、 夫の父は私を「お宅」と呼びます。 私が「夫の父」「夫の母」と記載するように、私は夫の家に入ったつもりはありませんので、「お宅」と呼ばれても何も感じません。 「そのとおり、私は『お宅』で結構です」 と思うだけです。 そんな夫の両親は私を「嫁にもらった」と表現します。 盆正月の墓参りや自分の郷への同行を強要します。 反抗していた時期もありましたが、その労力を夫の両親や親戚に使うのは浪費であると考え、やめました。 自分の言動・行動に統一性がないことに気づかないのは愚かであり、不幸です。 一つ一つに反応していては疲れるだけです。 お互い無関心でうまくやっていきましょう!
その他の回答 (4)
- miscom
- ベストアンサー率37% (10/27)
あっはっは!ごめんなさい、つい「お宅」には笑ってしまいました。ちなみにうちは○○ちゃんなんですが、この年になってちょっと気恥ずかしくは思うものの、ま、あだ名よね、とやり過ごしてます。 確かに皆さんおっしゃるとおり、また、あなたのおっしゃるとおり、何がしかの「距離」がお姑さんにそう呼ばせるのでしょうが…。ま、気にしない気にしない! なにをお気楽に!と怒らないでくださいね。でも、あなたが本当にいやだと思っているのは「お宅」という呼び方ではないのでしょ?結局、お姑さんのあなたへの「とある感情」なのですよね? こればかりは、詳しい事情わからないからなんともいえないけど、私もいろいろあったけど、結局気にしないのが一番だと、今ではそう結論してます。だって、そんな相手のために自分の生活に影が落ちるほうが馬鹿みたいですもの。違います?できるだけ近寄らない、話は半分に聞く、人としての最低限度の思いやりは忘れない。それでいいんじゃないかな? 大事なのは自分とだんな様の生活ですよ。そっちがうまくいくように、上手にあの手この手で、かるーくかわしていきましょう。 で、ちょびっと悔しかったら、一度チャンス見てこういうのはどうですか? まず、「お宅」って言われたら、どうにも我慢しきれない様子でくくくと笑い出し、ついには大笑い。で、笑い涙を拭き拭き、「ごめんなさい。でも、とうとう我慢しきれなくなって。前からずっと思ってたんですけど、『お宅』って言われるたび、いわゆる「オタク」思い出しちゃって。違うってわかってるけど、なんか笑えちゃって!ごめんなさい、これからは○○って遠慮しないで呼んでかまいませんからね。できれば「ちゃん」ってつけてくれると、なんかかわいい嫁になれそうな気がするからもっといいんだけどな!?」と言ってみては?大事なのは「笑い」。笑いって最強の武器だと思いませんか?
お礼
姑が私を「お宅」と呼ぶなら 私は「おばさん」と呼んでもいいの? と思ったこともありましたが これからは無関心でいきます。 笑いでは通用しない姑なので、 この悔しさは姑が同居を希望しているので ハッキリと断る事で発散しようと思います。 ありがとうございました。
私は○○さんと名前で呼ばれています。 お話の件ですが 失礼な姑さんだと思います。 「お宅」と呼ぶのは 他人に対して使う言葉ですよね。 私はあなたを他人だと思っていますよといっているのと同じだと思います。 ただ姑さんが 他の家族の人を呼ぶときも 「お宅」と呼んでいるようでしたら 姑さんにとっては 身内の人を呼ぶときは[お宅]と呼ぶのが常識なのかもしれませんね。 喧嘩しても疲れることですし、法事で姑さんを観察していてはいかがですか? 人間を観察するのって結構面白いですよ。 それに自慢話する人って 頭の中が単純で わかりやすくていいですよ。 利口な人って自慢話なんかしないでしょ。 夕飯の献立考えながら 相槌打ってれば良いんですよ。
お礼
本当に失礼な姑だと思っています。 結婚するにあたっての両家の顔合わせの時には 「私はあまり口を出さないんですよ」なんて言っていたのに、 出しまくりで本当に手の掛る子供のよな姑なので これからはNo.3さんのおっしゃる通りに適当に 相槌打って深く考えないようにしようと思います。 ありがとうございました。
- marquises
- ベストアンサー率22% (91/396)
「お宅」は嫌ですよね~。 私は結婚前は名前にちゃん付けで呼ばれていましたが、今は名前にさんを付けて呼ばれています。 これが一番自然に感じています。 「お宅」ってご近所で世間話しているみたいですよね。 なんか可笑しい。 今更「お宅」はやめて下さいって言い出し辛いと思いますので、もう少しタイミングを見計らい、少し打ち解けた話が出来たら「おかあさん。私のこと名前で呼んでいただけますか?」と言ってみたらどうでしょう? なぜ「お宅」と呼ぶのか分かりませんが、つい無意識に言ってしまってるだけかもしれません。 「お宅は」って今度言われたら「え?誰のことですか?」と聞いてみるのも名前で呼んでもらえるきっかけになるかもしれません。
お礼
「お宅」は嫌ですよ。 「お宅」で始まると話しを聞く気にはなりません。 無意識に呼んでいるとしても気分は良くないですし、 あまりにも非常識だと思いますが、 しばらく様子をみて今後を考えてみます。 ありがとうごあいました。
- mama0915
- ベストアンサー率16% (2/12)
私は○○さんっと名前で呼ばれています。 友達は「○○さんって名前で呼ぶなんてキツイ姑」だっていいます。自分は彼氏に呼ばれているあだ名で呼ばれているらしく・・・。そのぐらいの呼び方でキツイも何も人柄がよければOKです。親しく呼んでも感じの悪い人はいますから。 でも、質問者さんの「お宅」とゆうのは他人行儀な感じで私も嫌です。旦那さんに相談されてみてはどうですか??どう旦那さんがでるかは分かりませんが、力にはなってくれるでしょう☆
お礼
「お宅」はやはり他人行儀ですよね。 やはりNo.1さんのように名前で呼ばれたいですよ。 共感していただき嬉しいです。 しばらく様子をうかがってみて今後を考えてみたいと 思います。 ありがとうございました。
お礼
私の他にも「お宅」と呼ばれている方がいたのですね。 私も『お宅』のままで結構です。 姑は説教、自慢話ばかり達者で自分の誤りに気づかない 可愛そうな人ですよね。 これからは何を言われても無関心でいきます。 ありがとうございました。