• 締切済み

KS4 サンバートラック 排気温度警告灯

やがて9年のつきあいになる平成8年式のサンバートラックについて 排気温度の異常警告灯がついたり消えたりを繰り返します。 加速するとしばらく消えていたり信号待ちなど低回転時には灯ったり消えていたり。 症状からアース不良にもおもえサイレンサー後部のセンサーに刺激をあたえたりもしましたが 反応無くそのまま継続検査に行きました。 排気ガス検査時に灯っていましたがガス検査は問題なくパスできました。 検査からやがて2ヵ月後の現在、灯りっぱなしのままです。 エンジンの調子には影響なく好調ですのでこのまま乗り続けようかとも 思うのですがそんなに高額な修理にならないのならば きちんと修理してあげたい気もしております。 お詳しい方のアドバイスをお聴かせ頂けましたら うれしいです。

みんなの回答

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.3

今年の2月より、本当の排気ガスの異常であろうが、単なる回路の不良であろうが とにかく警告灯が点灯しているだけで、車検が通らなくなりました。 次回の車検に通したいなら、何十万も掛かりませんので修理されると良いと思います。 排気温度センサーは熱電対やサーミスタが使用されていますが、熱電対の故障モードは、オープンモードまたはショートモードです。 NTCサーミスタを使用している場合、高温で抵抗値が下がる特性があり、ショートモードで故障した場合、警告灯が点灯します。

回答No.2

点滅する、ということだと配線の接触不良ということもあるようです。(あるサイトから画像借用) センサーがはたらいた場合は点灯しっぱなしになるようですが。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

オルタネーターが発電不良になると、排気温度センサーに影響を与え、警告灯が点灯する事があります。 一度、オルタネーターの発電をチェックしてみてください。

関連するQ&A