• ベストアンサー

なぜキヤノンと違ってエプソンは一眼レフがない?

キヤノンやミノルタは一眼レフを作っていたのに、同じ事務機器メーカーのエプソンはなぜ一眼レフを作らなかったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • twin-dog
  • ベストアンサー率41% (301/721)
回答No.4

事務機器も作っているカメラメーカーのキャノンやミノルタと、デジカメも作っている事務、精密機器メーカーのエプソン。の違いがあるからです。 簡単に一眼レフと言いますが、光学専業メーカーでもないエプソンには簡単に開発できるものではありません。 キャノンにしてもミノルタにしても、光学メーカーとして100年近い歴史を持っています。 そして光学メーカー(カメラやレンズ製造企業)のノウハウは簡単に得られるものではありません。 日本の光学メーカーはドイツのCarl ZeissやErnst Leiz、アメリカのKodakなどの光学メーカーのカメラボディやレンズの模倣から始まり、昭和30年代後期から一眼レフカメラシステムを作り始め、世界を席巻し、今のカメラ大国を築いてきました。 未だにカメラに関しては性能、品質、価格のどれをとっても日本のメーカーの独断場であり他国にかなう企業はありません。 つまりキャノンもミノルタ(今はカメラ事業をSONYに売却してしてしまったが)ニコンもペンタックスもオリンパスも、一眼レフを0から開発する能力を持ってますし、それを世界中で売るノウハウや販売網も持ってますが、もともと事務、精密機器メーカーだったエプソンにはそのノウハウはありません。 そのため、エプソンが世界で初めて発売したレンジファインダーデジタルカメラのR-D1は基本ボディをコシナが開発販売していたフォクトレンダー ベッサRを流用し、デジタル機器部分蚤を自社開発して搭載したモデルです。 つまりこのモデルは自分たちの得意分野だけを自社開発し、ノウハウのないカメラボディ部は光学専業メーカーと提携、OEMで供給してもらい組み合わせたモデルなのです。

noname#257529
質問者

お礼

キヤノンやミノルタが光学が先だったのは知りませんでした。僕の知識不足ですね。(笑)

その他の回答 (5)

回答No.6

デジカメの話ですよね、銀塩ではなく。 エプソンって、昔、OEMで作ってませんでしたっけ? シャッターヲツクレナイカラ、部品までかもだけど。 エプソンって、ブランド力やあまり営業力の強くない会社なので、プリンタやパソコンなど企業にも売れるものしかラインナップに無いかと。 店頭や量販店を使っての個人売りにあまり積極的ではない会社だから、自社ブランドでは売らなかったんじゃないかな。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

一眼レフではありませんが、デジタルのレンジファインダーカメラを作って販売してましたよ。 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/639952.html デジタルカメラ黎明期?の1996年にもデジタルカメラを出しています。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960902/cp100.htm

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 元々、キャノンやミノルタは昔からのカメラ・メーカーですから、カメラ・レンズ造りのノウハウも持ってますので事務機器以外のデジタル一眼レフ・カメラを造るのも容易いことですが、カメラ・メーカーではないエプソンにはレンズ造りのノウハウがないからレンズ交換が付き物になるデジタル一眼レフ・カメラは造らないだけではないでしょうか。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

エプソンは、プリンターをはじめとする事務機器メーカーですが、大元は、セイコー・エプソンの名の通り、時計メーカーの服部セイコー。 一方、キャノンやミノルタは、共に、元々カメラが本業。事務機器は、後発です。 エプソンとカメラに、基本的に接点はないですね。 当然、一眼レフもないでしょうね。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.1

ソニー製の白物家電がないのと同じようなことでしょう。

関連するQ&A