- 締切済み
わがままな妻
家族で回転寿司に行った時のことです。 最後に私が鴨そばを頼み食べ始めた途端、妻が隣で矢継ぎ早に言いました。 「臭い、ゲロ吐きそう!」隣で食べ始めていても何度も繰り返し 美味しいそばも台無しでした。挙げ句の果てに息子が「鴨ってどんな鳥?」 妻が「池で親子で泳いでるあの鳥よ」 食べ終え私が「臭くてごめんよ」と言えば、なんであなたが謝るの? 私が妻の言ったセリフを言ったからと伝えたあと、もう不機嫌 説明しようとすれば、なんで私が責められるの、叱られるの、なにも悪いことしてないと 泣き出してしまう妻です。 今までもこういたことがありました。私の方から折れていましたが、なんだかとてもストレスが溜まります。食べたいものを頼み食べてただけなのに、しかもそんなこと言うな なんてセリフもなにも言わず、臭い思いさせてごめんと言ったのに こんな妻の操縦術何か秘訣はありますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
とりあえず、回転寿司には行かないようにして、 お寿司を食べたい際には回転しないお店に 行くようにしませんか。 過去のクレームや争い事の全てを リストアップして、傾向を分析して、 対策を考えるようにすれば、 負の事案が減って行くでしょう。 「子は親の鏡」は本当です。 次のステージ、次回の婚姻は、 お互いが、例えば、 「悪妻は百年の不作であるという。しかし、 女性にとって、悪夫は百年の飢饉である」という 菊池寛さんの言葉のようにならないように、 祖父母や両親の性格、成功を十全に研究して、 良妻賢母をゲットするようにしてくださいね。 離婚しない限り、上記の 傾向と対策を行いながら 「百年の不作」の環境で 暮らして行くしかありません。
- riokawa
- ベストアンサー率27% (73/262)
操縦術ですか。。。 きっとその時に『そんな言い方するとみんな気分悪くするよ』 と言っても逆上されそうですね。 できれば普段何でもない時に柔らかく伝えるしかないと思います。 『今までもこういたことがありました。』 ですが食べ物のことだけではなさそうですね。 みんなそれぞれ個性はあるのですが 本人は悪気がなくても相手を不愉快にさせたりする言動を方がそこそこいます。 大変なのが『悪気はない』です。 あとは喧嘩をしてでもきちんと伝えることです。 もちろんあなたは喧嘩を売る気で言うのではないのですが 奥様は指摘されるのが苦手なんですよね。 ちょっとお聞きしたいことがあります。 奥様の性格は 指摘されるのが嫌い 自分の非を認めることが出来ない でしょうか? その他も 外面が良い 賛美を求める 責任転嫁をする マイルールが多い もしある程当たってるとちょっと厄介な性格をされてる可能性もあり お聞きしました。
- gohide
- ベストアンサー率23% (236/1001)
人間だれしも自分の嫌いな食べ物や嫌いな臭いがしたら何かを言いたくなる のは普通の事だと思うんです。 今回の場合は奥様がお蕎麦の臭いが嫌いだったのか、鴨肉の臭いが嫌いだった のかは存じませんが、そういう時って私なら「お前も食べてみるかと」と 突っ込んでみるんです。奥様はもちろん「食べたくない」とか「なんで私が 食べないといけないのよ」とかの反応がありますよ。その時に「そうなんだ。 美味しいのに勿体ないな」とでも受け流しておけば良いんです。 奥様の言葉をまともに受けてしまうから謝ったりしないといけなんです。 奥さんが言われるように貴方自身は別に何も悪いことはしていないのですから 謝る方が可笑しいと私は思います。あくまでも奥様が拒否反応を示しただけで 貴方に食べるなとか言っているわけではないのですからね。 私は関西人なので食事に行っても話の中にボケと突っ込みが入ることも 多々ありますよ。 質問者様も奥様がどういう意味で発言しているかを分かったうえで返答するべき ですし、夫婦として暮らしていたら奥様の性格なんて分かっているはずでしょう。 私から見たら我儘でも何でもない普通の奥様だと思いますよ。 質問者様がもう少しボキャブラリーがあれば良いのになと感じました。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
飲食店でやるようなことではないですよね。いい大人なんですから、我慢するなり先に席を立っておくなりできるはず。 それができないということは精神的に不安定といえます。これは「鴨そば」に反応したにもかかわらず、注文した当人を責めているのではなく、あくまで「鴨そば」という反撃してこないモノに当たっていることから類推できます。つまり、いわゆるヒステリーを起こしているといえるでしょう。 本人がこれを自覚しているなら、一度精神科にかかってカウンセリングを受けるなどしたほうがよいでしょう。精神科とかカウンセリングというと拒否反応を示す人もいますが、だれにでもかかる可能性があるのが精神的な病です。 今回このことなら結局、何が原因で「くさい!」と言ったのかを本人がどう考えているかがわからないと根本的な解決になりません。奥さんからすると「夫は悪くないのに謝ってきた!」→「私が悪いと責めているのだ」という思考になったんじゃないかと思います。 徹底的に飲食店に入ることを避ければ今回のようなことは避けられるでしょうけど、衣料店でもスーパーでも同じことが起こると限りませんから、操縦すると考えるより一緒に原因を取り除くことを考えたほうが良いです。 一度、落ち着いたときに子供を外して奥さんと話すなり、一緒にカウンセリングを受けるなりしてはどうでしょうか。
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
当たり前のことを言わせて下さい。 あなたが選んだ奥様でしょう?結婚当初から奥様はそういう人ですよ。結婚程度で人の性格は変わりませんから。要するに、好きで付き合っていた頃には見えなかったものが、少しずつ見えるようになって、次第に我慢できなくなったということでしょう。変わったのはあなたであって、奥様ではありません。 どうしても我慢できないのであれば、デリカシーの無いことを言わないようにお願いし、それでもダメならば離婚も視野に入れて強制するしかありません。どんな人も性格は変わりませんが、大切な人のためなら努力できます。 とにかく、しっかりと話し合って下さい。
- 1
- 2