- 締切済み
バカでも高認に受かりますか?
現在20代前半、1児の子を持つ シングルマザーです。 長くなりますが、よろしくお願いいたします。 兄弟が4人いて、シングルマザーの母を 助けてあげたいと思い高校には行かずに 就職をしました(少しは勉強したくなかったという気持ちもありました) 事務職や色んなお仕事を経験してきましたが、 最終的にいつも行き着くのが夜のお仕事で 掛け持ちで働いたりもしました。 自分の中で中卒だということがだんだんと負い目になり… まずは力を付けようと、職業訓練所に通い 簿記、電卓、エクセル、ワードの検定を取得しました。 そして19歳で結婚をして 21歳で出産して その後離婚をしました。 実家にお世話になっていたんですが、 出ていかなきゃいけない都合ができたので、 親に子供を見てもらって、また夜のお仕事に戻り、 お金が貯まったら実家を出ると決めました。 夜のお仕事もとっても立派なお仕事だと思っています! でもわたしは、いつまでこの仕事をするのか。 もっと普通に働いて、夜は子供と一緒にいたいと思いました。 求人を見ても高卒以上ばかりで働けません 学歴不問だとパートのお仕事しかありません。 やっと少し、子供に手がかからなくなったので 去年から通信制の高校に入学しました。 学校はとっても楽しかったけど、勉強が全くできませんでした。 元々自分は頭悪いなーとは思ってたんですけど… 内心、実は障害があるのかも…と悩むくらい 全く勉強ができません。 計算も因数分解すら理解できません… 何回も解き方を見ても何十回復習しても全然わかりません。 学校に残って先生に教えてもらっても理解できません…恥ずかしいですけど…。 英語も歴史も何もかも何回読んでも ノートに何回書きうつしても覚えられません。 それでも何度も再提出をして学校を続けてきました その後、お世話になっていた実家(借家)が 大家さんがローンのお金?を払ってなかったみたいで 競売にかけられることになりました。 急いで出ていかなきゃいけなくなり、 物件やお仕事を探しながら、学校も続けてきましたが、 働くにあたって、土日休みなどにこだわっている余裕がなくなり… 日曜日が休みじゃないと学校に通えなくなるので 就職活動という名目で泣く泣く休学しました。 結局、休学したにも関わらず 夜のお仕事は続けたままで、お仕事は見つかってません。 先日、職安に行った時に、 高卒以上の所でも電話できいてあげるよ?と言われました。 ちょうど土日祝日休みのお仕事が出てたので、 ダメ元で(完全にダメだと思うけど…) 聞いてもらおうかなと思っています。 病院でのお仕事で学歴は高卒になっているんですけど、 そもそも聞いてもらうなんて、無謀な挑戦ですよね(>_<) そこがダメだったら、もう土日が休みじゃなくても 他のお仕事を決めてこようと思っています。 そしたら後何年後に復学できるんだろうと… 子供とのこれからの為にも、やっぱり高校だけは卒業しておきたかった… そこで、高認はどうなんだろう…と考えています。 一度、通信制の高校に入ろうと思ったときに 高認も考えてみたんですけど、頭がとっても悪いので 先生に教えてもらいながらじゃなきゃ出来ない。 絶対に独学で受かることはできない。と思って 通信制を選択しました。 でも今は、出来れば早く高校卒業したのと同等の資格?が欲しいと思っています。 今のままでは、就きたいお仕事にも就けません。 お仕事を選んでいる時点で間違っているのかもしれませんけど… 一度就いたからには辞めずに長く続けたいです。 結婚しているわけでもないので、 パートではなくしっかりと働きたいですし… 自分が悪いのもわかってるけど… やっぱり中卒では通用しなみたいです。 元々、介護など福祉のお仕事に興味がありました。 10代の時に障害のある方たちのいる施設で、働きたくて面接が決まったんですが、 異例の会議まで開いてくれたようですが… やっぱり中卒じゃダメということになり 面接すら受けることができませんでした。 その時から中卒の厳しさを知りました。 介護のお仕事も高卒以上ばかりですし… 少しでも医療関係や福祉関係のお仕事に就いて 色んなことに貢献したり、色んな人を楽しませたり、 元気にすることが出来たらな…と考えています。 甘いかもしれませんけど…。 わたしならこうしたい、わたしならこうするのに、と 勝手に考えたりもしています。 自分のやりたい仕事なら、子供がもっと大きくなってからでもできるけど… でも、今の現状からすると 中卒だからここもダメだ…となりたくない。 1年間しっかり勉強しても、 わたしみたいなバカに高認は無理でしょうか…? 誤字脱字があったり、読みづらいとは思いますが… どなたかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。
みんなの回答
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
#10です。 高校一年の教科書というより中学のを3年分やったほうが50点に近いと思う。 それに、いまのあなたからスっぽ抜けている’勉強’としてはよりすっと入るレベルだから。 効率的にと言うなら、まぁ、絵本でも読むような気分で、中学1-3年分の英語をやると かなり取れるでしょう。 教科書だと、数百円ですから、参考書よりやすいですし、どうせ、まる覚えするなら 戦略として、国語は実力で、英語は中学の教科書、社会を2科目、とっつきやすい科目の教科書を中学のをで、繰り返し繰り返し、おぼえなくてもいいですから、問題を見るとね、 アレコレかなってぐらいの勘が発動するから。 で、ぱぱっと4科目は今年の8月にとれますよ。 問題は、数学と、理科。 それと、通信高校の高卒資格ということですが、 普通の高校でも中退(愚息は全く単位とは無関係に辞めたわけですが、というか、単位を取れるほども在籍も、テストも受けてないので)する人がいますが、 科目としての単位が認められるなら、通信高校でも、必要な科目だけ取れば良いシステムだと思います。 その逆もまた、ありだと思いますので、ここは実際に事務局にでも確認して貰わなきゃならないことですが、高卒認定での科目合格=通信高校での単位取得としてカウントしてもらえるなら、’高卒学歴’だけなら、かなりショートカットして’卒業’できるのでは? 愚息は、一応、本人的には大学進学のために高卒認定を取っただけですので、 あくまでも、学歴は今も、中卒のままです。 高卒学歴は欲しがらないでしょう。 自分がうまく行ったものだから、同じ中学からの友人に、中退したあと通信高校へ入って高卒を目指しているというのに、そっくりほとんど使わなかった高卒認定の過去問題集をあげちゃって、これをやって、認定合格したほうが早いよと、余計なお世話してたくらいです。 でも、26の今、大学へは行ってないし、今後もまぁ行かないし、行けないでしょう。 2年浪人したんですけどね。 なので、文系に関しては、中学の成績が誇り高き’2’であっても、再度多少、磨けば、 多分大丈夫です。 当時、愚息は、理科と、数学は教えると水が染み込むように入ったので、 ドウモ、中学の時に、教師との相性が良くなかったか。 これは一応、チャント教わらないと無理でしょうから、理系に絞って通信高校で教わるとか。 ただ、高卒認定は科目数が少ない7科目?だけど、高卒学歴としての 学校での単位はその他もありますので、そのへんは学校に問い合わせてみてください。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
介護関係に興味があるならそういう施設で、正式の職員でなくても雑用などをやる働き場所をみつけ、介護に必要な知識を身につければ、それが高校で学ぶ力になるのでは。本当に興味を持っていることは身に付きます。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
高卒とは学歴であって、高卒認定は、学歴ではないですが、一応、同等に判断はされるようですので、これで受かれば儲けものです。 で、実際の高卒認定ですが、これ、中学校レベルでの学習がきちんと出来ているなら、 ほとんど大丈夫です。 100点満点での半分を取る気で行って、40点で、成績【C】でok。 ただし、成績表を取り寄せてと言われると、明らかに【C】って書いてあるから。 ただ、合格証書は、また別ですから。 合格するためだけなら、半分確実にできればいい。 ちょっと気楽でしょう? 実は、愚息が取りました。 もう、10年前になるけど。 国語、英語、数学、理科(2教科)、社会(2教科)だったかな? 高校は一年の一学期だけで夏休み明けに中退です。 実際には、1学期もほとんど行けてないです、怪我して5月の連休明けまで休んでるから。 更に、愚息の中学時の成績ですが、ほとんど【2】です。 彼のプライドのために言うなら、体育と、音楽(ピアノが弾けるので)は5だったけど。 勉強方法ですが、過去問題を、問題集でやる。 それだけ。 それも、実際には殆どやってません。 回答は5択だったかな? 国語ぐらいはなんとかなるかなと、最初から全教科受けさせました。 中退して、高校2年相当の夏に。 実際におじさんたちも受けに来ているそうです。 何教科も受けるだけで結構な体験です。 何しろずっと席に座って、テストですから。 驚くことに世界史と英語を残してほかは受かりました。 ただ、親が、教えた・・・と言うより、質問しに来れば教えた。 高校2年相当の12月に残り2科目とって、合格です。 高卒認定のための予備校だってあるのですから、まぁ、本当にまっさらだとどうだろう? ただ、合格のためのノウハウは確かにあるので、最短で取れるでしょう。 お金もかからない。 試験そのものは全部受けても9000円ぐらい。 1科目づつクリアもできるし。 なので、質問して教えてくれる人がいれば、手っ取り早いです。 あなたのこの文章からするなら、国語は受かりそうです。 英語も、愚息のことを考えるなら、中学の教科書を繰り返し繰り返し・・・かな? 漢文とかもありますが、これはもう、捨てる、やらない。 社会科系は、問題集をやってみて、基礎教養でなんとかなる様な科目を選ぶとか。 50点取ればいいのだから。 ただ、当てずっぽうokと言っても、数学と、理科は基本的なことがわからないと、 他の科目と違って、ただ、じっくり読んでおぼえても、わからないから 教えてくれる’親切な友人’でも見つけると早いか?
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
エクセル、ワード、電卓、簿記をクリアした アナタ様は、努力家なのですね。 決して「バカ」などではありません。 「高認」は、6科目に合格することが 必要です。過去問をゲットして 解いてみませんか。迷ったり、誤った ところがアナタ様の重点学習課題に なります。 学習は、積み重ねなので、特に数学は 解るところまで遡って、丁寧に 基礎力をつけてください。 英語は、NHKのラジオ講座が充実していますので、 自身にベストマッチをチョイスして、継続して 聴き続けてみませんか。 「高認」の過去問題集でなくても、 大学入試問題等でも宜しいのでは ないでしょうか。 アナタ様のこれからの人生が 豊饒で充実したものになるように 祈っています。
お礼
回答ありがとうございます! 簿記などを取得したときは、生徒の数も少なかったので、 たくさん先生に質問をして、まわりの生徒さんにも たくさん教えてもらって、 たくさん助けてもらったので出来ました。 暗記系が得意なのかな?と思ってたんですが… 勘違いだったようです(笑) 過去問をまず解いてみようと思います! まずは明日、本屋さんに行ってみようと思います! 応援の言葉、ありがとうございます♪ 回答者様も幸せで充実した毎日を過ごせるように 祈っています!
- cwdecoder
- ベストアンサー率20% (200/997)
質問の文章を読む限り、文章能力は高いレベルだと思います。これは重要なことです。 仮にもし私があなたに付きっきりで教えることができれば、高認に受かる実力をつけてあげられそうです。 かならず受け入れてくれる職場はあるはずです。 田舎、地元、そういう場所を探してみてはいかがでしょうか。 例えば、酪農、地場産業、伝統工芸、その他・・・私もあこがれますが・・・。
お礼
回答ありがとうございます! 文章能力が高い方と言われたのは、ビックリです! 作文などは苦手な方なので…(笑) 出来ればわたしも、付きっきりで教えてくれる人が欲しいです。 出来が悪いので…人一倍時間がかかってしまうと思うので(;_;) わたしにも可能性がある!ということで、 たくさん勉強をして、チャレンジしてみようと思います。
- espresso1081
- ベストアンサー率19% (123/631)
30年近く前の高認合格者です。その頃は大検と呼ばれていました。 この試験は、基本的なことを理解しているかどうかを確認するための試験なので、問題自体は難しくないんです。(確認していませんが、その方針が変わっているとは思えません。) それに、科目毎に合格すればいいので、何年かかけて全科目合格することもできます。 文科省のサイトで確認したら、昔と違って科目数は減っています。選び方次第ですが最低8科目で合格できます。 質問者さんは生活の中で沢山頭を使っているのだから、決してバカではないと思いますよ。 高認に合格するための勉強というよりは、教養を身につけようと楽しみながら勉強するといいと思います。 数学が苦手なら、頭の体操だと思って、中学校でも小学校でもつまづいているところまで戻ってやり直すといいと思います。誰に頼まれもしないのに、遊びでそうやって勉強している暇な大人もいますよ。 私は高校を辞めるまでは勉強が嫌いでしたが、20才頃かな?大検のために勉強を始めてからすっかり楽しくなりました。ちょうど色んなことを知りたくなったタイミングだったのかもしれません。側から見ると暇さえあれば勉強ばっかりして頑張るなぁと思われていたようですが、楽しいと遊びと同じなので全然苦労はしていません。むしろ、当時暴力教師が幅をきかせていた軍隊みたいな学校に通う方が私にとっては苦労でした。 あとは、わからないことがあった時に教えてくれる賢そうな人を、誰かしら見つけるようアンテナを張っておくといいと思います。案外みんな親切に教えてくれると思いますけどね。 そういうわけで、とりあえず気楽にチャレンジしてみたらいいと思いますよ。頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます! 経験者の方からのお話を聞けて良かったです! 前に勉強が大好きで、楽しい!と言って 毎日何時間も勉強をしている人がいました。 わたしにはとても理解できなかったけど… わたしも勉強が楽しい!と思えるように 工夫しながらやっていこうと思います。 時間はかかってしまうと思いますが… チャレンジしてみようと思います!
- Leon Nikita(@leon_nikita)
- ベストアンサー率41% (24/58)
zz116さん、はじめまして、50代男性会社経営者です。 zz116さんはとても立派な女性です。 お子さんを一人で育てて仕事もして職業訓練校にも通い、これから高認試験を受けたいなんてとても素晴らしいです。 高認試験はあまり詳しくはないのですが、お話からずれてしまいますが、 夜学の高校に行くなんててもあるのではないでしょうか? 通信高校より授業を受ける量が多いです。 公立であればお金もあまりかからず通えますし、20~21時くらいまでの授業ですから、夜の仕事には間に合わないかもしれませんが勉強がしやすいです。 私事で凝縮ですが、当時通っていた高校の先生と織りが会わず2年で退学し、2年ほどフリーターですごしたのち、都内の夜間高校の3年に編入しました。高校位卒業しておかないととの思いで通いはじめましたが、 このときが私の生涯一番勉強した時期でした。 同級生のほとんどは私より2才ほど若いので、先輩と慕ってきてくれるのですが、その後輩よりテストの点数が低いとカッコ悪いと言うプライドだけが勉強した理由です。 自慢でもないですが、通った2年間は全科目学年1位を取り続けました。 後輩に先輩面したいだけの理由の勉強なのですが、結果は良かったです。 30年も前の話で当時は先生の敷居も低く、とても楽しい高校生活をおくれて、その時の経験は私を大きく成長させてくれました。 私の知り合いですが、中学時代いわゆる不良で高校には行かず、しかし独学で高認試験を受け社会的にも出世して今は地方議員になってる人もいます。 お話がずれてしまいましたが、 理由はともかく、勉強をすると言うことはとても素晴らしいことです。 zz116さんもぜひ頑張って高卒の資格を所得してください。 もちろん就職面でも役に立ちますが、その時に勉強した事や努力したことは貴女の生涯に欠かせないものになります。 zz116は子供を愛し家族を思いやり他人にも愛情を注げる素晴らしい女性です。 貴女のような人なら必ず成し遂げられます。 お子さんのためにも頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます! 立派な女性だなんて、わたしには勿体ない言葉です(>_<) 本当は夜間の高校に行きたかったんですけど、 田舎なのでわたしの住む地域にはありません。 回答者様もとっても努力されたんですね! それがあっての今なんですね! わたしもこれから子供との、長い人生のために たくさん頑張って勉強をして、 自分の身になるようにやっていきます。
- _backyarD
- ベストアンサー率34% (199/580)
大変な思いをされて頑張られているのですね。 どういうコースを選ばれるかはアドバイスできませんが、1つだけ。 ご自分のことをバカと呼ぶのはやめましょう。言ったり、書いたりしているうちに自分でそう決めつけ、思い込んでしまい、できるものもできなくなります。 今の頑張り、バカにはできませんよ? 自分の問題点や課題を認識して、それを、今やるべきことをやりつつ、選択して切り抜けていく。これは本当に馬鹿な人にはできないことです。 勉強が苦手、物を覚えたり、新しいことを理解して身に着けることが苦手だとしても、それが「バカ」かというと違います。生きていく能力にはいろんな種類があります。 また、勉強ができる、と言われる人だって、さらに「知っていることを深く掘り下げるのが得意な人」「まったく新しいアイデアをひらめく人」「人に教えたり伝えるのが得意な人」など、いろんな種類がいますし、それぞれ、互いに自分が苦手なジャンルについては「自分はダメだ、できない……」と思っていたりするものです。 勉強についてはやはり、慣れ、コツなどもありますので、意外にあなたにあう先生と出会えればすんなりと伸びる可能性があります。時間がかかる人もいますし、勉強と言うことだけであれば、長い時間をかけてゆっくりやっても問題ありません。 ただ、仕事の条件となると話は違ってきますが、とりあえず高卒でなくてもよいと言っていただける可能性があるなら、少しでもそれに賭けましょう。あなたの場合、高校に行かないコースを選んだのはある程度成り行きや環境のせいもあったとしても、ご自分の選択です。そこしかなくて仕方なく、ではなく、そうせざるを得ないと考えての選択ですよね。であれば卑屈になることは無いですよ。 自分の選択で今に至っていることに自信を持ってください。なかなか人に真似できないコースを、四苦八苦しながらも乗り越えてきていることでほかの人が持ってない強さを身に着けているはずです。 健闘を祈ります。
お礼
回答ありがとうございます! バカや自分で自分のことを、否定するような事を言うのは もうやめようと思います! 環境のせいにしていただけで、 学校を続けていく自信もなかったし、 勉強から逃げていたのかもしれません。 でも、高校に行かなかったことを後悔はしていません。 色んな人と出会えて、社会勉強をたくさんできて、 プラスなこともたくさんありました。 自分の決めた道なので、このまま諦めたままじゃなくて、 どうしたら今の現状が良くなるかを考えて プラスに進むようにやっていきます。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、バカでも高認に受かりますか? A、そんなのの答えがネットの質疑応答で判る訳がない。 その答を知りたけりゃ、実際に受験してみることです。やりもしないで、結果を赤の他人に聞くようじゃー・・・。望みは薄いよ。もちろん、高卒資格も彼岸の彼方。それに、安易に夜の水商売に逃げて、堅気の仕事を鼻から敬遠している。それじゃー、永遠に今の延長線上を歩くのみだね。
お礼
回答ありがとうございます! 夜のお仕事に逃げているわけではありません。 お仕事が見つからないから、働いてるだけです 今の現状から抜け出すために質問しただけですし、 経験者の方がいると思ったからです。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
そりゃー勉強してないわけだからわからないことだらけなのは当たり前です。それでも高校の資格を取るしかありません。 努力するのみです。頭が悪い、覚えられない、でもやるしかないのです。
お礼
回答ありがとうございます! 努力するのみですよね。 頑張ります!
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます! わかりやすく、経験談まで嬉しいです! 半分と考えたら難しくない気がしますね! 全部完璧にやろうとしなくても良いなら わたしにも可能性があるかもしれません! まずは過去問や参考書などを、解くとこから始めてみようと思います。 とても励みになりました! わざわざ長文で教えてくださり ありがとうございました。
補足
高認をとっただけでは、高卒にはなりませんよね。 もし、高認を取ったとして… その後休学中の通信制高校に戻って、卒業するということはできるのでしょうか? また高認について調べてみたんですけど、高1くらいの問題と書いてあって、 今持ってる高1の教科書を勉強すれば良いのでしょうか…? 参考書などと平行して、勉強していこうと考えています。