- ベストアンサー
卒業式の伴奏者に選ばれなかった私の不満とは
- 私は高校生活最後の卒業式でみんなの歌う曲の伴奏をしたかったが、他クラスの吹奏楽部員が選ばれた。
- 私は芸術科でピアノ専攻しており、コンクールでも賞を取っている。なので自分の腕には自信がある。
- 伴奏者には吹奏楽部員が選ばれたが、私は練習時間を割いてクラスで話し合い、みんなに応援されて候補に上がったのに意味がないと感じている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは現実社会を最初に見たと思って覚えておくべきことかもしれません。逆にあなたが選ぶ立場になれたとき、どうするか今から想像しておくといい。 実力だけではないんですね。人が人を選ぶとき。そしてこれは実力をテクニックなどで競う大会とは違う。そういう大会ですら、私はグレーゾーンはあると思いますが多くが見ている以上ずっと公平でしょう。 理由は何とでもなる。上から頼まれたのかもしれない。あるいはそうしたい理由があったともいえる。 でもそこで怒らないこと。納得のいかないことなどこれから社会でいくらでもある。学問を学ぶ場所だからきれいなことしか起こらない、それは間違いです。どこまでも人が人と接し、人を選びあい評価する、選ばれることもその人にとってある意味実力と言えます。テクニックの問題だけではなく、人間関係もかかわります。 あなたがすべきことは、その式で例えその子が下手であっても、素晴らしかったとほめること。口パクも自由。決してけなしてはいけません。あなたに実力があるなら、他で光れば良い。その子に実力がないならだれの目にもおかしいのだから、決してそこで不平を言わない。さすが先生が選んだだけの人で素晴らしかった、の寛大さで余裕を見せること。あなたはあなたの今後の道で大いに成功すれば、学校はあなたを呼んで伴奏を頼む側になるでしょう。その時は高くとってやりなさい。
その他の回答 (5)
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
仕方ないですよ。世の中納得の行かないことだらけですから。
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
小さい・・小さすぎる! そんなたかが学校内の演奏なんて一般生徒に任せておけばいいじゃないの。 この先もう人前で演奏したって誰も聞いてくれないし、ましてや自分の伴奏で誰かが歌ってくれることなんて二度とないんだから。 あなたにはもっと大きな舞台が似合うんでしょ? 当然音大に行くのよね?それとも留学? もうプロデビューが決まっているのかしら? ピアニストなら他人の伴奏なんてしていないでソロ曲に集中しましょ あなたのピアノで歌うなんて素人にはもったいないでしょう。 小さいな名声などにこだわらなくていいと思いますよ。 人に自分の実力を知らしめたいなら学校内の伴奏などではなくて 社会に出て力を示してごらんなさい。 あなたの腕の価値の分からない人に聞かせるんじゃなくて 正当に評価してくれるところで勝負すればいいわ。 CD発売でもコンサートでもどんどん開いて高校ではなくて世間に「さすが!」と言わせる人になってください。 他の生徒にはできなくても芸術科で自信があるあなたならできるんじゃない?
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
結局目立ちたいわけ? クラスのためとか、高校生活の思い出を~とかじゃなく? 自分が一番だと思うわけ? それにね・・・・。伴奏と独奏は違うのよ。目立つことなく尚且つtempoキープして、でも間違わずみんなに合わせられて、さりげなく弾きこなすっていうのは、今のあなたの心境じゃ無理っぽいと思う。 大義名分は分かったし、あなたの志に邪心がないっていうのはある程度推測できるけれど、そこまで食って掛かる話なのかね。 そういう面倒なことが起こるのであれば、音楽の講師が弾けばいいだけでしょ。 ブラスがいるなら全部ブラスが伴奏すればいいだけだし。 残念だという気持ちよりも、自分の出番がなくなってつまらないという意識の方が強いように思えるんだけど。そこにも反論するんだろうねえ。 この件に関して? 教師の冷静な公平な目でそう決めたなら、特に問題を荒げることなく、一生徒として穏便に卒業するのが良いと思います。
補足
確かに、目立ちたいという気持ちも少しはあります。 しかしやはり高校生活最後なので、みんなが盛り上がるように、感動するように、みんなの思い出作りのために、という想いもあります。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
私の行っていた高校は普通科のみでしたが、回りにやたら音楽関係の知り合いがいるので、 あえて意見させてもらいます。芸術科というのは回りの行ける大学にいける普通科の生徒と違っていち早くプロを目指す、厳しい世界だと思います。ピアノの先生にも派閥があり、漫画のように才能があればどんな妨害でもはねのけてなんて単純な世界ではないとも思います。 大学ではもっと凄く、東京音大の卒業記念コンサートは一握りのスターとその他大勢で、私の知り合いはピアノでしたが、その他大勢の一人でした。かなりうまかったと思うのですが。寂しそうだった姿を思い出します。 確かに学校の対応はお粗末です。卒業式の伴奏が出来ると思っていたあなたの幸せを壊したのですから。落胆する気持ちはお察しします。不条理に感じるのも当然です。 しかし高校の卒業式は大学と違ってその他大勢の為の卒業式です。(それは分かっていると思います。)もし芸術学科のあなた以外の生徒さんが選ばれたらどうでしょうか? あなたの気持ちはとても大切だと思います。これから先も音楽の世界出生きていくならプライドが必要ですから。でも今はグットこらえて一高校生として卒業式で同級生達と楽しむべきです。生涯で一度きりなのですから。
- makaay10
- ベストアンサー率26% (249/953)
「大して自分から動くこともなく」と質問者様が他者を批判するならいいますが、自分ならもっと良いやり方で出来る・そっちの方が卒業にふさわしいと思うなら、周りに意見を提案して、きちんと形にすればいいと思いますけどね。学年の4分の3くらいの支持を得られれば変えられる可能性も十分に生まれると思います。それだけの支持を得てからツイッタ~なんかのSNSを上手く使えれば、それが大きな力になる事もあると思います 納得してないのは質問者様だけで大半の人間にはどうでもいい事だから、システムが変わらないまま維持されてるんだと思います。お礼を4%でしか書かない質問者様に何かを大きく変える力があるか?は回答者には疑問ですがやれるならやってみた方がいい。「なぜ自分から進んで努力しないんでしょうか?」という質問者様には「体制に不満があるなら自分で変えるしかない。なぜ変えようとしないんです?」と回答者は思いますね
補足
本気で変えようとしましたよ。 そりゃあ、高校生活最後ですからね。 真っ先に音楽の先生に私が伴奏者でない理由を聞きに言ったのも、伴奏者の子に色々話を聞いたのも、全て状況を変えるためです。 私は自分なりに、精一杯努力したつもりです。 質問文には書いていませんが、指揮者と伴奏者は今日渡された歌詞カードのプリントに書いてあって、そこで初めて知りました。
お礼
ありがとうございます。 確かに、世の中は理不尽なことだらけだと、いつぞやから言われてきたことだったと思いました。 そのものの技術や実力だけではなくて、選者に気に入られるのもひとつの実力なんだと実感しました。